最終更新:

1950
Comment

【2983322】巣鴨・海城・城北・攻玉社・芝・世田谷・本郷 2013

投稿者: 2013   (ID:ocg2GlcpgRs) 投稿日時:2013年 05月 27日 21:57

前スレが長くなりましたので新しくしました。
前スレ
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,2262614,2982228,

国医は理III、京医ダブルカウント、公立含む、防医含まず
2013年 高校別合格実績ランキング(関東版)
順.私--校---|-県-|-人|-東|京|一|東|国|-合-|-割.-|
位.公--名---|-名-|-数|-京|都|橋|工|医|-計-|-合.-|
===============================
01.◎開成----|東京|399|170|-6|-6|10|52|244|-61.1%|
04.◎麻布----|東京|309|-82|10|11|22|29|154|-49.8%|
05.◎駒場東邦--|東京|238|-59|-3|11|12|27|112|-47.1%|
11.◎武蔵----|東京|168|-29|-9|-7|-9|10|-64|-38.1%|
14.◎海城----|東京|375|-40|10|16|14|39|119|-31.7%|
21.◎巣鴨----|東京|258|-25|-4|-7|-8|20|-64|-24.8%|
29.◎城北----|東京|357|-16|-6|-7|12|16|-57|-16.0%|
22.◎芝-----|東京|288|-16|-6|-8|13|?1|-44|-15.3%|
31.◎攻玉社---|東京|251|-14|-0|-6|10|?3|-33|-13.1%|
28.◎世田谷学園-|東京|252|-12|-1|-5|13|?1|-32|-12.7%|
38.◎本郷----|東京|300|--7|-4|-3|-5|-5|-24|--8.0%|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3045457】 投稿者: 脳内変換  (ID:U30bHEtETqI) 投稿日時:2013年 07月 19日 07:16

    現実の受験動向において海城は早稲田・武蔵あたりと比較対象する学校であることは、
    進学実績や偏差値、開成・麻布・駒東に対する併願状況を見れば明らか
    そして、巣鴨・城北・攻玉社・芝・世田谷・本郷(・桐朋)は開成・麻布・駒東から見ると、
    滑り止め(海城・早稲田)のさらに滑り止めであることも、上記のデータからまた明らか
    私はこの事実を指摘してるだけなんだよね~

    その当たり前の指摘が「同格」さんの脳内では
    なぜか「海城が7校スレで威張ってる~外では大人しい~」と変換されちゃうみたいね

    別枠とされてる学校群に無理やり含めれば、反論が出るのは当たり前
    同格とされてる学校群と比較してりゃ、反論が出ないのは当たり前

    本人は煽りのつもりで書いてるんだろうけど、
    反論の余地のないよう、事実に基づいた煽りでないと論破されちゃう
    しかし、「海城同格さん」が個人的な憎しみすら臭うただの海城アンチであることがバレバレだし、
    その辺を考慮する余裕もなかったんだろうなぁ
    まっ、スレタイからしてスレ主も住民もこの手の輩の集まりなのは承知だが

  2. 【3045465】 投稿者: ↑  (ID:PqzqKjofnNA) 投稿日時:2013年 07月 19日 07:32

    それであなたは海城の何なの?

  3. 【3045469】 投稿者: そら  (ID:lTvt4wC1e8c) 投稿日時:2013年 07月 19日 07:55

    7校全部良い学校だと思います。
    私の7校のイメージは戦隊ものの7レンジャー。
    それぞれ個性がある男子進学校。
    どちらの学校も大切に育ててきた男の子達が進むに良い学校だと思います。

    もう夏休みですね。
    私も受験生の母。
    そろそろこちらを覗くのもやめにして、実際に何度も各校に足を運んでみたいと思います。

  4. 【3045637】 投稿者: どっちもどっち  (ID:SFes3.oGdgk) 投稿日時:2013年 07月 19日 10:52

    >それであなたは海城の何なの?

    「スレタイからしてスレ主も住民もこの手の輩の集まりなのは承知」の上で、あえて別格だいう立場なのでしょう。
    ここ数日の馬鹿騒ぎを読んでいると、別格さんも同格さんも、結局、アンチ海城ですよね。
    煽る側と煽られる側の役割をうまく分担しながら、執拗に海城のイメージダウンを狙っているように感じます。
    海城第一志望の方は、こんなスレは気にせず、頑張ってください。
    このスレよりも、海城単独のスレの方が学校の雰囲気などを聞きやすいと思います。
    ここは雰囲気があまりよくないから。前は、もっとホノボノとしていたのですけれどね。

  5. 【3045773】 投稿者: 蹴られ率  (ID:Lga20LAuHUU) 投稿日時:2013年 07月 19日 13:23

    (合格者数/募集数)
    本郷 ①242%(339/140)②213%(128/60)③288%(115/40)
    攻玉社①171%(171/100) ②286%(200/70)
    世田谷①148%(89/60) ②299%(299/100)③240%(96/40)
    芝  ①129%(194/150)②203%(264/130)
    城北 ①120%(144/120)②340%(443/130)
    海城 ①112%(163/145)②206%(298/145)
    巣鴨 データなし

  6. 【3045826】 投稿者: 個性派7人衆…  (ID:CxbWePTaenU) 投稿日時:2013年 07月 19日 14:30

    「そら」さんが言われるように、スレタイ7校は、それぞれ個性がありますよね。
    偏差値という価値基準でみれば、7校の中で海城が別格であることは明白。わざわざ誇示するほどの話でもない。
    スポーツも含めた「文武両道」路線なら本郷が7校の中では別格だし、
    歴史とか伝統という切り口なら、芝だって別格(たぶん芝マダムはそう信じている)でしょう。
    スパルタぶりなら巣鴨が別格だし、禅の世界観を踏まえた人間教育なら世田谷も別格。
    それぞれ個性的です。だって、公立の中学ではなく、金太郎アメじゃない教育を求めて、受験させるのですから。
    7レンジャーなのかファミリーなのか、よくわからないですけど、小6の親には、ココ、役立ちますよ。

  7. 【3045860】 投稿者: 今年終了組  (ID:8/A0GB1h.UQ) 投稿日時:2013年 07月 19日 15:14

    入学後、ママ友たちとどこを受けた?とか他の学校はどうだったとか
    の話をしました。私はスレタイの7校のうちの○○はうけさせたかったと
    言ったらえ〜あの学校は最初からはずした、○○と、△△はもう、ないって
    かんじだったと大きく否定されました。

    ○○はゴミ箱が教室になく、廊下や、教室にゴミ捨て放題。
    △△は玄関の匂いが強烈で、
    □□は傘立ての後ろまできれいで男子校らしからぬところがいやだったと。

    選ぶ基準がひとそれぞれで、特待のない学校をまず選んだという人も
    いましたね。水泳の授業がある学校をえらんだとか、あえて選ばなかったとか。
    水着が決まっていてそれでやめたっていう方も。遠泳とか。××はお兄ちゃんの
    おさがりの制服がボタンを変えればつかえたからというのもあり
    うちに帰って頭を整理したら全く変な会話というか、動機が変でしたね。

    第一志望は何を見ても思い入れがありすぎて酷い現場に遭遇しても
    男の子ってこうよねと、頭は良くてもこういうところは子供ねって
    まあ、ほんとうまく変換してしまいました。大反省。
    でも今思えば受験って志望校にほれ込んで楽しかったです。

    4月の入学式後の親睦会や保護者会で息子の紹介などをしていると、
    だれかが、ここは第一志望ではありませんでした、などと言い始めると
    次の人からほぼうちも〜とはじまり第一志望ではないと訴える。
    これって嫌ですね。

    この学校のことは何も知りません、願書を出すときに
    初めてこの学校に来ました。っていうのもどうかと。

  8. 【3046036】 投稿者: お願いします  (ID:Bh/MFTwAO.s) 投稿日時:2013年 07月 19日 18:45

    U30bHEtETqIさん、もう、深夜にわいてくる「同格」さんの煽りに釣られないで下さい。
    朝になって、必死にレスを2連投していたけど、スレッドが汚れる。

    それから「同格」さんも、あなた、お呼びじゃないですよ。スレ住人はしらけている。
    昔の金属バットの話なんて持ち出しても、海城父兄は全然、動じませんよ。

    夜になっても、このまま正常モードを維持して欲しいです。
    同格さん、番長さんがわいてきても、スルーでお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す