最終更新:

1950
Comment

【2983322】巣鴨・海城・城北・攻玉社・芝・世田谷・本郷 2013

投稿者: 2013   (ID:ocg2GlcpgRs) 投稿日時:2013年 05月 27日 21:57

前スレが長くなりましたので新しくしました。
前スレ
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,2262614,2982228,

国医は理III、京医ダブルカウント、公立含む、防医含まず
2013年 高校別合格実績ランキング(関東版)
順.私--校---|-県-|-人|-東|京|一|東|国|-合-|-割.-|
位.公--名---|-名-|-数|-京|都|橋|工|医|-計-|-合.-|
===============================
01.◎開成----|東京|399|170|-6|-6|10|52|244|-61.1%|
04.◎麻布----|東京|309|-82|10|11|22|29|154|-49.8%|
05.◎駒場東邦--|東京|238|-59|-3|11|12|27|112|-47.1%|
11.◎武蔵----|東京|168|-29|-9|-7|-9|10|-64|-38.1%|
14.◎海城----|東京|375|-40|10|16|14|39|119|-31.7%|
21.◎巣鴨----|東京|258|-25|-4|-7|-8|20|-64|-24.8%|
29.◎城北----|東京|357|-16|-6|-7|12|16|-57|-16.0%|
22.◎芝-----|東京|288|-16|-6|-8|13|?1|-44|-15.3%|
31.◎攻玉社---|東京|251|-14|-0|-6|10|?3|-33|-13.1%|
28.◎世田谷学園-|東京|252|-12|-1|-5|13|?1|-32|-12.7%|
38.◎本郷----|東京|300|--7|-4|-3|-5|-5|-24|--8.0%|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3054976】 投稿者: それは  (ID:vrSXrm4LopA) 投稿日時:2013年 07月 27日 13:01

    本郷の人気=偏差値の高さは、山手線内、駅近、合格発表が早く合否が判ってから他校の受験に臨める、入学金延納がきく…というところにあると思います。
    それから、個人的に申し出ると、得点も教えてくれると聞いた覚えがあります。
    塾との癒着?とか変に勘ぐる方がいますが、併願校としてよい条件を備えているため受験生家庭に選ばれてきただけなんですよ。

    うちはここでもよく言われているとおりの問題点にに疑問を感じ、受験しませんで
    したが。

  2. 【3055017】 投稿者: 癒着ではない  (ID:jBzG7Tl5I3k) 投稿日時:2013年 07月 27日 13:48

    >塾と緊密な関係を構築して、塾から大量に受験生を送り込んでもらう営業力かもしれない。

    ここ2年は受験者を大幅に減らしているはず。

    塾の個別面談で併願について質問したけど、2日は別の学校を勧められたなあ。
    3日まで1つも合格がないときに、5日を出願する予定でいました。

  3. 【3055072】 投稿者: 合格短冊  (ID:fxGSAufoAgA) 投稿日時:2013年 07月 27日 14:33

    今はスレタイ校生の愚息が日能研に通っていた時のこと。
    ですので、今は知りませんが…。

    合格すると、合格者の氏名と校名が記載された「合格短冊」が壁一面に貼りだされるんですが、海城と本郷の短冊が同じ幅で、他のスレタイ校はこの2校より幅が狭いんですね。

    ですから一見すると、海城と本郷が同格で、それ以外はランク下という印象でした。

  4. 【3055090】 投稿者: 私の周りでは  (ID:OMzog1Dweh6) 投稿日時:2013年 07月 27日 14:46

    本郷は過保護な一人っ子親に人気

  5. 【3055100】 投稿者: 正常モードで…  (ID:hsitVtpva9g) 投稿日時:2013年 07月 27日 15:05

    「塾と緊密な関係を構築し」と書いただけで、すぐに「癒着ではない」との反論…。
    癒着とは一言も書いていないが、先回りするかのようなレスポンスですね。

    一方、「海城と本郷が同格で、それ以外はランク下という印象でした」とのご指摘。
    こっちも荒れそうなキーワードが埋め込まれていて、ヒヤヒヤものでございます。

  6. 【3055108】 投稿者: それは  (ID:vrSXrm4LopA) 投稿日時:2013年 07月 27日 15:12

    「本郷の高偏差値は塾との癒着」「巣鴨の低偏差値は塾の陰謀?」みたいな文言を散々目にしてきて、うんざりしていたからです。
    そうでない根拠を書く機会があったのでレスしたまでです。

  7. 【3055113】 投稿者: 二回と三回じゃ比較にならない  (ID:R2Y5x/3yeiU) 投稿日時:2013年 07月 27日 15:18

    本郷の合格者数が多くなるのは三回も試験をするからでは?
    このスレタイ校の中で試験を三回もするのは本郷だけ。

    そういう意味では本郷は別格ですわね 笑

  8. 【3055117】 投稿者: あちゃ〜。  (ID:hsitVtpva9g) 投稿日時:2013年 07月 27日 15:23

    もう止められない…。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す