最終更新:

1950
Comment

【2983322】巣鴨・海城・城北・攻玉社・芝・世田谷・本郷 2013

投稿者: 2013   (ID:ocg2GlcpgRs) 投稿日時:2013年 05月 27日 21:57

前スレが長くなりましたので新しくしました。
前スレ
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,2262614,2982228,

国医は理III、京医ダブルカウント、公立含む、防医含まず
2013年 高校別合格実績ランキング(関東版)
順.私--校---|-県-|-人|-東|京|一|東|国|-合-|-割.-|
位.公--名---|-名-|-数|-京|都|橋|工|医|-計-|-合.-|
===============================
01.◎開成----|東京|399|170|-6|-6|10|52|244|-61.1%|
04.◎麻布----|東京|309|-82|10|11|22|29|154|-49.8%|
05.◎駒場東邦--|東京|238|-59|-3|11|12|27|112|-47.1%|
11.◎武蔵----|東京|168|-29|-9|-7|-9|10|-64|-38.1%|
14.◎海城----|東京|375|-40|10|16|14|39|119|-31.7%|
21.◎巣鴨----|東京|258|-25|-4|-7|-8|20|-64|-24.8%|
29.◎城北----|東京|357|-16|-6|-7|12|16|-57|-16.0%|
22.◎芝-----|東京|288|-16|-6|-8|13|?1|-44|-15.3%|
31.◎攻玉社---|東京|251|-14|-0|-6|10|?3|-33|-13.1%|
28.◎世田谷学園-|東京|252|-12|-1|-5|13|?1|-32|-12.7%|
38.◎本郷----|東京|300|--7|-4|-3|-5|-5|-24|--8.0%|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3176353】 投稿者: 特攻率の高さも話題だしね  (ID:qZjAe7GwcEc) 投稿日時:2013年 11月 14日 19:46

    国立16大学早慶上智までの大学に現役で進学できない割合

    巣鴨高校 71.3% ⭐️
    本郷高校 67.4%
    城北高校 66.5%
    攻玉社高 57.6%
    海城高校 57.1%
    芝学園高 56.0%
    世田谷学 48.1%

    国公立16大: 東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、東京工業、一橋大、筑波、埼玉、千葉、東京外語、東京農工、首都大学東京、横浜国立

  2. 【3176370】 投稿者: でた〜  (ID:afHh0JYL2yY) 投稿日時:2013年 11月 14日 20:02

    駅弁を含む16大学!
    こりゃ重要な指標だなぁ。

  3. 【3176442】 投稿者: メビウスの帯  (ID:/lHb9xVubZ2) 投稿日時:2013年 11月 14日 21:07

    防衛医科除く国公立医学科。
    2009~2013

    海城
    18→36→23→29→42(合計148)
    巣鴨
    33→28→30→17→20(合計128)
    城北
    9→19→16→16→16(合計76)

    8→5→8→9→10 (合計40)
    攻玉社
    5→5→5→8→4 (合計27)
    本郷
    3→7→2→5→8(合計25)

    壁 壁 壁 壁 壁 壁 壁
     壁 壁 壁 壁 壁 壁 
    壁 壁 壁 壁 壁 壁 壁

    せたがく
    3→3→4→ー1→2(合計11)

  4. 【3176456】 投稿者: え??  (ID:4a82d.bEwpU) 投稿日時:2013年 11月 14日 21:28

    うわ、世田谷学園、医学部少なっ!!

    そっか、マーチでもどこでも現役で入ることが大切な学校だったね。そういう校風では国医はまず無理。
    でも、そういう学校があってもいいと思う。
    医学部志望者は行かなきゃいいだけ。
    早慶上マーチあたりの私立文系に現役で行きたいっていう層には、現役率高いし良い学校なんだろうね。
    難関国立や医学部受験を考えるなら、他の学校を選ぶのが賢明ってことかな。

  5. 【3176502】 投稿者: やはり巣鴨が最高  (ID:lRvOMKRJ9io) 投稿日時:2013年 11月 14日 22:15

    浪人含む7:8%=20÷258の生命線

  6. 【3176518】 投稿者: 巣鴨の取り巻きが切れまくり  (ID:7Pp.ki8RvK.) 投稿日時:2013年 11月 14日 22:29

    こころの狭い巣鴨の取り巻きは、嫉妬深くて、下品で不愉快。
    単なる現実の数値になんだかすぐ切れちゃつて怖いよね。
    世田谷は八つ当たりされて可哀想だわ。

  7. 【3176523】 投稿者: ↑  (ID:8lPXq3XTiyo) 投稿日時:2013年 11月 14日 22:35

    せたがく の取り巻きの方が品が無いわ。

  8. 【3176603】 投稿者: まあ  (ID:afHh0JYL2yY) 投稿日時:2013年 11月 15日 00:12

    校風が違うということで、良いのでは。
    同じタイプの学校ばかりでは、多様な消費者な需要に対応できないからね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す