最終更新:

1950
Comment

【2983322】巣鴨・海城・城北・攻玉社・芝・世田谷・本郷 2013

投稿者: 2013   (ID:ocg2GlcpgRs) 投稿日時:2013年 05月 27日 21:57

前スレが長くなりましたので新しくしました。
前スレ
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,2262614,2982228,

国医は理III、京医ダブルカウント、公立含む、防医含まず
2013年 高校別合格実績ランキング(関東版)
順.私--校---|-県-|-人|-東|京|一|東|国|-合-|-割.-|
位.公--名---|-名-|-数|-京|都|橋|工|医|-計-|-合.-|
===============================
01.◎開成----|東京|399|170|-6|-6|10|52|244|-61.1%|
04.◎麻布----|東京|309|-82|10|11|22|29|154|-49.8%|
05.◎駒場東邦--|東京|238|-59|-3|11|12|27|112|-47.1%|
11.◎武蔵----|東京|168|-29|-9|-7|-9|10|-64|-38.1%|
14.◎海城----|東京|375|-40|10|16|14|39|119|-31.7%|
21.◎巣鴨----|東京|258|-25|-4|-7|-8|20|-64|-24.8%|
29.◎城北----|東京|357|-16|-6|-7|12|16|-57|-16.0%|
22.◎芝-----|東京|288|-16|-6|-8|13|?1|-44|-15.3%|
31.◎攻玉社---|東京|251|-14|-0|-6|10|?3|-33|-13.1%|
28.◎世田谷学園-|東京|252|-12|-1|-5|13|?1|-32|-12.7%|
38.◎本郷----|東京|300|--7|-4|-3|-5|-5|-24|--8.0%|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3192651】 投稿者: 独立運動  (ID:sOgAC8XDNyw) 投稿日時:2013年 11月 30日 16:47

    こうやって、いつもボコボコにされるから世田谷や攻玉社などは姉妹スレを立ち上げたのだろうな。
    マーチのデータまで持ち出して「俺たちだって、すごいぜ」みたいなアピールをしている。

  2. 【3192667】 投稿者: このくくりの気持ち悪さ  (ID:MJ/qNkpiU3Y) 投稿日時:2013年 11月 30日 17:01

    このスレで前向きな話がされることはあまりありませんね。
    どの学校にとってもプラスになっていないように思います。
    ご提案ですが、本当にもうやめませんか。
    書き込みしている方々も、何か自分の嫌な部分が出たり、攻撃的な面が表出したりしていませんか。
    はっきり言って、この7校を本当に志望している人が、それぞれの学校と保護者のマイナス面を知ることになるだけだと思います。

  3. 【3192728】 投稿者: マイナス  (ID:YUlvcZ2euMU) 投稿日時:2013年 11月 30日 17:51

    面がわかるなら、それなりに意味あるね。
    宣伝好きも多いし、騙される人もいるから。

  4. 【3192732】 投稿者: SAPIX最新偏差値  (ID:cL5e2nUplBs) 投稿日時:2013年 11月 30日 17:51

    2014年 SAPIX最新偏差値(11月度)

    70筑駒
    66開成
    63聖光②
    62聖光①、渋幕①②
    61栄光、★海城②、筑附
    60麻布、駒東、早稲田②
    57浅野、早稲田①、慶應普通部
    56★海城①、★芝②、★攻玉社②、慶應中等部
    55早実、学附世田谷
    54武蔵、★世田谷②
    53市川①、★本郷②
    52市川②、早大学院
    51★芝①、★巣鴨②
    50暁星、★城北②
    49★世田谷①
    48★攻玉社①、★本郷①
    46★巣鴨①、★城北①
    45桐朋

    ★は、このスレのタイトル校です。

  5. 【3192740】 投稿者: 品性がなさすぎ  (ID:k8zDfsi099U) 投稿日時:2013年 11月 30日 17:58

    特定の学校を批判して、そんなに楽しいんですか?

  6. 【3192746】 投稿者: よろしく哀愁  (ID:/ppmReSfums) 投稿日時:2013年 11月 30日 18:01

    敷地スレから抜粋

    私 城北   39,774㎡
    1,997名 19.9㎡/1名 中高

    私 本郷   23,925㎡
    1,671名 14.3㎡/1名 中高

    私 海城   21,142㎡
    1,841名 11.5㎡/1名 中高

    私 巣鴨   15,862㎡
    1,442名 11.0㎡/1名 中高

    私 世田谷学園14,500㎡
    1,427名 10.2㎡/1名 中高 ※推定

    私 芝    14,858㎡
    1,752名 8.5㎡/1名 中高

    私 攻玉社  10,000㎡
    1,492名 6.7㎡/1名 中高※ 推定

    唯一環七の外だから城北が広いのは当たり前か。
    芝は山手線内だからしょうがないにしても、山手線外(山手通り外)で攻玉社の数字は目を疑う。

  7. 【3192749】 投稿者: しかし  (ID:YUlvcZ2euMU) 投稿日時:2013年 11月 30日 18:03

    偏差値を見るたびに、巣鴨はすごいと思う。
    昔から偏差値46程度の小学生を受け入れて、六年で海城よりも東大に沢山生徒を送り込む。
    なんか魔法でもあるのかね?

  8. 【3192753】 投稿者: もうやめたら?  (ID:jgK1Ppisp0.) 投稿日時:2013年 11月 30日 18:05

    確かにもうこの7校スレは〆てもよさそうですね
    事実だとしても名指しで指摘されると気分よくない人も多いだろうし
    (受験生親にとっては客観的なデータや終了組の意見やら、参考になるところも多かったでしょうけど)
    7校の中で偏差値も実績もけっこう幅があるので、どうしても無理がありますし
    これで〆ませんか?
    もしくは、もっと狭いレンジの中でスレを立て話したらどうでしょう?
    「芝、攻玉社、世田谷」とか。地域的にも需要はあるでしょ?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す