最終更新:

159
Comment

【3032133】七帝大率ランキング2013

投稿者: コピーライター   (ID:LJy6hUgKoZA) 投稿日時:2013年 07月 07日 19:26

名門高校がどのように七帝大とのかかわりを持っているのか。
左から、順位、校名、都道府県の略称、卒数、東大、京大、阪大、名大、東北大、九大、北大、七帝大率
△印は国立、○印は私立男子校、●印は私立女子校、◎印は私立共学校、無印は公立校
資料の統一性のため4月1日発売の週刊朝日の数値を採用、ただし東大だけは4月8日発売のサンデー毎日の数値を採用
位 校名 卒 東 京 阪 名 TH 九 北 七帝率
1 △筑波大附駒場 東 163 103 3 1 1 64.37%
2 ○灘 兵 224 105 41 14 2 2 2 1 58.72%
3 ○開成 東 399 170 42.61%
4 ○栄光学園 神 186 52 7 1 3 1 4 30.74%
5 ○東大寺学園 奈 222 24 70 18 1 3 4 29.87%
6 ●桜蔭 東 232 66 3 3 1 5 29.73%
7 ○麻布 東 309 82 10 1 1 5 3 4 29.01%
8 ○聖光学院 神 226 62 5 4 1 28.96%
9 ○駒場東邦 東 238 59 3 6 4 26.16%
10 ○甲陽学院 兵 200 11 51 26 1 4 3 5 23.72%
位 校名 卒 東 京 阪 名 TH 九 北 七帝率
11 ○大阪星光学院 阪 216 18 53 15 1 3 1 23.31%
12 ◎西大和 奈 348 29 82 23 4 1 2 4 22.92%
13 ○広島学院 広 175 20 21 17 19 4 22.80%
14 ○武蔵 東 168 29 10 2 1 4 4 21.60%
15 ◎白陵 兵 171 18 21 20 2 2 4 1 21.57%
16 △学芸大附 東 340 68 7 1 2 1 2 21.38%
17 ◎渋谷教育学園幕張 千 336 61 9 3 10 3 7 20.83%
18 ○ラ・サール 鹿 232 40 1 6 5 1 22 3 20.71%
19 ○洛星 京 209 12 52 12 1 2 2 1 20.63%
20 旭丘 知 310 29 36 5 44 1 2 10 19.88%
位 校名 卒 東 京 阪 名 TH 九 北 七帝率
21 ◎久留米大附設 福 201 24 17 2 2 25 4 19.06%
22 北野 阪 321 3 65 67 2 6 4 18.63%
23 ●女子学院 東 222 37 4 1 1 1 17.87%
24 △筑波大附 東 239 38 6 5 1 17.63%
25 岡崎 知 358 32 19 14 52 3 2 16.75%
26 △広島大附福山 広 201 17 17 15 1 2 8 2 16.30%
27 ○六甲 兵 171 6 20 21 1 3 1 11 14.96%
28 浦和・県立 埼 400 46 10 2 1 30 1 10 14.88%
29 ◎愛光 媛 218 21 4 17 1 5 8 5 14.66%
30 ◎洛南 京 504 17 88 33 2 1 1 3 14.54%
位 校名 卒 東 京 阪 名 TH 九 北 七帝率
31 天王寺 阪 351 2 56 51 1 2 1 5 13.83%
32 ○東海 知 421 29 21 9 55 2 2 8 13.81%
33 ○海城 東 375 40 10 4 2 9 1 8 13.32%
34 △金沢大附 石 123 11 5 3 4 2 3 13.28%
35 西 東 326 34 10 2 1 2 1 7 12.72%
36 堀川・市立 京 246 4 49 6 1 1 2 12.68%
37 刈谷 知 361 8 15 15 94 4 2 4 12.66%
38 明和 知 320 4 28 10 72 1 1 2 12.50%
39 仙台第二 城 321 8 11 5 1 114 8 12.26%
40 札幌南 北 320 13 9 3 1 17 2 109 11.89%
位 校名 卒 東 京 阪 名 TH 九 北 七帝率
41 △大阪教育大池田 阪 166 1 16 29 1 1 3 11.77%
42 ○岡山白陵 岡 182 18 5 1 7 2 11.71%
43 一宮 知 357 13 11 5 82 4 1 1 11.70%
44 宇都宮 栃 277 21 3 2 2 37 8 11.63%
45 ○海陽 知 103 8 5 2 2 4 11.62%
46 修猷館 福 435 17 11 13 1 137 3 11.56%
47 ○浅野 神 270 27 4 1 5 5 11.47%
48 ○巣鴨 東 258 24 4 2 7 1 2 11.05%
49 膳所 滋 438 6 44 45 6 3 4 8 10.71%
50 ○暁星 東 183 17 3 1 2 2 10.67%
位 校名 卒 東 京 阪 名 TH 九 北 七帝率
51 岐阜 岐 358 11 27 12 34 2 4 10.59%
52 時習館 知 318 10 9 16 45 3 3 9 10.52%
53 日比谷 東 315 29 5 5 4 10.50%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 20

  1. 【3673802】 投稿者: なる  (ID:BcYg.Y0cTIw) 投稿日時:2015年 02月 21日 14:08

    このスレ、初めて見たけどとても面白い。
    いろんな意味で勉強になった。

  2. 【3728421】 投稿者: 2015年版  (ID:5yqNOEMCOp2) 投稿日時:2015年 05月 03日 02:29

    2015年版も出ているようです。旧帝大の医学部も指標に加えたようです。

    http://d.hatena.ne.jp/u2takada/20150414/p1

    位 校名 卒 東 京 阪 名 TH 九 北 SK 医 七帝相 昨位
    1 △筑波駒場 東 1xx 69.4 1.3 0.6 0.6 7.0 77.41 1
    2 ○灘 兵 2xx 42.9 16.0 6.4 0.5 0.9 0.5 1.8 21.0 74.68 2
    3 ○開成 東 3xx 46.1 2.5 0.3 1.3 0.5 5.3 53.03 3
    4 ○甲陽学院 兵 1xx 14.4 34.4 13.3 1.5 1.5 1.5 2.6 15.4 52.68 7△
    5 ○駒場東邦 東 2xx 35.8 3.1 0.9 2.6 1.3 4.4 42.71 8△
    6 ○東大寺 奈 2xx 14.7 32.1 8.7 0.9 8.7 42.49 5▼
    7 ◎久大附設 福 1xx 18.6 3.5 2.5 0.5 1.5 21.1 15.6 40.71 6▼
    8 ●桜蔭 東 2xx 32.8 1.3 0.4 0.9 1.3 1.3 6.0 40.24 10△
    9 ○聖光学院 神 2xx 32.7 3.5 0.4 0.9 0.4 1.8 36.73 9
    10 ○麻布 東 2xx 29.1 4.7 0.3 0.7 1.3 0.7 1.3 1.7 33.96 13△
    位 校名 卒 東 京 阪 名 TH 九 北 SK 医 七帝相 昨位
    11 ○大阪星光 阪 2xx 8.7 26.1 10.1 0.5 1.0 5.8 31.15 12△
    12 ○栄光学園 神 1xx 25.4 2.3 0.6 0.6 4.0 1.1 28.55 4▼
    13 ◎西大和 奈 3xx 8.7 25.2 10.0 0.3 0.9 1.2 2.2 2.5 27.94 16△
    14 ○洛星 京 2xx 5.0 25.5 9.5 1.4 0.9 1.8 0.9 3.6 25.50 15△
    15 ○海城 東 2xx 20.3 2.2 0.7 2.5 0.7 0.7 2.5 24.89 19△
    16 ○東海 愛 4xx 6.4 9.9 2.6 14.4 0.7 0.2 1.9 8.5 24.72 17△
    17 ○武蔵 東 1xx 16.3 4.2 1.8 0.6 4.8 1.8 4.2 24.57 29△
    18 ○広島学院 広 1xx 14.5 6.4 6.4 5.8 2.3 3.5 24.51 24△
    19 ○ラサール 鹿 2xx 11.2 4.0 1.3 1.3 10.7 2.2 8.0 24.02 11▼
    20 ◎白陵 兵 1xx 11.6 6.9 15.9 2.1 0.5 1.6 2.6 2.1 23.76 20

    以下179位まで公開されています。

  3. 【3732414】 投稿者: 特に  (ID:SevoLi45/y6) 投稿日時:2015年 05月 08日 00:51

    上位陣に変化はなし。

  4. 【3732552】 投稿者: 縦断  (ID:Ii1ovy9zNOo) 投稿日時:2015年 05月 08日 08:23

    旧7帝大だから北海道や九州も入れて比較しているわけね。なるほどね。

  5. 【3732756】 投稿者: セブン  (ID:3YnymmKx9GE) 投稿日時:2015年 05月 08日 11:05

    上帝 東大・京大
    中帝 東北大・名古屋大・阪大
    下帝 北大・九大

  6. 【3733195】 投稿者: 旧帝  (ID:H68/3rBsgTY) 投稿日時:2015年 05月 08日 20:02

    北海道大学や九州大学は地元では神のような存在だ。

  7. 【3733210】 投稿者: あん?  (ID:F3fvgldtGks) 投稿日時:2015年 05月 08日 20:16

    名古屋大学は文系だと早慶以下だが、大阪大学は文系でも早慶超

  8. 【3733293】 投稿者: そんなことはない  (ID:jXfXqhCSgBE) 投稿日時:2015年 05月 08日 21:36

    名古屋大法合格、慶応、早稲田合格。でも、名古屋大学に進学しました。
    名古屋大は実質早稲田、慶応より大学レベルは上です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す