最終更新:

59
Comment

【3220430】首都圏共学+α 医学部合格者3年

投稿者: 医学部志向共学   (ID:OoBQiPy9Sv2) 投稿日時:2013年 12月 27日 13:36

国私立共学校について、国公立・私立医学部合格者・率の
3年間平均(2011~2013)で比較してみました。(共学部屋からのスピンオフです)
対照群として、難関~中堅上位の男子校・女子校7校ずつを入れています。

医学部志向の強い学校がわかります。


学校名(卒業生数)医学部3年平均合格者数・率%

☆桜蔭(232)_71.7_30.9%
◇巣鴨(258)_68.0_26.4%
◇海城(371)_92.3_24.8%
◇駒東(238)_43.3_18.2%
★筑附(239)_40.0_16.7%
★江取(342)_48.3_14.1%
★渋幕(336)_43.7_13.0%
☆JG(222)_28.0_12.6%
★学附(340)_40.3_11.9%

★栄東(357)_39.0_10.9%
◇麻布(309)_33.3_10.8%
★渋渋(199)_21.3_10.7%
★東邦(443)_46.7_10.5%
★公文(163)_15.7__9.6%
◇攻玉(231)_20.7__9.0%
◇サレ(172)_15.3__8.9%
★開智(245)_20.3__8.3%
★穎明(171)_13.3__7.8%

◇逗開(261)_17.6__6.7%
☆浦明(170)_10.0__5.9%
☆鴎友(264)_15.7__5.9%
☆吉祥(224)_10.7__4.8%
★市川(427)_18.0__4.2%
☆洗足(261)__9.3__3.6%
☆横共(174)__5.7__3.3%

*都立・県立は医学部のみを記載したデータ不足のため記載していません。
*卒業生数は2013年卒業生数
*筑附は2012、2013年の2年間
*共学はN68~N50、男子校N68~N57、女子校N69~N58
*対照群の男子校、女子校は東京4校、首都圏3校ずつ(附属小学校がある学校は除く)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【3220553】 投稿者: 出典は?  (ID:0Xcn9L2wNxE) 投稿日時:2013年 12月 27日 15:41

    横浜共立は中学校からだったんですね。
    でも洗足は?
    私立中受験者にとっては、桜蔭は開成・筑駒と同グループで、巣鴨・海城とは一線を画しているイメージです。
    なので、30%以上の学校は1グループを形成していると思います、開成、筑駒等。
    それに豊島岡や白百合やフェリスを排除したのもよく分からない。
    数値の出典はどこからなのでしょうか?

  2. 【3220886】 投稿者: 鴨父  (ID:r3YG7BcegDg) 投稿日時:2013年 12月 27日 23:11

    開成・手計算さんと同様な計算を行うと巣鴨は医学部合格率が40%を超えます。
    (但し巣鴨の場合は学部が明確になっているので公立も含めています。)

    巣鴨高校医学部合格者
    2013年
    国公立 20
    防衛医大 8
    私立医学部74
    合計103
    卒業者数 258 →39.9%

    2012年
    国公立 17
    防衛医大 15
    私立医学部 77
    合計 109
    卒業者数 246 →44.3%

    2011年
    国公立 29
    防衛医大 14
    私立医学部 66
    合計 109
    卒業者数 255 →42.7%

    3年間合計
    医学部合格者数321
    卒業者数759→42.3%

    算出根拠は巣鴨高校のHPの公表数値
    手計算で集計ミスがあれば適宜修正して下さい。
    (国立医学部、現役比率が低いとの意見もあるでしょうが学校全体では医学部志向の生徒が多い学校です。)

  3. 【3220952】 投稿者: 医学部志向共学  (ID:7iwuncQ3WQQ) 投稿日時:2013年 12月 28日 00:45

    出典は「市進受験情報ナビ」です。

    国私立の男子校、女子校、共学校の欄を参考にしました。
    これによれば、開成の医学部合格者は3年合計で204人であり、年平均17%となりました(2013年卒業生399人を分母とする)ので、駒東の方を 対照群に入れました。

    なお、同じ頁に公立高校の実績もあるのですが、こちらの方は国私立高校のものと表が全く異なっており、同一基準か判断できなかったので、入れませんでした。同一基準なら入れたいと思っています。

    市進関係者の説明があれば助かります。

  4. 【3220964】 投稿者: 医学部志向共学  (ID:7iwuncQ3WQQ) 投稿日時:2013年 12月 28日 01:13

    スレの趣旨は、首都圏共学校の医学部志向を見るもので、その観点から、目安という趣旨で、対照群の男子校、女子校を記載しました。

    共学校を論じる目的であり、男子校、女子校の中での優劣を論じる意図ではなく、そのため、共学校については、医学部合格率順に抽出していますが、

    男子校、女子校については、ある偏差値範囲の中で医学部合格者数を比較するため、前ページの 豊島岡は? さんへのレスで書いたように、医学部合格者が多い学校順で出している訳ではありません。

    なお、暁星や白百合など付属小学校がある男子校、女子校を対照群から除いたのは、この2校によくあらわれているように、医師の家庭が比較的多いと推察され、大学の学部選択に影響が出ると思われるため、対照群からは除いたものです。
    洗足学園に付属小学校があるとは知りませんでした。洗足関係者にお詫び致します。

  5. 【3220991】 投稿者: 重複合格  (ID:Hvp.DIawfnE) 投稿日時:2013年 12月 28日 03:05

    市進の公立高校の表は、明らかに国立・私立医学部の重複合格を含んでいますね。
    国私立の方は、そこが分かりませんね。学校のHP と数字が違うのは、重複してカウントしていない、ということなのか?

  6. 【3220992】 投稿者: 数字がいい加減すぎて比較出来ない  (ID:E/NC.bvCxz2) 投稿日時:2013年 12月 28日 03:09

    学校によってはHPで詳細実績を出しているのに、手作り感がほしい。

  7. 【3220994】 投稿者: 続き  (ID:Hvp.DIawfnE) 投稿日時:2013年 12月 28日 03:18

    スレ主さんは、共学校の比較を意図した、ということはわかります。

    ただ、こうしてみると、女子校の場合、難関女子校(桜蔭、女子学院、豊島岡)と2番手校の吉祥などの医学部合格率が、非常に違うことに驚きますね。
    女子校の場合、医学部が少ない分工学部が多い、とは考えられない。
    2番手女子校だと、文系を選択するようになる、ということか?

  8. 【3221014】 投稿者: 出典は?  (ID:0Xcn9L2wNxE) 投稿日時:2013年 12月 28日 06:48

    >これによれば、開成の医学部合格者は3年合計で204人であり
    有難うございます。開成の数値を見ると3年間で
    国公立医学部+防衛医=200名
    私大医学部合計=208名
    です。???? 
    続き様が書かれているように、私立中高に関しては、重複してカウントしていない、単純に医学部進学者数かもしれない、と推理するしかありません。
    全ての学校を網羅していると思うので、他の学校の数値もわかるはずなのですが。
    その情報はネットでも調べられるものでしょうか。

    医学部以外の理系の進学率は各学校数値を算出していると思われますので個人的に調べた方が良いように思います。
    鷗友も吉祥女子も理工系進学率、高いと思いますよ。
    憶測でしか書けませんが、昨今、なぜか理系理系ですので。

    このスレの趣旨が共学校の医学部合格率を見るというものであれば、
    ★のみを比較すれば良いように思います。
    中途半端に私立中高を多く組み込むといらぬ憶測を呼んでしまいます。
    ★のみ並べて、比較として、他校を2、3校提示した方が良かった。
    出典は市進受験情報ナビであることが分かったので、自分の計算方法は間違っているようなので、あとは宜しくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す