最終更新:

171
Comment

【3993638】渋幕VS筑駒

投稿者: ば   (ID:5A3K7ikIXTw) 投稿日時:2016年 02月 10日 20:32

海外最強の渋幕、国内最強の筑駒、将来性があるのはどっち?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 22

  1. 【4069312】 投稿者: 画一式から個性を伸ばす時代へ  (ID:9wsX18hcpUg) 投稿日時:2016年 04月 10日 20:03

    みーんな一緒にの古い方式じゃもうダメでしょ。
    このグローバル時代、伸びるところはドンドン伸ばしていけばいい。
    意識さえ高ければ特定の学校じゃなくてもできるはず。
    でも、中学くらいからは親より同年代の友達の影響も多くなるからなるべく良い刺激を受け意識を高く持てる仲間が多そうなところへ行った方がいいとは思う。

  2. 【4069334】 投稿者: 国立の問題点  (ID:y2yFdQZgY7Q) 投稿日時:2016年 04月 10日 20:15

    国立学校の良い所は、授業料がほぼ無償であるところだが、反面、時の行政の考え方ひとつで大きく揺さぶられるのが欠点。

    筑駒も過去に抽選制度を導入したり、廃止したりと影響を受けた。

    都内では最難関だが、公立校でありながら小学生の受験競争を煽る存在と決めつけられたら、その反動は当然起こりうる。

    公立なのに何故女子の入学を拒否するのか、とか、筑波大学の附属校が都内に2校も必要かなど、筑駒をめぐっては、将来的な不安定要素は尽きない。

    公立校は、こういった問題が起こりうることを念頭に選択しなければならない。

  3. 【4069346】 投稿者: 経験則から  (ID:kipAzizd3ZM) 投稿日時:2016年 04月 10日 20:23

    ID:e1AUK3Xp5go おもしろいさん

    是非、両校の比較を経験談踏まえて紹介ください。

  4. 【4069363】 投稿者: ほんの一コマ  (ID:zDY96TFsX6c) 投稿日時:2016年 04月 10日 20:39

    今更ですが、訂正です。
    アジアで開かれた大5回ショパン国際ピアノコンクール は ”大5回”ではなく、”第15回”です。昨年時点で高1の方でした。
      
    ところで、国立は公立程には税金が投入されていないので、学費はどうしてもかかります。寄付も設備や光熱費その他の必要経費などですね。

  5. 【4069645】 投稿者: 人間って面白い  (ID:pFHj46rrGTI) 投稿日時:2016年 04月 11日 00:03

    ここのほかにもいくつか酷いスレがあって、それらをみるにつけ、筑駒は多勢に無勢で無い事無い事言われ放題だな。考えてみれば当たり前の話だが、筑駒に合格する人数よりも不合格者や断念組の方がはるかに多い訳だから、兎に角ケチが付けられれば何でもいいってなところだな。
    そんな人でも自分の孫が受かったりすれば、こんどは自慢しまくるんだろうなあ。
    人間って、面白いもんだ。

  6. 【4069659】 投稿者: ↑  (ID:knHejxzSQzc) 投稿日時:2016年 04月 11日 00:19

    それは、渋幕も一緒だよ。

  7. 【4069660】 投稿者: 何だか  (ID:y2yFdQZgY7Q) 投稿日時:2016年 04月 11日 00:20

    桜蔭関係者の書き込みによく似てきたね。
    こりゃ、筑駒版の

    「ひとつぐらい無いのでしょうか。」

    のスレを建てないとダメかもね。

  8. 【4069736】 投稿者: ブランド好き  (ID:hEhhcjbLNtc) 投稿日時:2016年 04月 11日 04:49

    日本人は特にブランド好きだからね。
    国立〔コクリツ〕それだけで、ガクフ、ツクフもそうだけど、ありがたく通うんだよね。
    あとは、桜蔭もそうだけど、〇〇何人合格!!という塾の宣伝によるところも大きい。皆が目指しやすい指標となるから。

    一方では、充実した施設、豊富な海外研修を取り入れたカリキュラムなど学校の中身の勝負では、急速に実績を伸ばしている私立に太刀打ちは出来ないのは仕方ない。(特に渋幕は最高スペックで、伸ばしてきた理由がそこにある)

    しかし現状では70%が東大に入る集団はそれだけで魅力的。やはり最高クラスの男子はツクコマを目指すという図式は変わらないね。税金でやる意義、女子がいないのは不公平などは関係ないでしょ。

    渋幕は20年以上前の卒業生がやっと活躍し始め、日本Microsoft社長のH氏のような男性の人材が出てきたのは追い風だが、さらに高偏差値に突入した世代のOBが安定して出てくるとブランド化できるかもしれない。もう少し時間がかかるだろうが(女子は人気女子アナの水トちゃんで、まぁ良いだろうけど)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す