最終更新:

143
Comment

【563478】攻玉社・芝・世田谷学園

投稿者: 土のグランド   (ID:F0ZkCtib/vM) 投稿日時:2007年 02月 10日 14:08

いよいよ来年に受験が迫ってきた5年生の親です。
現状の実力は日能研の偏差値で55程度で
学校見学も含めて、そろそろ学校を絞り込んで
調べて行きたいと思っています。
住まいは都内西側比較的交通の便のいいところにあります。
塾からは、中学の便と実力との兼ね合いで
漠然とですが、攻玉社・芝・世田谷学園を勧められています。
(新々御三家といわれているそうで)
最近の進学実績では、攻玉社→芝→世田谷学園らしいですが
塾からは世田谷学園は今後伸びるでしょう、と言われました。
世田谷学園は非常に評判がいいようですが
その他2校はどうでしょうか。
ただ3校とも校庭が小さい(攻玉社はほとんどないらしい)のが
ちょっと不満なところです。
このくらいのレベルの学校で都内である程度グランドが広い学校
できれば土のグランドの学校はあるでしょうか。
なんとなく土の香りがする学校がいいなと思っているのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【2063844】 投稿者: 世田谷に都合のいい表  (ID:CfKTC4p0VqI) 投稿日時:2011年 03月 19日 15:49

    ですね。
    早慶等入れると、
    違って見えますよ。
    攻玉社がやはり大きく抜けてます。
    東大も2年連続二桁は、やはり凄いです。
    浪人云々、と言うことではなく、
    意識の問題としてです。
    来年も二桁なら、このクラスでの
    比較対象にはならないと思われます。
    今年さらに評価を高めることとなるでしょう。
    ただ、世田谷も伸びていることは確かです。
    尚、芝にはコメントありません。

  2. 【2086034】 投稿者: たしかに・・・  (ID:2rvaeqdtBqw) 投稿日時:2011年 04月 06日 23:42

    先の表は、世田谷に妙に有利な数字を出している様に見えるので、もう少し詳しい表を出しましょう。


     
             攻玉社       世田谷       芝 

     東京一工    27名       14名      21名
            (11.7%)   (7.4%)   (7.6%)


     早慶     227名      144名     158名
           (98.7%)   (76.6%)  (57.2%)


    上智理大     96名      139名     130名
           (41.7%)   (73.9%)  (47.1%)


    MARCHG  199名      239名     212名
           (86.5%)   (127,1%) (76.8)


    上位大学では攻玉社が一段飛びぬけていますが、芝もなかなか頑張っています。
    世田谷は成績トップ層に続く層の生徒のレベルが高いようです。今後、この層がもう少し上方に
    シフトされるとすごい成果を挙げるかもしれませんね。          

  3. 【2089963】 投稿者: 芝は偏差値の割に進学実績が...  (ID:51kP66OxMQ.) 投稿日時:2011年 04月 10日 16:17

    芝は偏差値の割に進学実績がショボイですよ。
    東大たった5名でしょ。

  4. 【2090610】 投稿者: 現役でだけでいいのでは?  (ID:9PZESHQWhg6) 投稿日時:2011年 04月 11日 09:02

    浪人生は、結局その学校での6年間では結果が出せなかったでしょう。
    予備校で一年間受験科目のみみっちりやっての合格だから、
    予備校の力では???

    それから・・・早稲田はセンターで何学部の重複できるから
    一人で複数合格数を出しているからあまりあてにならないと思います。
    慶應は一部の学部のみだからあまり重複はないかなと・・・。

    前に麻布の説明会で麻布で300位の生徒が一浪して東大に合格したとの
    発言された時、「それって麻布生としてではなく、予備校で合格たのよね。」
    と後ろの保護者が言っておりまさにそのとおりと思いました。

    現役のみの人数比でみるとあまり変わらないと思うのですが。
    ただ校風ですかね?
    3校を比べる現役比が多い学校と浪人が当たり前の学校がありますね。

  5. 【2091491】 投稿者: 早慶比  (ID:2rvaeqdtBqw) 投稿日時:2011年 04月 11日 22:47

    たとえば早稲田合格35人、慶応12人などという学校がありますが、こういう学校は
    早慶の実際の合格者は10人そこそこしかいないんじゃないか?という疑惑がもたれる
    ことがあります。

    そこで、このごろは早慶比という概念が提唱されています。早慶比の著しく低い学校の
    出している数字はやや疑わしい(少数の生徒の複数合格で合格人数をかせいでいる)可
    能性があるわけです。

    実際に早慶比を)計算してみますと

     攻玉社  K/W = 95/132 = 0.71

     世田谷        60/84  = 0.71

      芝         58/7100 = 0.58

     
    早稲田の定員は慶応の2倍くらいありますから、早慶比が1.0以上になるのは困難
    ですが、一般に0.4以上くらいあれば大体信頼できると考えられているようです。

    このスレで挙げられている三校は、いずれもこの基準をクリアしえいます。

  6. 【2092790】 投稿者: 3校よ永遠に!  (ID:bC8fcw3h.5Y) 投稿日時:2011年 04月 12日 22:35

    攻玉社、世田谷は現役で旧帝大+一橋、東工大に約10%入学です。内東大は4%弱です。
    芝はやや落ち込んでいる状況です。
    世田谷、芝は由緒ある伝統の仏教校で座禅と念仏。勝負事は座禅が勝つと思います。
    攻玉社は伝統校で軍隊学校、受験戦争に絶対勝つ意気込みを感じます。
    現役で集計してみました。
    長年の間生き残ってきた伝統校。これからも末長く頑張っていただきたい。

    校---||-卒|東|京|一|東|北|東|名|阪|九 |計|率| 
    名---||-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大 | | |
    ====================================
    攻玉社-||230|-9|-1|-3|-7|-1|-3|--|--|--|24|10.4|
    世田谷-||188|-7|--|-4|-1|--|-1|--|-5|--|18|-9.6|

    芝-――||276|-3|-2|--|-5|-1|-4|--|--|--|15|-5.4|

  7. 【2093844】 投稿者: 攻玉社2011年度実績更新  (ID:QUO0ZJFVRTM) 投稿日時:2011年 04月 13日 18:49

    卒業生230名のうち、約半数に当たる113名(実人数)が、
    国公立大学・早稲田大学・慶應義塾大学、医学部医学科のいずれかに合格
    とのこと。

  8. 【2098148】 投稿者: 「国公立現役合格率」上位層の厚み  (ID:bC8fcw3h.5Y) 投稿日時:2011年 04月 17日 09:31

    HPの進学実績からまず「国公立に現役で合格した人の割合」を攻玉社、世田谷学園の2強(?)について出してみました。
    上位層の厚さを重複なく推計できて良い数字と思います。
    世田谷学園が好調で27%と攻玉社の19%の1.4倍となり大きく引き離しています。
    偏差値は3校の中では低いですが6年間でしっかりと生徒を指導している様子がうかがえます。早慶以下の私立の合格者も
    多いのは、現役志向が強いので着実に私立を併願し国公立にチャレンジしている状況と推測できます。
    一方、攻玉社は意外と世田谷学園に比して国公立現役合格率が低いです。国際学級の人が英語を武器に科目の少ない私立、
    特に早慶に多数合格している状況と思われます。国際学級に優秀な人が多く国公立でも頑張っていると思われますので正確
    な評価を実施するためには一般と国際学級とを分けて公表して欲しいと思います。

    2011年国公立現役合格率
         生徒 |国立|公立|計| 率(%)|
    世田谷 | 188| 44|  -6|50|26.6 | 
    攻玉社 | 230| 42|  -2|44|19.1 |

    芝はまだ公表されていないようです。旧帝大、一橋、東工大の合格率が2校に比し低いこと、国立向きとされる慶応大学の
    合格者が少ないこと等を考えると今年はちょっと苦戦でしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す