最終更新:

16
Comment

【1277082】早慶 合格上位校比較

投稿者: HATENA   (ID:Lur5IIuTCzE) 投稿日時:2009年 05月 02日 11:51

早稲田大学上位校
海城178 女子学院166 筑附158 桜蔭155 西153
渋幕,豊島丘151 桐蔭学園148 川越139 城北,聖光135 
慶應大学上位校
開成185 麻布146 聖光142 海城138 浅野137
学附134 日比谷117 渋幕,駒場東邦113 栄光104 筑附101

早慶でこんなに上位合格校の顔ぶれが違うのは何故でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1277101】 投稿者: その理由は  (ID:0U/eNb9zUPg) 投稿日時:2009年 05月 02日 12:21

    早大の高校別合格者数が一部未集計だから。
    早稲田大学は高校別合格者数を発表しないため
    (※慶應他、ほとんどの有名私大は発表している)、
    早大の高校別合格者数の集計は
    各高校への電話アンケートになる。
    そして、上位校であればあるほど早大の合格者数なんて
    たいして興味がないので、集計が遅くなるというわけ。
    例年、開成、麻布、学芸大附属などの上位校は
    5月頃にようやくHPなどで早大合格者数が判明する。
    去年も3月~4月に掲載される週刊誌ランクでは
    海城だか渋谷幕張だかがトップだったが
    最終的には開成が246人でダントツの一位。
    また、麻布や学芸大附属も例年ベスト5に
    ほぼ確実に入るのだが、集計が遅いため、
    週刊誌のランクには載らない。
     
    ただし、最終ランキング(※どのメディアにも
    そんなものは存在しないため、独自で情報収集するしかないが)
    の顔ぶれをみても、慶應のほうが早稲田よりも進学校率が
    やや高い。これは
    ・慶應には医学部や薬学部などがある
    ・早稲田にはいわゆる”下位学部”と言われる、
     偏差値の低い学部が複数ある
    などの理由が考えられる。

  2. 【1277125】 投稿者: HATENA  (ID:Lur5IIuTCzE) 投稿日時:2009年 05月 02日 13:00

    その理由はさん
    理由が良くわかりました。ありがとうございます!

  3. 【1277175】 投稿者: 便乗して質問  (ID:tCqFdwsJFss) 投稿日時:2009年 05月 02日 14:11

    便乗して質問させていただきます。
    上位進学校(特に私立)で、第一志望の国立大落ち、早慶ダブル合格というケースの場合、やはり慶応に進学する方が、多いのでしょうか。公立でも日比谷などは、慶応志向がつよいと、どこがで読んだ気がするのですが。

  4. 【1277634】 投稿者: 立地  (ID:Aaq7KbT8Uo6) 投稿日時:2009年 05月 02日 22:43

    慶應は東京南部神奈川エリア、早稲田は「都の西北」。
    同じレベルなら通いやすい大学へと考える家庭も多いです。

  5. 【1277934】 投稿者: 早慶型の学校  (ID:f0nVKBWcIeE) 投稿日時:2009年 05月 03日 09:49

    開成は本当は慶応大量合格校で、実は「早慶型」の学校だと
    いうことです。
    上にあげている学校は皆「早慶型」の学校。
    (灘・筑駒・東大寺学園は、「東大京大型」)
    「早慶型」は、「首都圏型」ということです。


    「東大京大型」の中でも、灘・東大寺学園は国立医学部など
    突出した最難関大学・学部進学型。
    週刊誌に載っていました。

  6. 【1278070】 投稿者: 慶応思考  (ID:qjJPj1qPet2) 投稿日時:2009年 05月 03日 13:15

    >便乗さま
    日比谷では早稲田よりも慶応を受験させる指導をしています。
    早稲田には難問、奇問が多い。
    学校の勉強をマジメにしている生徒には、慶応のほうが
    受けやすいことがあげられています。
    もっとも、勉強したい学部が早稲田にしかない場合は、その限りではありませんが。


    また慶応が私学の中では比較的学費が安いことも、魅力のひとつかもしれません。
    文系は国立と対して差がないので、学部によっては慶応第一志望に絞る生徒もいます。



    進学指導の先生は、「その学校の実力を知るには、慶応の合格者数を見ることだ」と
    いうのが持論です。

  7. 【1278581】 投稿者: 早慶型の学校  (ID:f0nVKBWcIeE) 投稿日時:2009年 05月 04日 09:10

    下のようなことは全くないでしょう。
    早稲田は法学部文学部・・・などの日本史等でごく少数の難問が
    出ても、他の問題がきちんとできれば合格できます。
    (これはどこの学校でも同じ)


    >早稲田には難問、奇問が多い。
    学校の勉強をマジメにしている生徒には、慶応のほうが
    受けやすいことがあげられています。




    >進学指導の先生は、「その学校の実力を知るには、慶応の合格者数を見ることだ」と いうのが持論です。


    そうすると、東大京大型の学校は実力がないということに
    なりますか?(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す