最終更新:

9
Comment

【1333748】エリートになるには?

投稿者: エリートになるには?   (ID:WhAu0Bvm96M) 投稿日時:2009年 06月 17日 20:24

専門性(学会論文集、大学研究年報、学会を代表して企業専門誌に多数論文が掲載され、国会図書館に論文が保存される)、国際性(国際感覚に富んでおり、日本語英語フランス語を流暢に話せる)を身につけるのは簡単でしょうか?
これを27歳で常勤学者の立場で達成したいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1333804】 投稿者: この  (ID:bbyv6D/tVgg) 投稿日時:2009年 06月 17日 21:13

    日本語力ではちょっと…。

  2. 【1333824】 投稿者: 目的は何ですか  (ID:GKX5MdVTuuo) 投稿日時:2009年 06月 17日 21:30

    普通研究者になる方は、興味のある専門分野があるからその道に進むのだと思います。エリートになりたいからという動機はあまり聞いたことがありません。官僚になる方々はまた別でしょうけれど。

    学問の分野にもよるでしょうけれど、大学の紀要なんてのは別にして(投稿する機会さえ得られればまず通りますから)、レフェリーの査読がある学会の雑誌に掲載されるのは、どんな分野にしても簡単なことではないでしょう。日本でもそうでしょうし、欧米ではもっとそうです。

  3. 【1333859】 投稿者: エリートって  (ID:PoH9x/JlLmU) 投稿日時:2009年 06月 17日 22:04

    エリートの定義が不明確です、単なる専門職の範疇では・・・

  4. 【1333874】 投稿者: 目的は何ですか  (ID:GKX5MdVTuuo) 投稿日時:2009年 06月 17日 22:11

    まあおそらく釣りなんでしょうけど、引き続きマジレスします。
    一番難しいのは「27歳常勤学者」でしょうね。企業の研究所でもいいならともかく、大学で空きポストを見つけるのは至難の技でしょうから。国際感覚に富んで、英語もフランス語も流暢なら、欧米の大学院でPhDを取って、そのまま欧米の大学に就職するほうが相対的には簡単でしょう。

  5. 【1333944】 投稿者: これはヤバイ  (ID:GHHTy1qvZ.o) 投稿日時:2009年 06月 17日 23:17

    この ID:WhAu0Bvm96M という中大OB、マジでヤバイと思います。
    この前も中大OBが世間を騒がす事件を起こしましたし、要注意かも。

  6. 【1336473】 投稿者: 中堅大学、ただそれだけ  (ID:zKEMVBO9W4Y) 投稿日時:2009年 06月 19日 18:38

    中央なんて刺身のつま。あるのは分かってるけど誰も箸をつけない。皆刺身(国立)を食べたいんです。
    本当邪魔なだけ、なんで私大があるんだろ?無くせば大学進学率も下がって今の馬鹿学生も消え去る事だろう。いや国立も全国に七校だけにすれば大卒らしくなるな。

  7. 【1336506】 投稿者: たしかに  (ID:bbJuOrf88oU) 投稿日時:2009年 06月 19日 19:08

    あの容疑者を彷彿とさせますね。。

    どうも地味ながら独りよがりな思い込みが激しい卒業生が多いようで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す