最終更新:

33
Comment

【1340271】早慶附属高校の留年

投稿者: ヘタレ   (ID:Zpp6mK0YLk2) 投稿日時:2009年 06月 23日 01:59

早慶附属高校(志木、義塾、学院、本庄)の留年について出来る限り教えていただけると有難いです。

①各校の毎年の留年者数

②留年になる基準

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1425204】 投稿者: あの‥  (ID:8DDbqbH52aM) 投稿日時:2009年 09月 11日 16:29

    >このまま息子を応援して、自己推薦入試を受けさせて良いものなのでしょうか

    必死で勉強すればついていけるんじゃないですか‥
    受かる(合格する)ってそういう事(自覚を持ってしっかりやれば何とかなる実力は持っていると認められた)じゃないんでしょうか。

    ついていけなくなるのは緩んでさぼったり、どうせ自分なんか‥なんて僻んで何も努力しなくなっちゃうからついていけなくなるのです。

  2. 【1425491】 投稿者: 慶應志木保護者  (ID:eeFwclcIOis) 投稿日時:2009年 09月 11日 21:22

    志木高では、自己推薦の生徒さんの成績は、概ねよくありません。これは、入学してから勉強をがんばる、がんばらないというよりは、中学校の成績がオール5で入ったとしても、評価の基準が違うので、あまり意味がないということです。
    一般入試で入った子たちは、英単語の数、読んだ英文の数、数学の進度など、基本的な勉強量が受験の時点で違っています。昨日も息子が英語の単語試験があったので、「できるの?」と聞いてみたら、「受験でほとんどやったところばかりだから、新規で覚えるのは数個だけ」と言っていました。数学も、いきなり数IIらしき単元から始まるクラスもあるようで、一般入試の子たちは、受験勉強で数Iは終えているので、なんとかついていけるのですが、自己推薦の子たちは、惨憺たる様子。授業は、「慶應志木高校の一般入試問題が解けた」という前提で組まれているようです。
    また成績も、留年候補者は、ほとんど自己推薦で入った生徒さん達です。もちろん、自己推薦で入った生徒さんで優秀な成績の方もいますが、少数です。自己推薦の準備を進めると同時に、一般入試でも受かる学力をつけないと、入ってから学力の溝を埋めるのは非常に難しいでしょう。また学校では、部活を奨励するうえ、慶應系列校は、運動部が厳しく、学力が高くないと、本当に大変です。
    二男は、塾で自己推薦を進められましたが、長男の様子から事情が分かっているので、一般入試で合格しなかったら行かないほうがよい、と腹をくくっています。自己推薦がよくない、というのではなく、一般でも受かる勉強をしたうえで受けられたらいかがでしょう。慶應志木は、成績が足らなければ、容赦なく落とします。

  3. 【1425832】 投稿者: 憶測  (ID:1gBT.NwDujY) 投稿日時:2009年 09月 12日 07:58

    慶應志木保護者 さんへ
    >自己推薦の生徒さんの成績は、概ねよくありません。


     スポ選の子なんじゃないですか?だとしたら勉強がイマイチなのは理解可能。職場に来た新人が、余りの理解力の悪さ、漢字を中心にボキャ貧、常識のない行動に、「あいつ、ホントに慶應か?」って話題になったことがある。それとなく聞いたら学校推薦で大学に入ってきた子で、高校(慶應附属ではない)も推薦。ということで、これ迄まともに受験勉強を一回もしていないことが分り、皆で納得したことがある。

  4. 【1425906】 投稿者: 慶應志木保護者  (ID:FyEDOU3XLkE) 投稿日時:2009年 09月 12日 09:38

    憶測様へ
    志木高は、スポーツ推薦がないので、自己推薦の条件は満たして入学をしているはずです。息子の話では、たぶん中学の成績は限りなくオール5に近いか、オール5。中学時代に、所属している部やクラブチーム(サッカーや野球などの場合)が、関東大会以上に出場したことが条件だったと思います。または注目に値する活動や成績、資格、そして生徒会活動などが見られます。内申点は足切りするらしいので、成績はよかったはず。
    ただ、一般入試をした(長男が)経験からすると、最後まで学力で受かろうとする子たちは、最初から試験当日まで無茶苦茶勉強します。大学受験と変わりません。その意識レベルでの勉強と、推薦狙いの生徒さんたちのオール5狙い、つまりあくまでも中学校の指導要綱の域を出ない勉強の仕方では、早慶付属にはいったら、おのずから差が出てしまいます。志木高には、開成を蹴ってきた生徒さんもいて、その中で自己推薦で、早慶受験の特別講座や(早稲アカなら早慶必勝など)の訓練を受けず入学すると、本当に大変だと思います。
    今後のその子の人生を考えると、やはり入試を経験して洗礼を受けたほうがよいかと思いますが・・・
    二男にも、落ちたら力及ばず!であきらめましょう!と言っています。

  5. 【1426245】 投稿者: そうでしょうか  (ID:D/9Kq2WkEUE) 投稿日時:2009年 09月 12日 17:04

    早稲田高等学院は、昨年まで600名募集の中200名が自己推薦入試です。
    先生方も説明会にて、自己推薦入試では、はっきりと自分の意見を明確に述べれる生徒が欲しいとおしゃってました。中学校生活で何を学び、そこから何を得て、学院で何を学びたいのか。学院で学んだことを大学でどう生かし、将来につなげていくのか。
    自分の言葉で、どのような角度から質問されてもぶれずに、生き生きと答えることが出来る。そんな人間力のある生徒が自己推薦入試で欲しいのだと思います。
    勉強だけできる子が欲しければ、自己推薦入試などいらないわけで、学校での成績をクリアした上での自己推薦入試であるので、入学してから留年云々などと恐れるような成績になるとは思えません。かえって、自分の意見を30分という間述べ続けられる生徒は、社会に出たとき活躍できる人間になるのではないでしょうか。
    もともと、生徒会や部活動を頑張った上で、内申40以上を取る生徒というのは、幅広く何事も出来るわけで、たとえスタートダッシュが一般入試の人より少し遅れてたとしても、持ち前の頑張りでクリアしていくと思います。
    学院や志木の問題と言ったって、高校初級程度のレベルではないですか。
    内申40以上取って活動も頑張ってきた子なら、追いつけるレベルであると思います。コツコツ積み上げてきた子なら、推薦合格後にその差を埋めるべく努力を始めるかもしれませんね。
    それに、私立校のみに絞って受験をした場合、3科には優れていても、その他の社会や理科などは自己推薦入試で内申取得に頑張った子の方が学力が上かもしれません。自己推薦合格者は200人もいるわけですから、確かに一般では残念になるような子も多く含まれているでしょう。それでも、留年は学年でそんなに沢山はいません。やはり、内申を積み重ねることが出来る子は、コツコツと努力できるのだと思います。
    塾での学院一般合格者の内申の低さには驚愕した覚えがあります。
    早稲田合格を勝ち取っているのに、内申では都立中堅校がやっとという感じでしょうか。もちろん都立トップ校に合格できるような学力の子もいましたが、これで合格???と思える痛い内申の子もいました。留年にかかる教科は、英数のみではないはずです。理社はもちろん体育や家庭、芸術科目だって重要なはずです。
    ようするに、学院や志木に限らずどの高校であっても、入った高校で最初の授業から真面目に取り組むというあたりまえなことをしていけば留年にはならないのではないのでしょうか。
    以前、慶應義塾に通ってた甥のクラスでは、開成蹴って慶應の医学部狙いで入学した子が留年だったと聞きました。
    開成蹴って入学してきた子であっても、勉強をさぼったら留年ということです。

  6. 【1426268】 投稿者: 冷静に  (ID:sCUDTlbFCl.) 投稿日時:2009年 09月 12日 17:32

    推薦より一般で合格した生徒のほうが学力が高いのは当たり前のことです。
    推薦組の中にも優秀な生徒がいるのは認めますが。
    自己アピールが得意、内申がとれる、一芸に秀でている、どれも素晴らしいと思います。
    しかし今話題にしている留年や勉強面でのつまずきのリスクは実力一本の生徒より高いのは仕方ないですよ。

  7. 【1426424】 投稿者: ほんと  (ID:bGAUfy2J0rw) 投稿日時:2009年 09月 12日 20:46

    早慶だけではなく、推薦だけで高校・大学入試時期をすごしてしまうことも要注意として見ています。上の憶測さんの言われるとおり、愕然とするくらいの出来の悪いのがいますので。


    実は本当に大問題ですが、高校・大学の見かけの偏差値を下げないで人数を確保するための手段になっています。

  8. 【1426466】 投稿者: 通りすがり  (ID:TEFIrl7RNFM) 投稿日時:2009年 09月 12日 21:29

    >高校・大学の見かけの偏差値を下げないで人数を確保するための手段
    この言葉にすべて言い尽くされています。
    今後のことを考えると、推薦よりも、苦しくても一般試験で入学されることを勧めたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す