最終更新:

22
Comment

【1481310】立教女学院と慶応中等部

投稿者: きつね   (ID:9JcHtdHjL2o) 投稿日時:2009年 10月 26日 14:59

立教女学院と慶応中等部、両方受かったらどちらを選ぶでしょうか?


特に中等部は大変な倍率と偏差値なので、受かる可能性はかなり低いのですが、万が一受かってからを考えると迷ってしまいます。


娘は立教女学院を気に入っています。親としては立女も3割くらいは外部受験もあるので、いいのではと考えていましたが、その3割はだいたいが早慶上あたり、あるいは国立ですよね。。そうなると始めから慶応中等部に行けるものなら、(娘に国立はまず無理)慶応の方がいいのではと、ここにきて考え出しています。


今までまったくお呼び出ないと思い、中等部の行事、説明会にはまだ何も参加していません。中等部をチャレンジしようと思った理由は偏差値が安定してきたのと立女の過去問の相性の良さ(中等部の偏差値にはまだまだ及びません)で順当に1日に受かった後、3年がんばってきたので、どこかでチャレンジさせたい考え、中学まででも共学、クラブ活動の豊富さ、等々です。


立女は立地、緑、ボランティア活動、校長等を気に入っています。


一般的に立教よりは慶応の方が偏差値的に上なのはわかっているので、万が一受かった時現時点の第一志望の立女を蹴って、、慶応??と揺れてしまいそうです。多分親の見栄も入ってしまいそうなので、今のうちに冷静に子どもの将来を考えてどちらがいいのか情報を集めておきたいと思っています。


娘にはこれから中等部の文化祭等を見せて、希望を確認するつもりですが、その前にこちらで皆様の考えを伺いたいです。


全ては取らぬ狸であることは重々承知で伺っています。中等部はまぐれでとてもじゃないけど、受かるような学校ではない、金銭、お付き合いが大変、受かったなら中等部へ行くべき、逆に立女の方が可能性が広がるなど、厳しいご意見も含めてお教えください。


よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1481334】 投稿者: ちなみに  (ID:dpysfKfbmm6) 投稿日時:2009年 10月 26日 15:23

    >中等部をチャレンジしようと思った理由は偏差値が安定してきたのと
    >(中等部の偏差値にはまだまだ及びません)


    中等部の偏差値にはまだ及ばないレベルながら中等部受験を検討されているということは、
    立教女学院の偏差値は余裕でクリアーされているということでしょうか?
    もしそういうレベルであれば御三家なども適正校になると思いますが、
    大学附属がご希望なのでしょうか?

  2. 【1481358】 投稿者: マーガレット  (ID:IsdU/Ok6JlY) 投稿日時:2009年 10月 26日 15:58

     最初から外部受験も3割の生徒はいるから立女でもいいかも・・・というお考えなら、立女はやめておかれた方がよろしいかと思います。
     出来るだけ上を目指して早慶受験。ダメなら立女なら立教にいけるし・・・。という学校のシステムにはなっておりません。
     そこへ持ってきて、内部推薦も慶應のように卒業が大学への推薦条件ということではありません。なかなか実情は厳しく、きちんと真面目に学生生活を送り勉強をすることはもちろん、あまりにも極端に不得意教科があると苦しいです。特に附属の場合は、体育や芸術系の副教科まで満遍なくできる子に向いていると思います。
     

     高校1年生の秋には他大学受験をするのか、立教に推薦入学を希望するのかを決め、それによって履修教科が違ってきますから、高3から、やっぱり立教へ内部推薦の道へということは難しいです。
      
     
     高3の9月に、他大学受験希望者は立教の推薦を辞退するのですが、この時期まで、どちらの道にも進めるようにしておくとなると、受験勉強には特別必要のない卒業論文やその他の授業も放棄するわけにはいかず、負担が大きくなります。どこの学校もそうですが、大学とは違い、一度履修すると決めた授業は単位習得を放棄することはできません。


     また、他大学受験する人は、理系進学の生徒。または、立教大学ではない大学への強い希望のある生徒であるように思いました。それほどの信念のない生徒は、立教大学に色々学部学科があるのですから、そちらの中で選択して志望していきます。


     慶應は、医学、薬学、理工学部もあります。慶應に中学から入学できるのであれば、迷うことなく慶應に進学するのが、当たり前だと思っていましたが、不思議です。

  3. 【1481417】 投稿者: ころころ  (ID:Ab5OTCDM3gc) 投稿日時:2009年 10月 26日 16:51

    しかし、慶応女子は大学進学はほとんど文学部ですよ。
    知人はそれがネックになり(可能性が狭まる)、受験校を選びました。
    一応ご参考まで。

  4. 【1481450】 投稿者: 秋雨  (ID:bzXwoUCqsQ.) 投稿日時:2009年 10月 26日 17:11

    ころころさんの情報はひどすぎます。でたらめにも程がありますよ。
    慶應女子高の大学推薦枠は、法学部50名、経済学部50名、医学部5名、薬学部8名で
    この枠は例年ほとんど埋まります。
    あとは理工学部、SFC、商学部、文学部等で70名程度進学しています。
    文学部がほとんどって、いったい何時の時代の話ですか。全く……。

  5. 【1483122】 投稿者: 現実  (ID:MttTphvugho) 投稿日時:2009年 10月 27日 20:30

    SAPIXの80%女子偏差値(2009・4・1) 立女 49 中等部 62




    慶應と迷う人はほとんどいないと思います。
    女子中等部合格者はα上位クラスのお子さんが多いです。

  6. 【1483254】 投稿者: これって・・・??  (ID:4vJOmYj.BLw) 投稿日時:2009年 10月 27日 22:21

    どう考えても、立女の工作でしょ?
    誰がどう考えても、慶應のもの凄い抑えとしてなら、考えても、学校比較にはならないよ~だってその間の共学大学付属校、いっぱいあるし、大学付属校でなくても良いなら、共学だけで考えれば、もっと慶應に近いレベルありますよね??


    何だか、立教女子を揚げたい気持ち見え見え~~

  7. 【1483402】 投稿者: αからは  (ID:svJJcyE0V5U) 投稿日時:2009年 10月 28日 00:10

    αから立女は過去からも
    進学者いませんね・・・
    ベット中位
    校舎によっては1人2人でしょうか・・・
    6年偏差値55くらい保ててる方が確実に取れてる気がします。
    慶應は65以上取れていても危ないですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す