最終更新:

24
Comment

【1591976】首都圏中学受験と高校受験

投稿者: 渋い   (ID:v7Mh4MGmvGc) 投稿日時:2010年 01月 29日 00:29

来年以降、中学からと高校からのどちらが入りやすいでしょうか?

学校によっても違うとは思いますが、一応
・開成
・渋幕
・筑駒
あたりの進学校ということでお願いいたします。
他の学校もありましたらご紹介ください。

中学校からでないと中高一貫の意味が見いだせない、というような話ではなく、あくまでもどちらが入りやすいか、というポイントに絞ってご意見を伺えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1596862】 投稿者: 高校受験上位校  (ID:lODuRd3CvcQ) 投稿日時:2010年 02月 01日 12:34

    2009年 SAPIX 中3男子
    66 ◎筑駒
    65
    64 ○開成
    63 ◎学附
    62 ○慶應志木 ◎筑附
    61 ○慶應義塾 ●西 ●日比谷
    60 ○早大学院 ○渋谷幕張 ○早実
    59
    58 ○慶應湘南 ●国立
    57
    56 ○早大本庄
    55 ●戸山
    54 ○海城
    53 ○桐朋 ●八王子東
    52 ○巣鴨 ○ICU ●立川

    高校受験偏差値表です。
    この表で言えば高校受験組から東大京大一工医学部合格者を2割以上出せる難関高校は偏差値60以上で、そこに含まれる進学校は国立3校と私立2校、公立2校のたったの7校だけです。県千葉、浦和を入れても首都圏全体で9校。同レベル帯の学校が首都圏で20校程度ある中学受験とは様子が異なります。さらに定員も中学に比べ大幅に少ないところが殆どです。いくら上位層が中学受験で抜けているとはいえ相当狭い門である事は覚悟しておいた方がいいと思います。

  2. 【1596875】 投稿者: もう一つ  (ID:lODuRd3CvcQ) 投稿日時:2010年 02月 01日 12:48

    もう一つ、中学3年は思春期の中期で異性関係に敏感な時期です。好きな子が気になって勉強に手がつかなかったりおしゃれが気になる年頃ですね。早熟な子は恋人も出来ます。この時期に勉強に集中するのは並大抵の努力ではないです。どうしてもお子さんを最上位進学校に進学させたいと考えているのであれば高校受験は変動要素が大きいのを理解しておいた方がよいかもしれません。
    要するに高校受験は思っているほど簡単では無いと言うことです。実際に開成の高校入学組の6、7割が東大に入学している事を考えると最上位層は相当優秀ですよ。何より自分と戦う方法を知っています。

  3. 【1597449】 投稿者: そうでもない  (ID:IH/JydXQ.jQ) 投稿日時:2010年 02月 01日 19:47

    >同レベル帯の学校が首都圏で20校程度ある中学受験


    その20校の中に海城や巣鴨は含まれていないのかな?
    含まれているなら、この表の偏差値52以上の高校に入れば
    十分ということではないでしょうか。
    いずれにせよ、高校以降はそこそこの進学校に入れば
    後はあくまで本人の問題なので、何割東大に進むとか
    全体のことはさほど気にする必要はないように思います。


    ちなみにSAPIXなど中3最上位クラスになると
    恋愛でチャラチャラしてるような雰囲気皆無ですよ・・・
    子供によると独特の空気(むしろ逆)らしいです。

  4. 【1597480】 投稿者: そうです  (ID:zbQQETomDZc) 投稿日時:2010年 02月 01日 20:02

    >海城や巣鴨は含まれていないのかな?

    海城と巣鴨は、人気低下が著しく。
    偏差値も低い。
    中学受験生には、信じられないかも。

  5. 【1597575】 投稿者: Z会  (ID:JEgsaXjDIX.) 投稿日時:2010年 02月 01日 20:57

    Z会の高校偏差値では、西と日比谷はここまで偏差値高くないです。
    市川、東邦大東邦と一緒で、
    渋幕のほうが偏差値は上です。
    サピは、国立の併願として都立を受験する人が多いから
    この偏差値になるのかな?
    都立第一志望の人が多いZ会は、もうちょっと都立の偏差値下がりますね。
    海城、桐朋は、戸山より断然上だと思いますが・・・。
    サピの偏差値表、なんだかおかしくないですか?これは本当にサピの偏差値表?
    駿台はどう出てるんでしょう。
    筑附と西、日比谷の偏差値が1しか変わらないなんて
    そんなことないでしょう!
    どうなってるの?
    そもそもサピは国私立向けの塾で、都立はあまり相手にしてないのでは?

  6. 【1597642】 投稿者: そうでもない  (ID:IH/JydXQ.jQ) 投稿日時:2010年 02月 01日 21:40

    うちSAPIXですが、改めて見ると、あれ、こんなんだったけ?と
    正直思いながら書き込みました。
    駿台の偏差値の方が頭に入ってるし、しっくりきます。
    とりあえず、渋幕はこれより上なのは確かですね。
    そういえば毎回、西・日比谷は妙に上に来てるんですね~
    仰るとおり国立、開成志望者のほぼ全員が併願校に挙げているからで
    実際には受験しないケースが多いので、進学者偏差値はこれより下がるのでしょう。
    何かテキトーですみません。

  7. 【1597698】 投稿者: 論点はそこでは  (ID:lODuRd3CvcQ) 投稿日時:2010年 02月 01日 22:20

    中学入学組の海城巣鴨桐朋と高校入学組の海城巣鴨桐朋は進学実績では全く別の学校ですよ。サピの先生は高入の進学実績を把握しているので聞いてみると分かると思います。東大京大一工国公医に合格するのは5~10%程度で進学実績では戸山とほぼ同じレベルです。

    いずれによせ私の論点は個別の学校についてを論じる事ではないです。最上位レベルの学校に受かる生徒のグループ(SAPIXなど中3最上位クラス)に入るのは理屈で考えるほど簡単では無いというところです。お書きになられている通り、相当自制心のある大人な子どもに育たないと難しいです。そして中三はすっかり自我に目覚めている年齢なので親が口を出してもなかなかコントロールできないです。そこが中学入試とは違います。

  8. 【1597851】 投稿者: サピの偏差値  (ID:pT0X9.HxqNk) 投稿日時:2010年 02月 02日 00:03

    サピの場合は、内申度外視の実力勝負だった場合の偏差値でしょう。
    内申が高ければ、もう少し下の偏差値でもだいじょうぶだと思います。
    ただ、入試科目は理社含めた5教科なので、私立に合格しながらも都立不合格、という生徒もいますから、
    単純に考えないほうがよろしいか、と。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す