最終更新:

13
Comment

【1600686】桐光・農大一中・帝京大

投稿者: えほうまき   (ID:IfRQgw6LrOQ) 投稿日時:2010年 02月 03日 19:34

息子の進学先についてご相談です。

上記3校について、それぞれ魅力を感じて受験したところ
ありがたいことに3校とも合格をいただきました。

3校すべて第一志望のような感覚で
合格をいただけた学校へ進学するつもりだったので
息子自身も、私も、迷いに迷っています。。

各校のホームページなどは改めてチェックなどしましたが
それぞれの学校について、
より詳しい情報などをお聞かせいただけたら・・と投稿させていただきました。

通学距離は、桐光が30分程度。
農大も帝京大も1時間以内で通学可能です。

息子は、どちらかといえばマイペースな子で、
6年生にしては幼さが残るタイプだと感じます。
読書が好きだったり、国語の成績がほどほどよかったので文系?とも思いますが
生物や天体に興味を持っていたりする理系な面もあります。

また、親からみて運動音痴なのですが
本人はそれに気づいていないようで
中学ではバスケ部に入ろうかな・・などと言っています。
ちなみに水泳だけは案外得意です。

当然のことながら進学実績も気になるところです。
ちなみに息子は4科で日能研偏差値57でしたが
漠然とした目標として、早慶~国公立に進学してほしいと考えています。
どこにいっても本人次第なのでしょうが・・・。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1600858】 投稿者: 栗っ子  (ID:LUyKOxMUrBQ) 投稿日時:2010年 02月 03日 21:12

    3校とも合格、まずはおめでとうございます。

    桐光に通う高2の息子がおります。

    他の学校については詳しくわかりませんが、帝京大は割と小規模な学校ではないでしょうか?
    桐光は男子のみで6クラス、高校になると10クラスの大規模校ですし、男女別学なので、
    その点もあとの2校とは雰囲気が全然違うのではないでしょうか?

    とても面倒見がいいので、真面目なお子さんであれば、MARCH以上はまず入れるでしょう。

    バスケ部ですが、高校バスケ部はインターハイ常連です。皆、スポーツ推薦で入ってくるので、
    よほど実力がない限りは中学まで、と割り切って入部されたほうがようでしょう。
    (サッカー部、野球部も同様です)

    偏差値が同じくらいでも、カラーは全然違いますので、悔いのない6年間を送れますように
    息子さんとよく話し合ってくださいませ。

  2. 【1601043】 投稿者: えほうまき  (ID:IfRQgw6LrOQ) 投稿日時:2010年 02月 03日 23:12

    栗っ子さま

    返信ありがとうございます。

    本当に3校ともカラーが違いますよね。
    そのカラーが、それぞれ魅力的で迷います。
    贅沢で、ありがたいことです。。

    ご子息が桐光に通われていらっしゃるということですので
    桐光についてお尋ねします。よろしくお願いいたします。

    ■ 水泳部もバスケ部や野球部と同様に考えていた方がよいでしょうか?
    やはりインターハイ出場の強豪だという記憶が。。
    息子は水泳教室でバタフライまで頑張った!という程度なのです。

    ■ 先生方について、学習面以外での生徒との関わり方は?
    説明会など参加させていただいた際、先生方のそつのない対応に安心感を覚えつつも
    実は正直、学校というより塾(企業?)を連想してしまいました。
    加えて、担任が2名とはいえ、クラス自体の人数が多い印象があり
    面倒見のよい学習面以外での、生活指導や生徒との距離感が気になっています。
    生徒だけで考えれば、大規模校で多様な人間関係を経験することで
    コミュニケーション能力が磨かれるのでは。。といった期待もしての志望なのですが。
    実際の様子はいかがですか?

    余談ですが、帝京大は、おっしゃるとおり小規模校です。
    印象では、先生と生徒の距離が本当に近いように感じられました。
    それはそれで理想的なのですが
    わが子の場合、少し揉まれるのもよい気がしてしまったり。。
    それでいて、先生が放任すぎるのも心配だったり。。
    子どもにとって「みていないようで、みてくれている」というのが理想です。
    私もそういう親でありたいのです。

    優柔不断な性格に加え、連日の疲れのせいか、思考がまとまりません。
    手続き締め切りも近く焦っているためか
    なんだか支離滅裂なことを書いているような。。
    文章がわかりにくいなどあるかと思いますが
    どうぞよろしくお願いします。

  3. 【1601297】 投稿者: 農大一中生父兄  (ID:V45GPJswHGA) 投稿日時:2010年 02月 04日 05:54

    愚息は農大一中生です。農大一中はちょうど桐光と帝京大中の中間の規模の学校です。
    5クラスで4年時から高校入試組が3クラス追加になります。
    中学入試組はこの5クラスでクラス替えしながら卒業まで向かいます。高校入試組とはカリキュラムなどが違う為、同クラスにはなりません。
    日頃からの小テスト、長期休暇(夏休みや冬休み)の講習なども含め、細かな指導をしてくれる一方、部活や生徒会運営などの活動も自主的に良く行われている学校です。
    愚息はサッカー部ですがまあまあ適度の人数の部活で非常に部員の皆、上級生も含めて仲良い感じです。週4、5日の活動ですが目一杯やってます。
    愚息は時折高等部の練習や練習試合などにも召集される事もあり、そんな際は本当にヘロヘロ状態で帰宅しますが充実した顔をしております。
    勉学は今のところ、学校での授業と宿題のみですが苦もなくやっており、親としては若干物足りない感じもしますが、先日某進学塾の模試を受けましたが、以外にもまあまあの出来でした。学校の指導がしっかりしてるのかなと認識いたしました。
    仲間、友人も非常に多く、年中我が家にも部の仲間、クラスの仲間と入れ混じりで年中来て遊んだりもしてます。
    入学時にいろいろ悩みましたが、この学校にお世話になり親子ともども良かったと思ってます。

  4. 【1601531】 投稿者: プール  (ID:3tqLpriUgig) 投稿日時:2010年 02月 04日 09:58

    農大一中高にはプールありませんよ。
    ですから、水泳部も水泳の授業もありません。
    部活は中等部は週3日で、部により曜日が違います。
    大会などが近くなると、部によっては規定外の練習が増えることもあります。


    高校入学生とのクラス編成は、今後変更があるかもしれないとのことです。
    英数は全く違うカリキュラムのため混ざりようがありませんが、それでも学校説明会では、高校3年になると、選択科目によって同じクラスで学ぶこともあるとのことでした。
    何せ四月に一期生がやっと新高三になるので、学校運営については試行錯誤の部分があるなあという印象はあります。


    高校入学生の数が減っているので、高校のレベルも上がっていくと思います。
    学校全体の雰囲気をみると、数年前とは全然違うと学校のご近所の方にも言われました。


    他の学校の事は良く存じ上げないので、比較出来ずにすみません。
    個人的には、法人として規模が大きいことや、私立のよさがありつつ、懐の深そうなところも気に入っています。

  5. 【1601693】 投稿者: 農大かな  (ID:yQUiTtMpXLs) 投稿日時:2010年 02月 04日 11:27

    田植えとか楽しそうだし(笑)
    新巻ジャケとかもらえるし。
    進学にも熱心だから。
    校長先生も好感もてました。

    帝京大は来年から小学校から内部進学者が3分の1来るので、
    進学実績かなり下がると思います。
    カラーも変わるだろうし。


    でもお子さんが決めるのが一番ですけど。

  6. 【1601813】 投稿者: 農大一中生父兄  (ID:oTz85ktiyf6) 投稿日時:2010年 02月 04日 12:41

    プール様の言われるとおりプールはないです。以前、保護者会でプール建設検討中は聞きましたがスペースは道路挟んだ大学構内しかないような気がいたします。
    部活の日数も言われるとおり練習は週3日としているようです。ただ、愚息の様子を見ると、ほとんどと言っても過言ではないくらい日曜には試合(公式戦、練習試合さまざま)が入り、時には土曜も試合や練習の時もあります。また、自主的ではありますが毎朝のように朝練にも行ってます。さらに時折高校の部活の練習試合や練習にも参加召集されたりもする時もあるので、実質週4,5日といったところです。これは部や個人によっても違いはあると思います。

  7. 【1601922】 投稿者: 栗っ子  (ID:nSg1E4k5FvE) 投稿日時:2010年 02月 04日 14:13

    すみません、携帯のほうにアップされたのが遅くて返信が今になってしまいました。
    もう締切時間になってしまったでしょうか…
    ■水泳部、息子に確認したところスポ薦あるそうです。

    ■塾(企業)というイメージ→鋭いですね。
    学校というより完全に予備校だと私は思います。

    先生のタイプにもよりますが、懇談会では保護者に成績表を渡すため必然的に勉強の話ばかりになります。

    中学では『高校受験』と言われ、(コース分けの入試があるので)
    高校に入学した瞬間から大学受験の話ばかりとなります。

    親としては預けて安心、という感じですが、子どもの中には『面白くない学校』と言っているという話も聞きます。

    マイナス面ばかり書いてしまいましたね。

    ちなみに次男は1日に合格をいただき無事に受験終了しましたが、共学の附属校です。
    兄が『うちの学校はやめておけ』と薦めませんでした。

    最終的にはやはり息子さんが希望する学校を選んであげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す