最終更新:

8
Comment

【1857517】2月5日の法政大学と国学院久我山

投稿者: ペンチ   (ID:qjDEmOKd2VQ) 投稿日時:2010年 09月 21日 09:51

2月5日まで試験がもつれこんだ場合、
法政大学と国学院久我山とどちらが受かりやすいでしょうか?
偏差値はほぼ同じ、募集人数も20人、30人と少数です。
もう5日までくると「なんとしても合格したい!」という一念に
なっていると思いますので、他の条件を排除しても、
合格しやすいほうに出願したいと思います。
男子で算数苦手(Y45くらい)、国語社会得意(Y62くらい)、
理科普通(Y55くらい)の子供です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1857600】 投稿者: にこ  (ID:08hEsPgIGgo) 投稿日時:2010年 09月 21日 11:18

    どちらが受かりやすいというのは
    当日にならないとわからないというのが実情だと思いますが、
    2回目までの偏差値や受験倍率や男女比率などを考えてみると、
    法政のほうが受かりにくい気がします。
     
    経験から、トータル偏差値よりも、
    国語と算数の成績が重要に思います。
    スレ主様のお子さんの成績をみると、
    あくまでも併願校という考えからですが、
    過去問題を調べて、算数が易しく、
    国語の難しい学校を選ぶといいのではないでしょうか。
     
    私なら、5日目まで何も合格がとれていなかったら、
    算数の45の偏差値に合わせた併願校を視野に入れます。

  2. 【1858049】 投稿者: 5日目は  (ID:Z5z93kypvlc) 投稿日時:2010年 09月 21日 19:53

    5日目は、公立回避の全落ち組だけでなく、法政、久我山熱望組も受験します。
    偏差値だけでは読めないものも合否に関係すると思います。(執念みたいなもの)
    特に、熱望組は過去問対策が万全でしょうから、偏差値はあてになりません。

    基本的には、算数の問題が簡単な学校を選ぶののでしょうが、
    法政や久我山のような人気校を5日目で滑り止めみたいな感覚で受験するのは
    リスクが高いと感じます。
    御三家残念組くらいの実力でないと、難しいかも知れませんよ。

    併願校として、きちんと過去問対策もやっていて、合格者平均点が出せているなら
    大丈夫でしょうが。
    やはり、算数のY45が気になります。
    併願校として、きちんと対策をとらない限り、両校とも難しいと感じますが。

    偏差値だけ見て、合格ラインだから大丈夫という感覚は、5日目には通用しないですよ。

  3. 【1858202】 投稿者: 終了組  (ID:DU3xZWt0nNk) 投稿日時:2010年 09月 21日 22:52

    5日目の受験は精神的・体力的にも、かなりキツイです。

    ご存知かと思いますが、今年の両校の5日目の倍率は高かったですよね。
    しかも法政の20人は、男女計の募集人員です。

    私もスレ主様のお子様の算数の数値が気になります。

    HPに今年の受験結果が出ていますが、法政の2回目は算数の受験者最高点のお子さんは合格ですが、国・理・社の受験者最高点をとっているお子さん達は不合格という結果です。

    やはり算数の出来がキーなのではないでしょうか?

    そう考えると、キツイ5日目で、両校レベルはかなり危険度が高いと思います。

    過去問対策をしっかりして、5日までにどこか確実に合格をとってからの受験ならアリだと思いますが。

  4. 【1858204】 投稿者: 試験問題みましたか?  (ID:dsnxAt7hVDM) 投稿日時:2010年 09月 21日 22:53

    試験問題を何回か解いて見たでしょうか?
    傾向が違いますよね。
    算数が易しいのは法政なんですが、なんといっても高得点の争いです。
    一問でもミスをおかせば、倍率が高いので・・・。
    そして久我山は人気もあり、算数も易しいとは言えません。
    塾の先生がよく3日までに合格を1つでも・・とおっしゃいます。
    まだ12歳なんです。5日間も合格がなかったら子供のモチベーションだって落ち込むでしょう。
    なんとしても合格したい!と思うなら5日までに合格をもらっておくこと。
    「5日は両方ともいい学校だから、W願書提出したわぁ!合格のご褒美に子供の好きな方選んでいいんだよ。」
    ぐらいのおおらかさで親は演技するのも大事ではないでしょうか?

  5. 【1858448】 投稿者: 読めない学校  (ID:8P7ec0AuXiw) 投稿日時:2010年 09月 22日 08:36

    久我山の方は知らないのですが、法政を受験しました。
    法政は、試験問題が比較的やさしいですよね。但し合格最低点が7割超です。
    高得点の争いというのは、合格が読めない学校と言えるのではないかと思います。
    ただ、法政は3回受験してもメリットはないと明言していたと思いますので、
    そういう意味では5日だけの受験でもデメリットがないと言えます。
    とりあえず、法政の算数の過去問を解いてみると良いと思います。
    苦手な算数で7割取れれば、検討の価値ありと思いますよ。

  6. 【1858518】 投稿者: ペンチ  (ID:k016jKmVNxE) 投稿日時:2010年 09月 22日 09:39

    みなさまありがとうございます。
    4日に一応安全圏のところを受けての5日の挑戦を考えています。
    最も、3日までに当然合格をとれている事が理想なのは
    言うまでもない事ですが。
    何があるか分からないので5日まで想定して考えました。
    両校ともまだ過去問は立ち読みした程度ですが、
    (過去問はまだ第一志望しかやってません)
    久我山の方が算数が難しいと感じました。
    5日は出願も遅いので、それを見ながら考える事に
    なると思うのですが、倍率はどちらも高いので、
    やはり過去問との相性ですね。
    算数なんとかしないと・・・・・ですね。

  7. 【1858717】 投稿者: 暁  (ID:8v1V1BvH4II) 投稿日時:2010年 09月 22日 12:52

    5日で受かりやすい方というお考えは理解できますが、法政と久我山では附属校と進学校の大きな違いがあります。第一志望や第二志望が附属校なら法政、進学校なら久我山と固定して過去問対策を進めた方がいいかと思います。法政は法政大学への推薦権を保持したまま外部受験が可能ですが、外部受験する子はごく少数ですし、学部学科の推薦権を保持できるわけではなく、外部受験し落ちて戻ってきた場合は、その時点で推薦枠が空いている学部学科にしか進学できません。また、明大明治などもそうですが、法政中高も入学して通学しだすとほとんどの子が法政大学大好き子になります。親子ともに大学は法政大学でいいと思われるならお勧めの学校です。他の六大学附属校と交流があったり、大学の施設が利用できたりと中学生のうちから、東京六大学の学生だと感じることができます。いまの段階でマーチと決めるのはとお考えなら、久我山をお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す