最終更新:

53
Comment

【2338012】香蘭女学校か立教女学院

投稿者: 迷える受験生の母   (ID:iiOUUYy3bbw) 投稿日時:2011年 11月 25日 10:01

両校とも娘と一緒に足を運びました。
どちらも素敵な学校で第一志望を決めきれずにいます。

娘の偏差値は四谷偏差値で60で安定しています。
通学時間は立教女学院がドアtoドアで1時間20分。
香蘭は1時間です。(田園都市線沿いに住んでます)

入学後は受験勉強の為にお休みしていた習い事の再開を
娘が強く希望しています。
また、習い事を優先する為に部活動は入らないか
負担の少ないものを選ぶと言っております。

親としては立教大学にほとんどの生徒さんが進める
立教女学院の方が安心感があるのですが、
立教大学の推薦も多く持ち(生徒数の約半数の80名)、
なおかつ娘自身が将来進みたい大学を
自分で決めやすい環境の香蘭も捨てがたいと思っております。

立教女学院でも、外部受験をすることは可能ですが
ほとんどの生徒さんが立教大学に進む中
他大学受験を目指すのは大変かな?とも思うのです。

また、香蘭は立教大学の推薦を生徒数の約半数の80名持っているのですが
推薦枠が立教女学院よりも少ないため、勉学もおろそかにしずら
い環境というのも魅力です。
もちろん立教女学院も英検2級取得が条件など
香蘭と同じような規定があるので決して楽ではないことも承知しております。

通学経路は渋谷を経由する立教女学院よりも
香蘭の方が女の子の親として安心感はありますが
ここまで頑張ってきたのだから偏差値が適正の
立教女学院にチャレンジしてみてもという思い
もあり、本当に迷いに迷い結論が出せずにいます。

制服も立教女学院の方が自由で可愛らしく思える部分もある半面、
香蘭の地味だけど品のある制服も親としては安心感があります。
先日のバザーに伺った際も、香蘭生はスカート丈を目のやり場に困るほど
短くしている生徒さんはいなかったので・・・きちんと感があり
好感をもてました。

娘はどちらの学校に入っても、習い事を続けるためにも
勉強はしっかりとやると申しております。
また、立教女学院は制服がないところがいいけど、
校舎は香蘭の方が清潔感があって何となく好きとと申してます。

最終的には娘と話し合って決めようと思っておりますが、
みなさんのご意見をお聞かせ願えればと思います。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【2341723】 投稿者: スレ主です  (ID:.OpOKwwp1YQ) 投稿日時:2011年 11月 29日 09:36

    アドバイスを下さった皆様、どうもありがとうございます。


    立教女学院にしても、香蘭にしても立教大学への推薦を頂くのは
    決して楽ではないことや、通学時間の重要さも
    とてもよく伝わってきました。


    また、学校へ伺った際の先生方や生徒さんの印象なども含め
    再度検討を重ねてまいりたいと思います。


    そして、推薦にこだわった志望校選びについても
    もう一度振り出しに戻り考え直してみようと思います。


    しかし、受験まであと2カ月・・・・
    できるだけ早く結論を出し、志望校を決定したいと思います。

  2. 【5319436】 投稿者: スヌーピー  (ID:ZmvHOuy9/Dc) 投稿日時:2019年 02月 16日 21:45

    それで、結論はどうなったのでしょう?

    立教女学院は、英検2級さえ取れれば、推薦取る事はほぼ確実な学校ですけどね。

  3. 【5842526】 投稿者: 匿名  (ID:xnxBlvnPEg2) 投稿日時:2020年 04月 17日 16:16

    香蘭もいいですよ!
    でも、どうしても立教に行きたいなら、、、自分で決めるしかないですね。

  4. 【5845229】 投稿者: 2校で迷いました  (ID:tdn3TEhJo7Q) 投稿日時:2020年 04月 19日 15:48

    すごく昔のスレですね。
    親は香蘭・立教女学院と迷いましたが、香蘭の地味な制服が子供には不評でした。
    立教女学院は広々とした中庭・校庭、緑の多い敷地、あのような環境で中高時代を過ごせる経験は代えがたいものがあるなと思いました。
    香蘭もだいぶ偏差値が上がってきましたが、偏差値に余裕があるならば、やはり立女を選ぶ人が多いのではないでしょうか。
    すでにスレ内にもありますが、立教大への推薦は現在120名ほど。あとの約80名ですが、国立・医・早慶も多く成績の上から他大へ進学しているような印象です。もちろん立教大より下のレベルもありますが。
    ただ、女子の通学は近いことが一番だとは思いますので、2校で迷っていて片方が1時間以上と遠いなら近い方をおすすめすると思います。

  5. 【5962285】 投稿者: ・・・・  (ID:uxpZr8ky876) 投稿日時:2020年 07月 28日 18:36

    女学院と香蘭で迷う人はいないよ。
    偏差値的に足りてるなら、女学院。立教大学に行きたく、女学院にいけない人が香蘭。これは今も昔も変わらない。
    香蘭は文系に特化。理系進学は全体の1割強しかいない。理系行きたいなら香蘭は選ばない。

  6. 【5962325】 投稿者: 遥か昔の大学生  (ID:nZRjswEMisk) 投稿日時:2020年 07月 28日 19:16

    そうそう、女学院って言ってましたよね。
    今は立女って言うのかしら?


    遥か昔は、女学院出身の友人は華やかで、香蘭出身の友人は真面目なイメージでした。

  7. 【5965917】 投稿者: だんぜん立女  (ID:tdn3TEhJo7Q) 投稿日時:2020年 07月 31日 19:12

    偏差値が足りているとして。
    ちょっと郊外だったり、立教大の推薦を多く持っているという点は共通しているかと思いますが、まず立女と香蘭では華やかさも一般的な認知度も違いますね。
    香蘭の方が通学時間が短いとか、子供が気に入ったとかでなければ、なかなかその2校は併願することもなさそうとは感じていましたが、今年知人のお子さんが1日立女、2日PM香蘭を受験予定だったと聞きました。結果1日夜に立女合格がわかり、香蘭は受験することなく終了したようです。
    ちなみに1日の両校の2020結果80偏差値は、立女Y61、香蘭Y58ですから、まだそこには差がありそうですね。しかし香蘭の2019結果偏差値はY55だったと記憶していますので、大躍進だと思います。

  8. 【5969183】 投稿者: やっぱり  (ID:LMjedrMU9gY) 投稿日時:2020年 08月 03日 13:31

    1日立女、2日PM香蘭というのが一般的ですよね。
    香蘭が近くて立女が遠いというお家以外は。
    今年から立教の推薦枠が98名でしたっけ?80名から増えました。
    20名程が立教以外の大学の推薦で進学するので、一般入試受験生は20~30名になるのでしょうかね?きっとトップとボトムでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す