最終更新:

26
Comment

【2503512】久我山と穎明館

投稿者: どうだろう   (ID:ocitUj7m846) 投稿日時:2012年 04月 12日 09:51

日能研では同じようなR4偏差値ですが、この2校を比較検討された方いらっしゃいますか?

(入試前)塾と家庭での勉強のこと、入試のこと

(入学後)学校について、授業や補習、通塾率、部活動(運動部)、何でもいいのですが、参考までに実際に比較されてどちらかの学校に通われている方がいらっしゃいましたら決め手のポイントなどを教えて頂ければ幸いです。

当方、まだ久我山しか実際に見たことがないので穎明館はぜひ見に行こうと思っています。

子供の偏差値は国社は両学校にほぼ届いてますが、算数がイマイチで目下、強化中です。

よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2505085】 投稿者: 気になる  (ID:ocitUj7m846) 投稿日時:2012年 04月 13日 14:49

    進学実績≠行きたい学校さま、ありがとうございます。「進学実績は学校とは関係ない」「どこに行っても出来る子は出来るし、やらない子はやらない」 というご意見よくわかります。結局は”本人”ですし。

    学校を選ぶにあたり指導方針や雰囲気を良く確認して → 実際に足を何度か運んで、自分と子供の目で見て、本当に”気に入った学校”を受けた方がよい、というのもごもっともだと思います。

    もちろん本人が入学後もしっかりやるという事は前提のうえ、R4の2月1日久我山と穎明館が似た偏差にあったので、できれば国公立大学に行ってほしい&中高は塾一色だけの冷めた学生生活ではなく、部活も友達関係も充実した毎日を送ってほしいな、という親の想いのもと、しかもまだ片方の学校しか見学には行っていない中でのここへの質問でした。

    「うちの子が伸びる学校はどこ?」というのももちろん想いとしてはあります。 でもこれもいくら学校が面倒見が良くても、結局は本人次第とうい話ですし。

    アスペとか地頭がとか東大がどうの、という意味でもなく、どちらの学校が優れているとか劣っているとかでもなく、単に久我山と穎明館の学校の方針とか、学校そのものの比較検討のつもりで質問してみただけなのですが。。。

    なんだか一部の書き込みを読んでいるとこの比較自体が意味がない気がしてきました。ので、自分で質問しておきながら申し訳ございませんが失礼します。

    自分と子供の目で見て決めてきます。

  2. 【2604322】 投稿者: 国学院久我山卒業生  (ID:dp14rA.J3AE) 投稿日時:2012年 07月 04日 00:35


    私は今年
    国学院久我山高校を卒業し
    現在 早稲田大学法学部に
    在籍している者です。
    中学から
    国学院久我山に入学しましたが。
    お辞儀の角度に関する指導など
    受けたことはありません。

    また これは個人的な感想ですが
    私は
    国学院久我山に入学し
    人間的に大変成長出来たように感じております。たしかに入学当初は理不尽に感じるような事もありましたが、今冷静に考えてみると先生方が指導してくださったことは成長する上で実に大切なことばかりだったように思います。
    子どものうちは多少厳しくても礼儀を身につけさせた方がいい気がします。のびのびとした生活はいつでも出来ますからね…

  3. 【2675841】 投稿者: 西東京  (ID:HKhzMqtED1E) 投稿日時:2012年 09月 06日 13:30

    似ている所が有るような無いような。。。
    駅から遠い学校ではないですか?ー

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す