最終更新:

12
Comment

【2634183】スパルタ対決Y60国医志望

投稿者: オルト   (ID:2p3mCbS7jeo) 投稿日時:2012年 07月 30日 00:19

お世話になります。

マイナー塾でのほほ~んと中学受験にのぞむ6年息子がおります。

Yの偏差値で、60から65ぐらいをうろちょろしています。

将来、親の希望ですが、家業を継いでもらいたいので、医学部を目指してほしいと考えております。

息子が3人もいるので、できれば国立医学部に入ってほしいと思っています(順天ぐらいの学費ならなんとか私立も可)。

そこで、のんびり息子が国立医学部進学可能性が一番高くなる私立中はどこでしょうか?

ざっと調べた感じでは、巣鴨、桐蔭中等、(世田谷?)がスパルタで鍛えてくれそうな印象を受けました。

思春期になれば、親の言うことなど聞かなくなると思い、同級生や先生などの影響や学校の教育方針を重要視しております。

通学時間はどこも1時間ぐらいです。塾の併用はできれば避けたいです。部活は「まったり」としたところがいいそうです。

巣鴨、桐蔭中等、(世田谷)の中で、どこが国立医学部の進学可能性が高くなるでしょうか?ほかの選択肢もあればご教授お願い申し上げます。仕事の関係上、返信が遅れることご了承ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2634192】 投稿者: オルト  (ID:2p3mCbS7jeo) 投稿日時:2012年 07月 30日 00:44

    合格可能性があるのは、海城、攻玉社、浅野、早稲田などがありましたが、あくまで、国立医学部合格可能性を最大限高める私立中という選択でお願いします。(偏差値にはとらわれないでください、サピックス(うちの子はサピックス中退組です)でいうAタイプかBタイプかは重要ですが)

  2. 【2634921】 投稿者: おいおい  (ID:KN21/zyUYIY) 投稿日時:2012年 07月 30日 19:42

    阿呆ぬかせ。

  3. 【2638204】 投稿者: 巣鴨P  (ID:Y.qJdidIaOA) 投稿日時:2012年 08月 03日 03:08

    巣鴨が確実でしょう。 学校の雰囲気が違います。
    国立は言うまでもなく、私立は全国すべての私立医学部に合格しています。
    医学部合格力では灘に次いで日本で二番目です。

    お買い得な学校でも有ります。
    医学部なんて考えてもいないのにいつの間にか行ってしまうのが巣鴨です。

    医学部合格率2011年実績
    -----------------
    週刊ダイヤモンド 臨時増刊 2012年4月29日号
    頼れる病院&医師 完全保存版
     P.165

    医学部合格数比率ベスト30
    順位 高校名 卒業生数 医学部合格数 医学部合格数比率
                 国公立大 私立大
    1  灘       219   88   35      56.2%
    2  巣鴨     255   30   80      43.1% ★★
    3  桜蔭     234   48   42      38.5%
    4  久留米付設 210  57   22      37.6%
    5  白陵     171   38   26      37.4%

    6位以下首都圏以外を省略
    19  開成    400   48    48     24.0%
    25  白百合   173   11   25     20.8%
    27  筑駒     160   22     9     19.4%
    28  江戸川取手 335  27    37     19.1%
    29  聖光     225   15    27     18.7%

    2011年度実績 大学通信調べ、巣鴨高校は学校ホームページより
    比率は合格数÷卒業生数  私立大に防衛医科大を含む」
    ---------------------
    参考 2012年 各学校ホームページより
    巣鴨  246  17 92    44.3% ★★
    海城  378  29 110   36.8%
    駒東  234  27 51    33.3%
    麻布  295  20 55    25.4%

  4. 【2638942】 投稿者: ↑  (ID:s2XrjsEB.B.) 投稿日時:2012年 08月 03日 19:09

    鴨父か!

  5. 【2638980】 投稿者: 早稲田は・・  (ID:KHc0Pa0Vf5I) 投稿日時:2012年 08月 03日 19:53

    早稲田中に通う中1の息子がいます。
    受験時の学力相応かチャレンジ?な学校でした。安全圏ではありませんでしたが案外余裕で合格しました。
    親は医師(開業医)ですが、何が何でも医師にになってほしいという希望はありませんが、できればなって欲しいといいう願望はあります。
    1学期を経過して感じたのはごく普通の放任の進学校ですね。
    医学部に行きたいとかいうギラギラ感はないし、学校も悪く言えば適当で管理することを望んでいませんね。
    うちの息子のように上昇志向の皆無の甘ちゃん君には厳しいですね。鍛えるというよりは生徒の自主性に任せるというやり方で、幼い子供は中学時点で置いてかれるリスク高いです。
    親は早稲田落ちたら巣鴨かなと考えていたのですが、やはりこの息子は巣鴨で鍛えて欲しかったと後悔しています。
    夏休みも家でゴロゴロ無気力な姿とみるといらいらします。
    仕方がないので同級生の多くが通っているように大手予備校の夏期講習に通わせています。
    医学部進学率も低調ですから、医学部に行きたいなら早稲田は環境としてはおすすめできませんが、優秀な生徒は入学時の偏差値をみればたくさんいますので、本人のモチベーションが高ければハイレベルな中で切磋琢磨するのもいいかもしれませんね。

  6. 【2639004】 投稿者: 国立は?  (ID:/SBgGYfJwnw) 投稿日時:2012年 08月 03日 20:16

    筑附や学世田などの国立はどうですか?

    国立附属は、結構医師のお子さんが多いのです。
    当然、医学部志望も多くなりますし、途中から優秀な高校受験生が入ってきて切磋琢磨の環境になります。
    のんびり屋さんだとすると、曲りなりにも高校受験があって、中だるみしていられない環境の方がいいという考え方もあるでしょう。

    ただし、国立は中高一貫教育はしていないので、それを目当てにしてるのであれば範囲外になります。
    それでも、外部の公立中から高校受験をしてきて、その3年後に国立医に受かる子も多いのが国立附属です(このあたりが、都立高校などと傾向が違うところでしょう)。
    必ずしも、スパルタで中高一貫でなければ国立医とは縁がない、と考えるのは早計かもしれませんよ。

  7. 【2639187】 投稿者: オルト  (ID:Oe7NlZV0bSQ) 投稿日時:2012年 08月 03日 23:04

    ご返信ありがとうございます。
    巣鴨がいいですか。小生の中学受験時代からある伝統校という印象です。
    国立も要検討ですね。私の同僚にもちらほら国立出身の方がおられるようです。

    失礼ですが、小生には見たことのない地方?高校が意外と医学部進学実績がよかったりするのですね?
    驚きました。

    1日巣鴨3日国立などが、いわゆるいい併願パターンなのでしょうか?よくわかっていませんが、偉そうに述べてすみません。m3にでも聞いて見たほうがいいのでしょうか?さすがにからかわれますね。

    お礼遅れて申し訳ございません。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す