最終更新:

36
Comment

【3090413】サピックスと日能研の共学校合格数の差

投稿者: 相対性理論   (ID:4aRh6B2X2EY) 投稿日時:2013年 08月 27日 00:51

サピックスと日能研の合格数の差(サピックス-日能研)を並べてみました

学校名 合格数差 サピ 日能研
渋谷幕張 △132 339 207
広尾学園 △130 211 81
東邦大学 △124 365 241
渋谷渋谷 △124 206 82
市川中学 △107 369 262
慶應中等 △77 117 40
慶應藤沢 △47 84 37
筑波大学 △26 48 22
青山学院 △22 76 54
学芸世田 △14 42 28
早稲田実 △13 42 29
お茶の水 △8 22 14
東京農一 △6 122 116
成蹊中学 △5 42 37
昭和秀英 △3 72 69
学芸竹早 △2 17 15
秀明中学 △1 3 2
帝京中学 △0 1 1
稲毛高等 △0 1 1
目黒学院 ▲1 1 2
明星中学 ▲1 1 2
小石川中 ▲1 31 32
駒込中学 ▲1 9 10
茨城中学 ▲1 1 2
立川国際 ▲2 1 3
富士高等 ▲2 2 4
学芸小金 ▲2 4 6
埼玉大学 ▲2 1 3
暁星国際 ▲2 3 5
南多摩中 ▲3 1 4
学芸国際 ▲3 1 4
千葉大学 ▲3 2 5
三鷹中等 ▲3 5 8
明治明治 ▲4 64 68
淑徳巣鴨 ▲4 1 5
志学館中 ▲4 1 5
桜修館中 ▲5 15 20
武蔵高等 ▲6 3 9
千葉中学 ▲6 19 25
成田高等 ▲6 3 9
昭和学院 ▲6 3 9
横国鎌倉 ▲6 2 8
東京学館 ▲7 1 8
白鴎高等 ▲8 4 12
土浦日本 ▲8 3 11
桜丘中学 ▲8 2 10
横国横浜 ▲8 5 13
法政大学 ▲10 32 42
東京大学 ▲11 2 13
日大第一 ▲12 8 20
創価中学 ▲12 2 14
狭山ヶ丘 ▲12 30 42
郁文館中 ▲12 1 13
宝仙学園 ▲13 27 40
成城学園 ▲13 30 43
両国高等 ▲14 2 16
東海高輪 ▲14 1 15
玉川学園 ▲14 7 21
横浜隼人 ▲14 1 15
日出学園 ▲15 3 18
横浜翠陵 ▲15 2 17
文教大学 ▲16 2 18
横浜市立 ▲17 12 29
多摩聖ヶ ▲18 4 22
中大附属 ▲22 25 47
多摩目黒 ▲23 4 27
八千代松 ▲24 3 27
関学六浦 ▲28 1 29
茗溪学園 ▲29 10 39
日大第二 ▲29 12 41
自修館中 ▲29 1 30
中央山手 ▲31 114 145
東海相模 ▲32 1 33
二松學舍 ▲35 8 43
明治学院 ▲36 12 48
明中八王 ▲37 11 48
帝京大学 ▲38 2 40
東京成徳 ▲40 2 42
森村学園 ▲40 8 48
國學院久 ▲41 176 217
立正中学 ▲41 7 48
東京電機 ▲42 7 49
江戸川学 ▲43 99 142
日本大学 ▲48 11 59
東京都市 ▲48 96 144
聖望学園 ▲53 2 55
鶴見大学 ▲54 4 58
穎明館中 ▲57 23 80
日大第三 ▲60 2 62
麗澤中学 ▲65 10 75
西武新座 ▲71 2 73
昌平中学 ▲71 1 72
武南中学 ▲72 13 85
東京農三 ▲73 4 77
東海浦安 ▲84 15 99
日本大学 ▲88 17 105
千葉日本 ▲88 24 112
神奈川大 ▲88 48 136
湘南学園 ▲94 21 115
常総学院 ▲96 50 146
芝浦工業 ▲96 44 140
関東学院 ▲98 19 117
かえつ有 ▲100 23 123
青稜中学 ▲101 34 135
淑徳中学 ▲115 8 123
専修松戸 ▲128 76 204
山手学院 ▲131 45 176
桜美林中 ▲139 28 167
星野学園 ▲152 7 159
春日部共 ▲164 31 195
埼玉栄中 ▲179 33 212
獨協埼玉 ▲202 88 290
浦和実業 ▲251 49 300
西武文理 ▲296 209 505
大宮開成 ▲305 44 349
開智未来 ▲313 6 319
栄東中学 ▲367 1492 1859
開智中学 ▲412 250 662

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【3093153】 投稿者: 結果として  (ID:Q2NnVTZo9HE) 投稿日時:2013年 08月 29日 11:07

    サピのほうが実績を挙げているということ。
    それだけの話。以上。

  2. 【3093254】 投稿者: 営業上、間口を広げて生徒を確保するようになったサピ  (ID:/0nL8meEYFQ) 投稿日時:2013年 08月 29日 13:44

    >また、学校のクラスメイトで日能研の入塾テストに落ちてSAPIXに
    >通塾することになったお嬢さんがいらっしゃいます。
    >珍しい例なのかもしれませんが、間口を広げて生徒を確保してるのかな、
    >と感じました。



    2012.08.03

    最近のサピックスについてです。

    小規模教室の増設が相次いだこともあり、一時期は6年生の塾生数が毎年4~500名ペースで増加した時期もありましたが、ここ2年くらいは5000名弱で安定してきているようです(6年生が見せてくれるテストの受験者数を参考に書いています)。

    教室や塾生を増やしたところで学力上位層だけが増えるわけではないので、それに伴いサピックスの指導にも少しずつですが、変化が起きているようです。
    このあたりが昨日書いたもうひとつの大きな変化、「学力中下位層に対する対応の変化」です。

    少なくとも10年前のサピックスは学力上位層だけを対象にした塾で、御三家レベルかそれに準ずるレベルを狙わないのならサピックスに通う意味はない、というくらいでした。
    塾側からも「学年+1時間の家庭学習をしてください」「渡した教材は全てこなし、さらに○○の問題集も」など、本当にそれをこなせる力がある子ならどこでも合格するのでは、という激しい指導方針でした。
    これはクラスのレベルにかかわらず言われていて、この方針について来れないのならサピックスに来なくていい、という姿勢がありました。

    α1レベルでは状況はあまり変わらないようですが、中下位層に対しては「この教材だけはやってください」「難しいようなら星ひとつの問題だけでも」など、ソフトな対応をされるようになりました。

    その中でも顕著な例が「算数テキストのレベル分け」です。
    6年生の算数テキスト(冊子状)が、今までと変わらないもの(610テキスト)と、「611」で始まる基本問題を多く載せているものとに分かれるようになりました。
    以前はデイリーチェック(授業前の小テスト)くらいしかレベル分け教材を使っていませんでしたが、さすがにそれでは授業運営が厳しくなったようです。

    しかし、あくまでも上位クラス対象に作られた教材をベースにしているので、易しいテキストとはいえ中途半端に難しく、本当に算数で困っている子にとっては効果が薄い教材です。
    それならば、5年生までの内容をきちんと復習した方が、学習効果は上がります。

  3. 【3093408】 投稿者: 学校比較  (ID:CwKxqeX8Ohw) 投稿日時:2013年 08月 29日 16:51

    塾板に移しませんか?
    学校比較板なのですから、サピックスの戦略云々の話は合わないと思います。

  4. 【3093862】 投稿者: お子さんに選んでもらっては?  (ID:VrhNrEav1eg) 投稿日時:2013年 08月 29日 23:22

    >間口が広いと思っていたのですが、日能研も入塾テストで落ちることあるんですか?

    私も広いと思っていました。というか、思っています。
    娘の小学校での算数は習熟度別に少人数で行われているのですが、日能研に通塾している子で一番下のクラスの子もいるそうです。
    一番下のクラスは理解が深まるよう5人前後で編成されているそうです。

    でも、娘の周りで落ちたお子さんはひとりではないです。ユリウスに通って再度チャレンジし、今は通塾されているお子さんもいらっしゃいます。娘によると学校の成績は悪くないそうです。
    入塾テストは時の運かもしれません。

    落ちることがあまりないのなら具体例をあげたのはまずかったかな、と「入塾テスト 日能研 落ちた」で検索してみました。
    ないこともない、といったところでしたが、エデュにも入塾テストで不合格の過去スレを見つけ興味深く読んできました。



    それにしても、学校比較の板にはふさわしくないスレですよね。
    学校比較では多くの方が見えない敵と戦っていらっしゃるので、ここにスレを立てられたのは戦わせたいからかな、と勘ぐっていました。

  5. 【3269687】 投稿者: さて  (ID:A3xYidTWcPY) 投稿日時:2014年 02月 04日 05:41

    今年は?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す