最終更新:

436
Comment

【3160678】首都圏有名50高校の特攻レシオ

投稿者: 下方リスク回避志向   (ID:Ipt/rLDKC5M) 投稿日時:2013年 10月 30日 07:00

国立16大学早慶上智までの大学に現役で進学できない割合
1 巣鴨高校 71.3%
2 学大付属 69.4%
3 栄東高校 68.9%
4 東邦大付 68.8%
5 都立桜修 68.2%
6 公文国際 67.7%
7 本郷高校 67.4%
8 城北高校 66.5%
9 桐朋高校 66.0%
10 県立浦和 65.7%
11 都日比谷 65.4%
12 都立戸山 64.5%
13 桐蔭中教 64.3%
14 白百合学 64.2%
15 吉祥女子 63.8%
16 市川高校 63.5%
17 逗子開成 63.2%
18 お茶の水 63.2%
19 都立国立 63.0%
20 光塩女子 62.1%
21 私立武蔵 61.9%
22 都立両国 61.7%
23 横浜雙葉 61.7%
24 暁星高校 61.2%
25 雙葉高校 59.7%
26 都立西高 58.9%
27 豊島岡女 58.7%
28 筑波大附 58.2%
29 渋教渋谷 58.0%
30 攻玉社高 57.6%
31 県立船橋 57.6%
32 海城高校 57.1%
33 芝学園高 56.0%
34 サレジオ 55.8%
35 県立千葉 55.7%
36 駒場東邦 54.6%
37 鴎友学園 53.4%
38 明の星女 52.9%
39 開成高校 52.6%
40 渋谷幕張 51.8%
41 桜蔭学園 50.9%
42 穎明館高 50.3%
43 栄光学園 49.5%
44 横浜翠嵐 48.5%
45 世田谷学 48.1%
46 浅野高校 45.2%
47 筑大駒場 44.2%
48 女子学院 44.1%
49 聖光学院 29.2%
50 早稲田高 23.7%
国公立16大: 東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、東京工業、一橋大、筑波、埼玉、千葉、東京外語、東京農工、首都大学東京、横浜国立

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 55

  1. 【3166644】 投稿者: 世間知らずな方へ  (ID:nCnaBD3bi7w) 投稿日時:2013年 11月 05日 10:47

    >お勉強だけの学校が厳しくなるような。

    実際本当にお勉強だけの学校ってどこか分かってますか?
    その学校は本当にお勉強とやらだけしかさせられないとでも思って言っているのならあなたかなりおめでたいですよ。

  2. 【3166738】 投稿者: 巣鴨は  (ID:Sh/da/0a/0Y) 投稿日時:2013年 11月 05日 12:17

    勉強だけでなく、大菩薩峠越えや剣道の寒稽古などがあるが、自己推推薦、他者推薦、部活などはどうなのだろうか。

  3. 【3167331】 投稿者: 新試験「達成度テスト」(仮称)の概要  (ID:a0BcgHiHZkc) 投稿日時:2013年 11月 05日 22:21

    【「発展」テスト】

    ・大学入学の「基礎資格試験」の性格をもたせる。成績は1点刻みではなく何段階かのランクで表示

    ・大学入試センター試験をベースに、複数回化や、思考力などをみる総合型の試験も検討。大学側がTOEFLなどを代用して活用することも推奨

    ・各大学は、面接、論文、高校時代の活動内容(部活動やボランティアなど)と合わせて入学者を選抜

    【「基礎」テスト】

    ・高校教育の一環として、生徒に学習目標をもたせ、達成度をみて指導改善につなげるために実施

    ・出題は高1レベルを想定。希望制で、在学中に複数回受けられる仕組みを検討

    ・高校の卒業資格にはしないが、AO、推薦入試で大学が出願者の学力を把握する資料に活用

  4. 【3167400】 投稿者: 変化  (ID:XV1JMrHgwwI) 投稿日時:2013年 11月 05日 23:33

    序列も大きく変わるかもしれないですね

  5. 【3167512】 投稿者: 大学入試制度改革に対応できる学校  (ID:U8zNzfuAL8o) 投稿日時:2013年 11月 06日 06:22

    大学入試制度改革は今後入試を迎える受験生にとっては大問題。
    新制度移行に伴う不確実性も増加することから以下のスタンスで学校を選びたい。

    1. 時代の変化に対応できる柔軟で進化している学校ー硬直的なガラパゴス回避
    2. 特攻率の高い学校は回避ー少ない合格数が更なる不確実性にさらされる
    3. 現役複数合格数の高い学校ー上の表で下の方にある特攻率の低い現役進学率の高い学校
    4. グローバルな経験の出来る学校ーアベノミクスの海外で活躍出来る人材育成に合致
    5. プレゼン、弁論大会、論文作成などに熱心な学校
    6. 楽しい6年間を過ごし、師弟、仲間同士推薦し会える信頼関係を築ける学校
    7. アピーリングで特別な体験の出来る学校

  6. 【3167522】 投稿者: 通りすがり  (ID:rFzaRlugrBM) 投稿日時:2013年 11月 06日 06:37

    おめでたいかな?
    学力プラス上の方の5、6、7の雰囲気溢れる私学が知りたいな。
    実験校の国立附属ってそんな感じよね。
    5、6、7の学校って特攻も多い印象あるけど。

  7. 【3167545】 投稿者: なんだかな  (ID:5CeGKwCuCPQ) 投稿日時:2013年 11月 06日 07:19

    あのー、、、最近の非お勉強(とされる)学校は他の活動熱心だからお勉強してないわけじゃないんです。
    単なる放置に過ぎないし先生もやる気もないしこれからも出ないでしょう。
    生徒もぬるま湯のままで(子供はそういうもの)保護者だけがカッカ来てる。
    学校が熱心なところは対策が上手ですから論文だろうが弁論だろうが部活だろうが押しつけがましくもなく今でもやってますし、各校からの定員が削減されない限りあらゆる手を打つので序列はさほど変わらないでしょう。
    医学部の面接対策もすごいですよ。直前に「さあ今から面接対策だ!」と言うのではなく、数学年前からそれとなく日常生活でゲームのように取り入れるので(生徒は気づいていない)最初は野放図な生徒たちがいつの間にか品行方正になっていると言う・・・マジックです。巣鴨じゃないですよ。

  8. 【3167578】 投稿者: ↑  (ID:b96OU7fOt6M) 投稿日時:2013年 11月 06日 08:09

    どこの学校ですか。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す