最終更新:

776
Comment

【3187950】首都圏 男子・共学 27校 敷地面積比較(都立・県立含む)

投稿者: spin off 東大10年3年   (ID:bw2UfAuYTes) 投稿日時:2013年 11月 26日 07:44

(東京23区内)
国 学大附属  53,209㎡ 1,020名 52.2㎡/1名 高
国 筑大駒場  34,000㎡  855名  39.8㎡/1名 中高※推定
国 筑大附属  51,794㎡ 1,337名 38.7㎡/1名 中高
都 西     32,230㎡  978名  32.9㎡/1名 高
私 武蔵    30,117㎡ 1,029名 29.3㎡/1名 ※中高部分
都 日比谷   24,522㎡  945名  25.9㎡/1名 高
私 暁星    21,118㎡ 1,049名 20.1㎡/1名 ※幼中高
私 城北    39,774㎡ 1,997名 19.9㎡/1名 中高
私 本郷    23,925㎡ 1,671名 14.3㎡/1名 中高
私 駒場東邦  20,037㎡ 1,413名 14.2㎡/1名 中高
私 開成    24,500㎡ 2,111名 11.6㎡/1名 中高※推定
私 海城    21,142㎡ 1,841名 11.5㎡/1名 中高
私 巣鴨    15,862㎡ 1,442名 11.0㎡/1名 中高
私 麻布    19,816㎡ 1,809名 10.9㎡/1名 中高
私 世田谷学園 14,500㎡ 1,427名 10.2㎡/1名 中高※推定
私 芝     14,858㎡ 1,752名  8.5㎡/1名 中高
私 早稲中高  15,000㎡ 1,869名  8.0㎡/1名 中高※推定
私 攻玉社   10,000㎡ 1,492名  6.7㎡/1名 中高※推定
(東京都下)
私 桐朋    74,111㎡ 1,762名 42.1㎡/1名 ※小中高
都 国立    33,058㎡  966名  34.2㎡/1名 高
(神奈川)
私 栄光    111,000㎡ 1,088名 102.0㎡/1名 中高
県 横浜翠嵐  38,000㎡ 810名  46.9㎡/1名 高
私 浅野    58,655㎡ 1,628名 36.0㎡/1名 中高
私 聖光    49,346㎡ 1,378名 35.8㎡/1名 中高
私 サレジオ  32,342㎡ 1,085名 29.8㎡/1名 中高
(千葉)
私 渋谷幕張  35,000㎡ 1,968名 17.8㎡/1名 中高※推定
(埼玉)
県 浦和    45,672㎡ 1,200名 38.1㎡/1名 高

東大10年3年比較スレからのスピンオフです。
面積だけだと、生徒数によって違いが出るため、生徒一人当たりで並べました。
数当然ですが、国立・都立はやはり広い。
都内トップは学芸大附属高校。
都内私立で最も広いのは武蔵。
この学校群トップは栄光です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 20 / 98

  1. 【3216397】 投稿者: かすご鯛  (ID:fEbKMch1PIo) 投稿日時:2013年 12月 22日 23:12

    なんだかんだいっても、誹謗中傷合戦ばかりの学校比較スレが多いなかでは、真面目に役立つスレだお。

  2. 【3216526】 投稿者: スクールらぶ  (ID:51z3Bfy4.mk) 投稿日時:2013年 12月 23日 02:36

    何度も指摘されているけど、子供が学校で勉強している時間帯に大地震が発生した場合に、本当にリスクを可能な限り抑制したいなら、各校の危機管理体制を比較しないと意味はないですよ。

  3. 【3216686】 投稿者: 避難場所と避難所の違い  (ID:Xf7EJw/WMaU) 投稿日時:2013年 12月 23日 10:18

    ・地震など災害時の避難場所は、市町村が策定する地域防災計画の中で地区ごとに指定する。
    国は、緊急避難する「一時避難場所」と、
    被災者が避難生活を過ごす「避難所」に分けて
    指定するよう指導している。

    災害が起きたら、緊急避難する所が「避難場所」。
    「避難所」は被災者が避難生活を過ごす所。


    ・「釜石の奇跡」
    小中学校生徒数 2921名 の内生存率99.8%
    一方、行政側が避難場所と避難所の違いを徹底していなかったと指摘する人もいる。
    つまり緊急避難するのに「避難所」へ集まってしまい、津波に襲われたのだ。

    ・災害対策基本法が改正され、平成26年4月から、市町村において新たに
    緊急避難場所及び避難所を指定・更新することが定められ、国土地理院では、
    避難所等を地形図上に表示するための地図記号を策定することになった。

    ・ネット等で災害時の避難する場所の情報が流れているが、「避難場所」、「避難所」
    の区別を知ってほしい。

    東京都防災マップ
    http://www.bousai.metro.【削除】.jp/japanese/athome/shelter.html
    【削除】: tokyo を入力

  4. 【3216877】 投稿者: 武蔵・暁星・城北  (ID:r0Hk7dcPJMg) 投稿日時:2013年 12月 23日 13:49

    この3校が確か敷地御三家ですよね。私学なのに、都内に広々とした敷地がある。
    万一のときも安全かもしれない。都内で広くて、伸び伸び。うらやましいですね。
    この3校は、きっと危機管理体制だって、しっかりしていると期待しちゃいます。

  5. 【3217210】 投稿者: 避難場所  (ID:Xf7EJw/WMaU) 投稿日時:2013年 12月 23日 20:30

      学校    避難場所  避難所  参考(付近の避難場所)
    国 学大附属   〇     〇
    国 筑大駒場   ―     〇    駒場東大・駒場野公園一帯 が避難場所
    国 筑大附属   ―     ―    お茶の水女子大が避難場所
    都 西      ―     ―    久我山二丁目地区グランド一帯が避難場所
    私 武蔵     ―     ―    武蔵大学(江古田)が避難場所
    都 日比谷    ―     〇    迎賓館一帯
    私 暁星     ―     ―    後楽園一帯が避難場所
    私 城北     ―     ―    城北公園一帯が避難場所
    私 本郷     ―     ―    染井墓地・駒込中学校一帯が避難場所
    私 駒東     ―     ―    駒場東大・駒場野公園一帯 が避難場所
    私 開成     ―     ―    谷中墓地が避難場所
    私 海城     ―     ―    戸山公園一帯が避難場所
    私 巣鴨     ―     ―    豊島区立総合体育場一帯が避難場所
    私 麻布     ―     ―    有栖川宮記念公園一帯
    私 世田学    ―     〇   太子堂円泉ヶ丘公園・三宿の森緑地一帯が避難場所
    私 芝      ―     ―    芝公園・慶應大学一帯(三田)
    私 早稲田中高  ―     ―    早稲田大学早稲田キャンパス一帯
    私 攻玉社    ―     〇   林試の森公園
    (東京都下)
    私 桐朋     ―     ―    一橋大学
    都 国立     ―     ―    谷保第三公園

  6. 【3217221】 投稿者: 避難場所の補足  (ID:Xf7EJw/WMaU) 投稿日時:2013年 12月 23日 20:39

    東京都防災マップ 防災関係情報:2013年12月12日更新から

    参考で記載の付近の避難場所はマップの名称をそのまま使用。
    実際の場所はマップで確認してください。

    例えば、「芝公園・慶應大学一帯(三田)」とマップでは記載されていますが、
    芝公園は避難場所にはなっていませんので、注意が必要です。

  7. 【3217336】 投稿者: スピリッツ  (ID:OHdrYPU/v/c) 投稿日時:2013年 12月 23日 22:42

    何時間も歩いて、子供を迎えに行って、また何時間も歩いて、自宅に戻る。そういう覚悟も必要だね。長距離の通学になる場合は、そのあたりも想定しておく必要がある。

  8. 【3217452】 投稿者: MVT  (ID:qCoRuI3ghkA) 投稿日時:2013年 12月 24日 00:39

    本家の東大合格スレは今年の学校比較「MVP」の呼び声が高いけど、さすがにスピンオフの方はネタ切れか…。
    そういえばモストバリュアブルなスレッドだから「MVT」かもしれない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す