最終更新:

776
Comment

【3187950】首都圏 男子・共学 27校 敷地面積比較(都立・県立含む)

投稿者: spin off 東大10年3年   (ID:bw2UfAuYTes) 投稿日時:2013年 11月 26日 07:44

(東京23区内)
国 学大附属  53,209㎡ 1,020名 52.2㎡/1名 高
国 筑大駒場  34,000㎡  855名  39.8㎡/1名 中高※推定
国 筑大附属  51,794㎡ 1,337名 38.7㎡/1名 中高
都 西     32,230㎡  978名  32.9㎡/1名 高
私 武蔵    30,117㎡ 1,029名 29.3㎡/1名 ※中高部分
都 日比谷   24,522㎡  945名  25.9㎡/1名 高
私 暁星    21,118㎡ 1,049名 20.1㎡/1名 ※幼中高
私 城北    39,774㎡ 1,997名 19.9㎡/1名 中高
私 本郷    23,925㎡ 1,671名 14.3㎡/1名 中高
私 駒場東邦  20,037㎡ 1,413名 14.2㎡/1名 中高
私 開成    24,500㎡ 2,111名 11.6㎡/1名 中高※推定
私 海城    21,142㎡ 1,841名 11.5㎡/1名 中高
私 巣鴨    15,862㎡ 1,442名 11.0㎡/1名 中高
私 麻布    19,816㎡ 1,809名 10.9㎡/1名 中高
私 世田谷学園 14,500㎡ 1,427名 10.2㎡/1名 中高※推定
私 芝     14,858㎡ 1,752名  8.5㎡/1名 中高
私 早稲中高  15,000㎡ 1,869名  8.0㎡/1名 中高※推定
私 攻玉社   10,000㎡ 1,492名  6.7㎡/1名 中高※推定
(東京都下)
私 桐朋    74,111㎡ 1,762名 42.1㎡/1名 ※小中高
都 国立    33,058㎡  966名  34.2㎡/1名 高
(神奈川)
私 栄光    111,000㎡ 1,088名 102.0㎡/1名 中高
県 横浜翠嵐  38,000㎡ 810名  46.9㎡/1名 高
私 浅野    58,655㎡ 1,628名 36.0㎡/1名 中高
私 聖光    49,346㎡ 1,378名 35.8㎡/1名 中高
私 サレジオ  32,342㎡ 1,085名 29.8㎡/1名 中高
(千葉)
私 渋谷幕張  35,000㎡ 1,968名 17.8㎡/1名 中高※推定
(埼玉)
県 浦和    45,672㎡ 1,200名 38.1㎡/1名 高

東大10年3年比較スレからのスピンオフです。
面積だけだと、生徒数によって違いが出るため、生徒一人当たりで並べました。
数当然ですが、国立・都立はやはり広い。
都内トップは学芸大附属高校。
都内私立で最も広いのは武蔵。
この学校群トップは栄光です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 17 / 98

  1. 【3211241】 投稿者: あれ  (ID:2HflO3osKPg) 投稿日時:2013年 12月 17日 22:50

    単に敷地広くてびっくりとかの話じゃないんですか?
    いつのまにか標高とか地盤とか・・災害対策の話になってるw

  2. 【3211252】 投稿者: いや  (ID:Qt5Z5jU4MkM) 投稿日時:2013年 12月 17日 23:06

    今は、1000年に一度の大地震がテーマだから。
    いろいろテーマはめまぐるしく変わるもの。
    多少の脱線は勘弁してね。

  3. 【3212189】 投稿者: 一覧  (ID:Xf7EJw/WMaU) 投稿日時:2013年 12月 18日 21:48

             標高   海からの距離
    国 学大附属   33m  約 7.0km(出入国管理局から)
    国 筑大駒場   33m  約 7.5km(竹芝から)       
    国 筑大附属   28m  約 7.5km(竹芝から)
    都 西      53m  約14.5km(日の出から)
    私 武蔵     43m  約12.5km(竹芝から)
    都 日比谷    28m  約 3.0km(竹芝から)
    私 暁星     24m  約 5.0km(竹芝から)
    私 城北     33m  約13.5km(竹芝から)
    私 本郷     30m  約 9.5km(竹芝から
    私 駒東     33m  約 7.0km(竹芝から)
    私 開成     21m  約 9.0km(竹芝から)
    私 海城     30m  約 8.0km(竹芝から)
    私 巣鴨     31m  約10.0km(竹芝から)
    私 麻布     27m  約 3.0km(竹芝から)
    私 世田学    30m  約 7.5km(日の出から)
    私 芝      21m  約 1.5km(竹芝から)
    私 早稲田中高  10m  約 7.0km(竹芝から)
    私 攻玉社    21m  約 4.0km(東京入国管理局から)
    (東京都下)
             標高   海からの距離
    私 桐朋     77m  約29.0km(東京入国管理局から)
    都 国立     75m  約28.5km(東京入国管理局から)
    (神奈川)
    私 栄光     50m  約 5.0km(長谷から)
    県 翠嵐     35m  約 2.5km(山内埠頭から)
    私 浅野     23m  約 1.5km(日産横浜工場海沿から)
    私 聖光     40m  約 1.0km(横浜港海沿)
    私 サレジオ   37m  約10.5km(日産横浜工場海沿から)
    (千葉)
    私 渋幕      3m  約 2.0km(美浜海沿)
    (埼玉)
    県 浦和     14m  約31.0km(葛西JCTから)

    都内では西が53mと最も高く、全体では桐朋の77mが最高峰。
    当方の体感では栄光が高さを感じますね。大船は標高10mで、
    高低差40m。こどもとっては体力づくり。
    進学実績がいいのも、体力のづくりにあるのか?なんて考えましたねww
    体力づくり・・・次は駅からの距離か??

  4. 【3212223】 投稿者: ざれごと  (ID:Ge6OB8oIjsw) 投稿日時:2013年 12月 18日 22:19

    やはり埋め立て地はちょっとね。

    埋め立て後200年ぐらいすると地盤もある程度固まるらしいけど

  5. 【3212441】 投稿者: 標高スレ  (ID:Q8jZ2E224Po) 投稿日時:2013年 12月 19日 07:23

    標高スレの独立はないのかな。独立できるぐらいの材料はそろったけど。持続可能スレとなるのかは、少し疑問。

  6. 【3212491】 投稿者: ハザードマップ  (ID:NfvTNPvW9KA) 投稿日時:2013年 12月 19日 08:29

    標高だけ取り沙汰するのではなく、災害時総合危険度比較なら知りたいな。
    首都圏なら地震が最大の懸念だから(台風や水害は予測出来るから)、建物の耐震性、地盤、津波、周囲の火災発生リスク、通学ルートの危険度などを総合的に判断したい。
    とりあえずあまり古い校舎は不安だ。

  7. 【3212499】 投稿者: なるほど  (ID:pDOeMxKW5lM) 投稿日時:2013年 12月 19日 08:35

    避難訓練をやっているかとか、学校法人のBCPがしっかりしているかとか、ソフトの面も評価対象になるね。

  8. 【3212572】 投稿者: 鯖缶  (ID:fOrFgB8jjOo) 投稿日時:2013年 12月 19日 09:34

    私は直下型の地震がきたら、もうあきらめたほうがよいと思っています。
    それを恐れていきたい学校をあきらめるより、子どもには素直に行きたい学校で学校生活を楽しんでほしい。大きな地震が迫っていて命が限られているならなおのこと。

    先の震災時、上の子はみなさんが行かせたくないと思われるような古い校舎の中にいました。あとで調査したらまったく被害はなかったそうです。整理整頓のできていない教室は書類の雪崩があったようですが。
    盤石な地盤の上の、都心にありながら空の広い学校です。校庭の広さも十分で、それが魅力で子どもは入学しました。万が一のことがあっても校庭に避難、で命は助かりそうです。
    うちが選ぶとしたら、この二点かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す