最終更新:

42
Comment

【3228230】雙葉か桜蔭か

投稿者: ひいらぎ   (ID:2I3HI.QyyyY) 投稿日時:2014年 01月 04日 22:48

4年女子です。
5年生進級にあたり、第一志望校について上記2校を検討しています。
校風の全く異なることは存じ上げておりますが、ご相談させてください。

現成績はサピ偏差値で58~66、直近5回の平均は63です。
4科のなかでは算数が比較的安定していますが、65を超えることはありません。

あまり詳しく書くのは避けますが、娘の性格は一言で言うと個性的です。
また、お行儀については特に悪くもないが良くもない、普通の子です。

親としては、桜蔭には娘のような個性派タイプの子にも居場所があるように思う一方、
4年の段階での成績を見る限りでさえ、桜蔭を志望するにはもう一歩及ばないように思います。

雙葉中学は親のほうが憧れていることもあり、中高を雙葉で過ごすことで女性として
成長していってほしいという思いもありますが、現段階での娘は
雙葉の答案のすみずみまで見ていただけるという入試や、面接試験には太刀打ちできないようにも思います。
(たとえば、算数では途中式を書かずに頭の中で計算してしまいます)

なお、子供本人はせいぜい毎回のクラス分けが気になる程度で、
まだこれといった志望校はないようです。

また、御三家のもう一校は宗教上や私服という点から、考えておりません。

娘のようなタイプで、こちらの2校で迷われた方がいらっしゃいましたら、ご助言いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【3281787】 投稿者: まだまだ  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2014年 02月 11日 13:42

    連投すみません。

    お悩みが六年生まで続いた時ですが、まずは、ゴールデンウィーク特訓で桜蔭コースに入り、ついていかれるかご確認され、夏休みの夏期志望校鍛練でも確認され、そして、SSは桜蔭コースに入られることをおすすめしたいと思います。

    塾で桜蔭コースから途中JGコースや雙葉コースに変更は可能だけれど、逆は難しいと言われました。

    案外、開成桜蔭コースはオールマイティーコースだそうです。

    ご参考までに。

  2. 【3281809】 投稿者: まだまだ  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2014年 02月 11日 13:56

    何度もすみません。

    四年生が学力ピークだったとおっしゃってたのはお母さんご本人です。
    六年生でも我が子より大変優秀でした。

    ただ、桜蔭と渋幕以外は見学されたことはなかったようです。
    どちらかにはご縁が確実にあると信じていたそうです。

  3. 【3284905】 投稿者: 参考になれば…  (ID:.uirWQPLOm6) 投稿日時:2014年 02月 13日 14:12

    スレ主様

     娘が雙葉の、私の妹が桜蔭のOGです。雙葉については最近の情報が分かりますが、
    塾はサピでは無かったことや、桜蔭については、知識がゼロではない程度の情報になってしまいますが、少しでもお役に立てれば幸いです。

     まずは、バラード様が、このレベルに合格できる方は、このクラスのどこで学んでもやっていけるだろうということ・6年間で身につけた学校独自の雰囲気を醸し出すようになることをおっしゃっていましたが、これは深く共感いたします。


    ?様の仰る桜蔭のご様子、妹の時と変わらないと感じています。確か妹の頃から、学年の約4分の1くらいがが東大に進学していたような…。(勿論それまでも多くが東大に進学していましたが、記憶が若干曖昧です。すみません)

     進路決定の際、周りの影響をどう受けるかという点ですが、雙葉の娘の周りでは、自分の希望も大切にしつつ、実力を見極めて進路決定されている方が多かったように感じています。法学部も医歯薬系も、教育系、工学系・・・様々でした。考える人は自分で考え、先生なり塾なり部活の先輩に相談し、行動を起こしていた感じです。
     勿論、いつも誰かとつるんで、ずっと進路に迷うタイプもいたようですが、結構我が道をゆく、個性的な生徒さんが多かったようです。娘もそのタイプです。
     娘は特別人付き合いが良いわけでもなく、喋りもうまくなく、それなりに友人関係では、甘さも辛さも含めたいろいろな思いは経験していたようですが、いつも居場所があるような温かさというか、ある種の居心地の良さはあったみたいです。
     「雙葉は勉強のしやすい環境だった」と感想を言っていたことがありました。

     雙葉もよく受験指導が甘いと言われわれがちですが、娘は学校と通信教育中心で、塾はほとんど利用しませんでした。学校の面倒みは良かったと感じています。また、近年の入試制度の変更なども受けて、高校時の選択科目のクラス編成も自分の時より後輩たちは細かそう・・・などの情報も耳にします。

     女性としての成長は…やや疑問が残ります(笑)
    文化祭などで様子を見ていただくと、本当にいまどきの、普通の御嬢さんたちではないでしょうか?活発さやエネルギーが前面にでていて、むしろこの点は桜蔭の生徒さんのほうが、大人びた落着き、というか、しっとり感があるような・・・(数年前の文化祭の印象です)


     まずはお嬢様が成績をキープされ、学校内に入れるチャンスを生かし、じっくり見て考えられたら良いのではないでしょうか。

     ただ一点、お母様が理系専門職でいらっしゃるとのことですが、将来の職業選択を考えたとき、案外縦や横の繋がりが奏功する場合もあると思われます。理系職に進まれる率は、桜蔭の方のほうがおそらく多いだろうと考えたとき、桜蔭に進学しておくのは有意義ではないかと思われます。
     
     ちょうど妹の就職時は、雇均法数年目でしたが、妹の周りの桜蔭出身者は、研究者、専門職等、いまだにご活躍の方が多いようです。

     娘も実はこの2校で大変迷いました。入学時点のレベルの差はありますが、姉妹で両校のパターンも割とあるようです。

    少しでも参考になれば幸いです。

    お嬢様の受験成功をお祈りいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す