最終更新:

1015
Comment

【3750251】攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田学・本郷(~2016年5月頃)コテハン推奨

投稿者: 丘の上の王子様   (ID:3hvVzWIA9e6) 投稿日時:2015年 05月 27日 08:00

都内中堅男子校について意見交換いたしましょう。
2016年の国医が明らかになり次第〆めます。
理Ⅲ、京医は各大学合格者数にのみ算入。国医に重複せず(例えば2015の巣鴨の国医は21 防衛医科除く)。
マルチHNでもいいですが極力コテハンでお願いします…

校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)|
2015
巣鴨|247|21|01|03|06|20|051|20.6%|理Ⅲ1
玉社|235|21|03|05|11|04|044|18.7%|
玉社|198|16|02|04|09|04|035|17.6%|(般入)
芝高|279|14|04|07|12|09|046|16.4%|
城北|350|08|05|07|12|11|043|12.2%|
本郷|303|09|04|07|10|05|035|11.5%|
世学|200|04|02|06|06|05|023|11.5%|

2014
巣鴨|241|26|02|09|05|16|058|24.0%|理Ⅲ1
玉社|238|21|03|04|10|07|045|18.9%|理Ⅲ1
玉社|198|14|03|03|08|06|034|17.1%|理Ⅲ1(般入)
芝高|294|11|03|07|20|07|048|16.3%|
城北|358|18|03|04|18|11|054|15.0%|
世学|237|07|00|04|14|06|031|13.0%|
本郷|310|09|04|07|09|04|033|10.6%|

2013
巣鴨|258|25|04|07|08|17|061|23.6%|理Ⅲ3
芝高|273|16|06|08|13|10|053|19.4%|
城北|349|12|02|06|21|16|057|16.3%|
世学|210|12|01|05|13|02|033|15.7%|
玉社|231|14|00|06|10|04|034|14.7%|
本郷|298|07|01|07|09|08|032|10.7%|

2012
巣鴨|246|41|03|02|03|16|065|26.4%|理Ⅲ1
芝高|285|14|06|12|11|08|051|17.8%|京医1
玉社|235|19|00|06|08|08|041|17.4%|
城北|357|16|06|07|12|16|057|15.9%|
世学|205|12|01|05|07|00|025|12.1%|
本郷|310|07|04|03|05|05|024|07.7%|

2011
巣鴨|255|30|02|03|18|25|078|30.5%|理Ⅲ5
城北|370|26|03|09|11|15|064|17.2%|京医1
玉社|230|14|01|04|08|05|032|13.9%|
芝高|276|05|03|05|09|08|030|10.8%|
世学|188|07|00|05|02|04|018|09.5%|
本郷|312|05|02|01|05|02|015|04.8%|

2010
巣鴨|261|16|02|03|04|27|052|19.9%|理Ⅲ1
城北|385|20|04|10|17|22|073|18.9%|京医1
玉社|242|18|00|06|12|04|040|16.5%|理Ⅲ1
芝高|274|06|01|07|17|04|035|12.7%|理Ⅲ1
世学|211|04|00|10|07|03|024|11.3%|
本郷|314|03|04|05|07|07|026|08.2%|

2009
巣鴨|282|22|02|08|07|32|071|25.1%|理Ⅲ1
芝高|274|12|03|04|15|08|042|15.3%|
城北|361|15|06|08|11|10|050|13.8%|
玉社|238|06|01|01|14|05|027|11.3%|
世学|227|04|02|03|09|03|021|09.2%|
本郷|317|03|01|00|08|03|015|04.7%|

*世田谷学園の卒業生数はデータの一貫性を考慮して中入生のみ
(参考)2015ー ー ー ー ー
早高|307|28|09|15|17|19|088|28.6%|※現役受験者175
暁星|174|15|03|04|00|14|036|20.6%|理Ⅲ1
桐朋|320|13|05|08|12|14|052|16.2%|
(参考)
海城
2015|276|56|06|17|09|40|128|46.3%|理Ⅲ3、京医1
2014|269|40|06|13|14|35|108|40.1%|理Ⅲ1
2013|375|40|10|16|14|39|119|31.7%|理Ⅲ3
2012|378|47|12|15|14|24|112|29.6%|理Ⅲ4、京医1
2011|382|34|03|18|14|23|092|24.0%|
2010|369|49|04|22|17|36|128|34.6%|
2009|376|34|07|15|09|17|082|21.8%|理Ⅲ1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 127 / 127

  1. 【4109148】 投稿者: ↑  (ID:8CLzvvBQ1iA) 投稿日時:2016年 05月 13日 20:39

    > 一方で文系学部は、地元での就職が前提になるので、

    なぜですか?

  2. 【4109180】 投稿者: 就職活動  (ID:mPJcGSa04/I) 投稿日時:2016年 05月 13日 21:04

    文系は、基本、本社で一括採用。
    理系は、旧帝大・東工大レベルなら、学科の推薦枠も有るし、大手企業が大学を訪問しての説明会や、企業主催の工場・研究所見学会等も頻繁にある。

  3. 【4109369】 投稿者: ↑文系について  (ID:8CLzvvBQ1iA) 投稿日時:2016年 05月 13日 22:37

    > 文系は、基本、本社で一括採用。
    ↑これが、
    「文系学部は、地元での就職が前提になる」ことの理由なのですか。
    意味わからないが。

    例えば、北大経済学部の学生が東京本社へ受けに行くでしょ。

    なぜ文系学部は、地元での就職が前提になるのか、キチンと説明してよ。
    説明できないならそう書きなさいって。

  4. 【4110479】 投稿者: Nでは、  (ID:X8TFdMgOHbM) 投稿日時:2016年 05月 14日 15:18

    >>世田谷学園はまたまた皆さんをびっくり仰天させることになります。四谷大塚の進学者偏差値をみても来年以降はほとんど他校に遜色なくなります。


    日能研進学者平均偏差値
    2007(2013卒)→2010(2016卒)→2011(高3)
    海城
    61.1→61.9→60.7
    攻玉社
    56.5→56.0→56.0

    58.9→59.4→58.4
    城北
    57.0→54.6→56.7
    巣鴨
    57.7→56.0→52.8
    世田谷学園
    54.2→53.5→54.0
    本郷
    55.1→58.4→57.6


    来年は
    巣鴨↓
    城北↑
    他は今年並みだろう。

    世田谷学園は実は大きな変化は無い。
    上手く行けば2013年ぐらいの実績を残せるかもしれないが、最悪だと今年の実績と同じぐらいになるかもしれない。

  5. 【4110577】 投稿者: ↑  (ID:iPAs0BYyg42) 投稿日時:2016年 05月 14日 16:33

    なぜ時間間隔を均等にしない?
    なぜ2007の次、2010に飛んだ?
    結論めいた事を書いてるが説得力なし。

  6. 【4112170】 投稿者: 明日は快晴  (ID:.Kex6dteYbw) 投稿日時:2016年 05月 15日 20:18

    世田谷学園は常に入学時の難易度よりも進学実績が高い状況で
    ここ15年ほどで進学校として大きく発展してきた希有な学校です。
    ただし、非常な伝統校なのに進学校としては新興なので、進学実績を
    反映して難易度が上下しやすい傾向で、6年前はその極小時期のため第三
    志望校的な位置付けでした。それでも東京大学等難関大学の合格者は入口
    に比すと良い、よく歯止めをかけました。
    その後東京大学現役12名をだし、相当難易度が高まり他校とそれほど遜色
    のない偏差値レベルに追いつきました。従ってこれからはまたステップ上
    に進学実績が飛躍します。東京大学、京都大学、東工大、一橋、医学部で
    過去最高の15%台を超えるでしょう。
    いずれにしても少人数校でありながら世界トップクラスのアスリートの輩出
    、アンサンブルの活躍、大河ドラマへの大きな貢献など多方面で卒業生は大
    活躍し日本に大きく貢献しているようです。全くヨタヨタしていない、むしろ
    目標レベルの高さと着実に達成させる実力に驚きます。
    進学者偏差値
    四谷大塚 2010年(2016卒業生)→2012年(現高2)
    2/2
    本郷中 56.7→57.4
    攻玉社 54.4→56.0
    巣鴨中 54.0→55.6
    城北中 54.1→56.9
    世田学 51.8→55.1

  7. 【4112953】 投稿者: やはり  (ID:HGwOkT/54uU) 投稿日時:2016年 05月 16日 11:25

    現役が強い進学校、これから先を考えて併願校を希望するなら、攻玉社がいい感じですね。
    早慶第1志望ではなく、理系国立を狙う層には。
    過去の実績頼みの学校や中に入って緩くなる学校より、厳しい指導の通過点の進学校で鍛えて貰った方がいい。
    就職率も付属校より進学校卒の国立、早慶の方がまだ芯がある子供がいそうだし。

  8. 【4115712】 投稿者: 後は  (ID:beXdenEy.Vk) 投稿日時:2016年 05月 18日 12:54

    世田谷学園の国医が分かったら新スレを

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す