最終更新:

335
Comment

【4177789】海城 攻玉社 芝 世田谷 本郷 巣鴨 城北 過去6年現役合格率推移【四谷大塚資料より】

投稿者: 2016年   (ID:0kFlQDQSWrA) 投稿日時:2016年 07月 11日 23:02

四谷大塚第2回合不合判定テスト配布資料の現役合格率(ホームページ掲載)より抽出

◆東大、一橋、東工大の現役合格率
項目名 2016年← 2015年← 2014年← 2013年← 2012年← 2011年
海城高 16.4% ← 23.2% ← 15.6% ← 13.9% ← 14.0% ← 11.8%
攻玉社 13.8% ← 13.6% ← 11.3% ← _9.5% ← _9.8% ← _8.3%
芝高校 10.3% ← _9.7% ← _9.2% ← _9.9% ← 10.5% ← _3.3%
世田谷 _7.4% ← _7.0% ← _9.3% ← 11.9% ← 11.7% ← _6.4%
本郷高 _7.1% ← _6.9% ← _6.8% ← _6.4% ← _2.6% ← _2.9%
巣鴨高 _5.3% ← _5.7% ← _7.5% ← _8.5% ← 11.8% ← 14.5%
城北高 _5.1% ← _4.6% ← _7.0% ← _7.2% ← _6.2% ← _8.9%

◆慶應、早稲田、上智、理科大の現役合格率
項目名 2016年 ← 2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年 ← 2011年
本郷高 112.4% ← 111.9% ← 125.5% ← _70.8% ← _55.2% ← _47.4%
世田谷 110.9% ← 131.0% ← 174.7% ← 166.7% ← 153.7% ← 133.0%
芝高校 _87.2% ← _84.6% ← 107.8% ← _96.7% ← _86.0% ← _73.6%
攻玉社 _85.8% ← _94.0% ← 110.9% ← 113.4% ← 114.9% ← 121.3%
海城高 _78.4% ← _95.7% ← _87.7% ← _73.1% ← _77.2% ← _78.0%
城北高 _68.1% ← _53.7% ← _94.4% ← _70.5% ← _68.9% ← _82.7%
巣鴨高 _40.2% ← _43.7% ← _56.8% ← _55.4% ← _69.1% ← _79.6%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 28 / 42

  1. 【4416497】 投稿者: ↑  (ID:C9gnJXHWK1w) 投稿日時:2017年 01月 27日 03:26

    浪人して東大・国立医学部に、ある程度行けるのは
    日比谷、西、国立ぐらい。スレタイ校で現役だと海城、芝ぐらい。

  2. 【4417007】 投稿者: そうそう  (ID:R3MLyM/WnxQ) 投稿日時:2017年 01月 27日 12:00

    6年も高い学費払って予備校入りは哀しすぎる。

  3. 【4417640】 投稿者: だからこそ  (ID:1YL.7u8H4qo) 投稿日時:2017年 01月 27日 18:31

    「中学受験で入学できる首都圏有名50高校の現役進学率」ってスレの実績が参考になります。

  4. 【4417698】 投稿者: 浪人のリスク  (ID:mcHqHzLWHY2) 投稿日時:2017年 01月 27日 19:07

    これから中学に入学する世代は浪人していると、入試制度か変わってしまう。

  5. 【4422375】 投稿者: 本郷と巣鴨の高校受験  (ID:zWnQKI46F7E) 投稿日時:2017年 01月 30日 07:21

    随分出願状況に差異がある様です。
    本郷高校 60人募集 227人出願
    巣鴨高校 70人募集 58人出願

  6. 【4422861】 投稿者: SAPIX偏差値  (ID:Su38aaspMyI) 投稿日時:2017年 01月 30日 12:37

    若干偏差値に差異がある様です。
    本郷高校 42
    巣鴨高校 45

  7. 【4423701】 投稿者: 面白い  (ID:P32IJ5p3AHQ) 投稿日時:2017年 01月 30日 21:50

    上の二つの書き込みを見比べるとサピックス偏差値がインチキなのがバレバレ。
    定員割れの偏差値が高いのはおかしいだろが。

  8. 【4423872】 投稿者: 多分  (ID:oLKXVhwFAlc) 投稿日時:2017年 01月 30日 23:18

    インチキとまでは、必ずしも言えないかも。

    巣鴨は、一定のライン以上の成績を取れない受験生には定員割れでも合格を出さないし、公立高などの合格発表前に入学手続きをしなければならず、巣鴨第一志望の受験生でないと受けにくいので、偏差値が高止まりする。

    本郷は、公立高などの合格発表まで入学手続きを待ってくれる(合格者が公立高などに抜けることを見込んでいる)から、定員よりずっと多くの合格者を出すため、偏差値は下がってしまう。

    だから、その辺りの事情がサピックスの偏差値に反映されているのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す