最終更新:

87
Comment

【4386250】SAPIX偏差値と東大・京大・15国公医合格率との相関

投稿者: 各校の最上位層の厚み   (ID:32S5lxOEA1.) 投稿日時:2017年 01月 06日 07:53

筑駒さんのデータの姉妹版です。東大入学難易度レベルの国公医合格数・合格率をデータに追加しています。

SAPIX偏差値と東大・京大・15国公医合格率との相関

学校名 サピ偏差値 東大(うち理Ⅲ) 京大(うち医医) 15国公医 総数 卒数 合格率 

① 筑駒 72.0 102(15) 2( 0 ) 16 120 162 74.0%
② 開成 66.0 170( 7 ) 11( 2 ) 35 216 399 54.1%
③ 栄光 62.0 57( 3 ) 10( 3 ) 11 78 176 44.3%
④ 聖光 62.5 71( 3 ) 7( 0 ) 13 91 228 39.9%
⑤ 麻布 62.0 94( 1 ) 20( 0 ) 10 118 299 39.7%
⑥ 桜蔭 62.0 59( 6 ) 2( 0 ) 17 78 231 33.8%
⑦ 駒東 60.0 57( 0 ) 5( 1 ) 14 76 237 32.1%
⑧ 渋幕 62.0 76( 3 ) 5( 0 ) 18 99 349 28.4%
⑨ 女学 60.0 34( 0 ) 18( 0 ) 6 58 213 27.2%
⑩ 武蔵 56.0 26( 0 ) 11( 0 ) 7 44 166 26.5%
⑪ 日比 53( 1 ) 9( 0 ) 16 78 320 24.4%
⑫ 学附 54.5 57( 0 ) 8( 0 ) 19 84 351 23.9%
⑬ 筑附 60.5 32( 2 ) 8( 1 ) 12 52 231 22.5%
⑭ 渋渋 58.0 30( 1 ) 5( 0 ) 5 40 206 19.4%
⑮ 海城 57.5 30( 1 ) 6( 1 ) 16 52 287 18.1%
⑯ 千葉 55.5 32( 0 ) 14( 0 ) 9 55 320 17.2%
⑰ 早稲 59.0 38( 0 ) 5( 0 ) 8 51 304 16.8%
⑱ 都西 32( 0 ) 15( 0 ) 4 51 309 16.5%
⑲ 豊島 59.7 40( 0 ) 3( 0 ) 9 52 344 15.1%
⑳ 浅野 59.0 30( 0 ) 3( 0 ) 6 39 267 14.6%
㉑ フェ 56.0 14( 0 ) 5( 0 ) 6 25 181 13.8%
㉒ 暁星 51.0 15( 0 ) 1( 0 ) 7 23 173 13.3%
㉓  芝 55.0 18( 0 ) 8( 0 ) 10 36 281 12.8%
㉔ 雙葉 57.0 14( 0 ) 3( 0 ) 5 22 179 12.3%

* 週刊朝日4月22日号、サンデー毎日5月1日号参照。
* サピックス偏差値は、本年度現役大学受験生の中学入学時(2010年度受験)偏差値(2010年度3月30日版)の一覧表です。複数回受験校・共学校(男女は単純平均値にしています。
* 国公医の現役・浪人データが不足のため、全データは現役・浪人を合わせた数字になります。
* 15国公医は、以下の医学部医学科になります。 いずれも東大難易度レベル以上の医学部医学科に限定しています(駿台偏差値表利用)。
【北大、東北大、名大、阪大、九大、東京医歯大、筑波大、千葉大、金沢大、神戸大
岡山大、広島大、横浜市大、名古屋市大、大阪市立大】

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【4387643】 投稿者: アーカイブ  (ID:uP3RopDu8YE) 投稿日時:2017年 01月 07日 08:45

    として、良いデータですね!

  2. 【4388203】 投稿者: 意味わかんない。  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2017年 01月 07日 15:52

    国立難関九大学って概念は意味わからない。
    地方に行くなら医学部だけで、首都圏から九大や北大の法学部行ったりしないでしょ。
    医科歯科とかの方が難しいし。
    日比谷などの都立は、地方国立志向なのかな?

  3. 【4388504】 投稿者: 旧7帝大+東工大・一橋=9大学  (ID:io4xVedvybs) 投稿日時:2017年 01月 07日 20:39

    でしょ。

    旧帝大には、魅力的な大学教授や研究者がいるしね。

    最近のノーベル賞秀受賞者も京大や名大、東工大だしね。

  4. 【4388767】 投稿者: 国公医15大と旧帝+一工9大  (ID:QHXRto1uO0E) 投稿日時:2017年 01月 08日 01:35

    スレ主様のデータと国立難関9大学の合格者占有率様投稿のデータに基づき、順位比較をしてみました。


    15医vs9大
    筑駒 ①=① どちらにも強い
    開成 ②>③ ほぼどちらにも強い
    栄光 ③<② ほぼどちらにも強い
    聖光 ④>⑤ バランス型
    麻布 ⑤<④ バランス型
    桜蔭 ⑥>⑫ かなり医学部志向強い
    駒東 ⑦<⑥ バランス型
    渋幕 ⑧<⑦ バランス型
    女学 ⑨<⑧ バランス型
    武蔵 ⑩=⑩ バランス型
    日比 ⑪=⑪ バランス型
    学附 ⑫>⑬ バランス型
    筑附 ⑬>⑱ かなり医学部志向強い
    渋渋 ⑭>⑮ バランス型
    海城 ⑮>⑰ 医学部志向強い
    千葉 ⑯>㉑ かなり医学部志向強い
    早稲 ⑰>⑳ 医学部志向強い
    都西 ⑱<⑭ 国立志向強い
    豊島 ⑲>㉝ かなり医学部志向強い
    浅野 ⑳<⑨ かなり国立志向強い
    フェ ㉑>㉗ かなり医学部志向強い
    暁星 ㉒>ー かなり医学部志向強い
    芝 ㉓<㉕ 医学部志向強い
    雙葉 ㉔>㉚ かなり医学部志向強い

    こう見ると、女子の医学部志向はやはり強いのかなと思います。

  5. 【4388859】 投稿者: ⬆  (ID:nZFoe.mW.cg) 投稿日時:2017年 01月 08日 07:43

    ナイスな分析、ありがとうございます

  6. 【4388885】 投稿者: 編集会議  (ID:FRUi4FRG3dI) 投稿日時:2017年 01月 08日 08:22

    首都圏の高校のデータなのに、地方旧帝(医学部こみで)として数字出す意味あるのかな?
    全国誌だから、地方人にもすんなり受け入れられやすいデータとして出してみましたというところか?
    地方旧帝は医学部でしょう、首都圏難関高校なら。

  7. 【4389022】 投稿者: 結構居る  (ID:xminH0G47BQ) 投稿日時:2017年 01月 08日 10:01

    東京一工未満の場合、文系は早慶に行くと思いますが、理系は結構いると思います。医学部に限った話じゃないでしょうね。

    やはり、東工大未満で千葉大・横国では物足りない&志望学科が無い層は居ますから、、、

  8. 【4389093】 投稿者: ヒヨドリ  (ID:xRmT4SndOnI) 投稿日時:2017年 01月 08日 10:42

    結構居る、さんのおっしゃる通りで、東京で暮らす前提なら文系は東大・京大以外の旧帝に行くより早慶の方が一般的だと思うが、理系なら、東北大の理工系、北大の獣医等、レベルが高くて特色のある学部・学科が首都圏以外にも有るし、理系から企業の研究職なら、学科の推薦枠も有るので、就活のハンディも無い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す