最終更新:

1141
Comment

【4533739】渋幕vs開成

投稿者: 千葉県在住2   (ID:PV2yUbczWT2) 投稿日時:2017年 04月 12日 22:05

うちは渋幕vs開成で迷っています。隣のスレと似ていますが、まさに、、、
息子は開成志望、親は渋幕を気に入っています。最近の模試では渋幕が60%、開成が40%なので、両方落ちる可能性があり(別途安全圏の学校を2校受けます)受かってから心配しろよ、なんですが、もし両方とも受かった場合が悩ましいです。男子高と共学、校風もまったく違うので、普通は迷わないと思うのですが、親と子で意見が違います。息子は校風と言うよりは、塾の周りの友達の影響が大きいです。(なお、塾はSです。塾友の間では開成・麻布が格が高いというイメージがあるようです。)通学は開成が90分、渋幕が30分なので、私としては近いほうがよいと思うのですが。みなさまのご意見をいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 62 / 143

  1. 【4557650】 投稿者: どちらがさん  (ID:qGc5yGYqseo) 投稿日時:2017年 05月 01日 06:33

    卒数を分母とする方が意味がありませんよ。
    それが解らないのであれば、それはそれで仕方ありませんね。能力には個人差がありますから。
    開成の東大受験者数は確かに公表されていません。
    マイナスに作用しますからね。
    但し、もし貴方も開成の保護者なり関係者なら大凡は判りますよね。大凡の現役東大受験者数。
    学年全体の1/3(少なくとも)が東大を目指す超進学校なのですから。

  2. 【4557682】 投稿者: ↑  (ID:S9Pz7sJh2Sg) 投稿日時:2017年 05月 01日 07:30

    開成の東大受験者数を公表したら、
    マイナスに作用するだろうというのは、
    あくまであなたの推測であって、
    なんの根拠もありませんね。
    そもそもそんなこと公表してる学校なんて
    ほぼないに等しいのですから、
    そこを論点にする限り、
    すべて推測に基づきいくらでも渋幕一番!に
    出来てしまいます。
    そういうやり方は汚いですね。

  3. 【4558847】 投稿者: 疑問  (ID:C6Wpn/ctdzk) 投稿日時:2017年 05月 02日 07:43

    >今年、渋幕は東大現役受験者数115人に対する合格者数61人で遂に50%を突破。開成よりも現役合格率が圧倒的に良い結果をはじき出したそうです。

    よくわからないのですが、東大2次の倍率は2.5〜4倍ですよね。つまり、平均的な合格率は25〜40%。開成の受験者合格率もこれに近いと思われます。上記の通り渋幕の東大受験者合格率50%超が事実だとすれば、渋幕では東大ボーダーの学生のかなり多くの人が平均に比べ東大受験を回避しているということになります。
    渋幕は塾要らずの進路指導と聞いているので、東大ボーダー層の受験は学校が止めるということでしょうか?

  4. 【4558864】 投稿者: まえに結論でてたよ  (ID:GDYTgITLC0k) 投稿日時:2017年 05月 02日 07:59

    ・東大に現役60人以上合格者を出す高校は、日本に4校しかないそうだ。
    ・渋幕がそこに入るようになった今、千葉県からわざわざ開成に行く必要がなくなったのは事実
    ・スレ主さんのお子さんが渋幕を選ぶメリット、近い、ということは重要と思われる。
    ・名前のあがった日本マイクロソフト社長の平野氏、彼の母親の教育方針では彼が開成や筑駒に行くことはあり得ないし、彼の目の前に渋幕があったことは運命という言葉に尽きる。渋幕のグローバル環境が彼を今の場所に導いたのは明らか。渋幕以外ではなかったかもしれない。
    参考URL
    http://style.nikkei.com/article/DGXMZO09601190W6A111C1000000?channel=DF130920160874
    ・渋幕生は高2まで模試ではあまり振るわないが、最後の一年でとても伸びる、とは予備校の分析。理由はグローバルに基づいた自調自考。特に海外研修、交換留学生、友達、先輩の模擬国連など“普段”の学校生活に『外国』が溶け込んでいることが大きいかもしれない。
    とにかく最後の秋の模試は伸びるようだ。

    だから歴史もなく、率も低く、到底、トップ男子校の足元にも及ばないけど、面白い学校だということは確かだろうし、東大、一般生の海外大、東工大・一橋大、早慶、国立医学部など全ての道が、男女平等に開けている唯一の学校になるのかな?

  5. 【4559045】 投稿者: で?  (ID:Lve3KEHOSLc) 投稿日時:2017年 05月 02日 10:30

    渋幕と渋渋の男女別の大学合格実績は?

  6. 【4559052】 投稿者: 千葉県民  (ID:Id55hAR9/Nk) 投稿日時:2017年 05月 02日 10:34

    >・東大に現役60人以上合格者を出す高校は、日本に4校しかないそうだ。
    >・渋幕がそこに入るようになった今、千葉県からわざわざ開成に行く必要がな>くなったのは事実

    東大に現役60人以上合格者を出す高校は日本に4校で、渋幕がそこに入っているのは事実。
    だから千葉県から開成に行く必要がなくなった、というのは事実ではありませんね。
    東大現役合格者数が何人だろうと開成より渋幕に魅力を感じる人は開成に行く必要はないし、東大合格者数で渋幕が開成を上回っても開成により魅力を感じる千葉県民は存在し続けるかもしれない。

    どちらかと言うと、東大合格者数に学校選びの重きを置く人なら今でも開成を選ぶのではないかな?

  7. 【4559880】 投稿者: くだらない  (ID:09T2NyENoh.) 投稿日時:2017年 05月 02日 23:24

    いつまでやってるの?
    三流校と超一流校じゃ比較にならない。
    渋谷幕張のライバルは東邦じゃなかったっけ?

  8. 【4559996】 投稿者: 千葉じゃ  (ID:nbw.PAV8uIo) 投稿日時:2017年 05月 03日 05:05

    千葉じゃ、渋幕は『神』扱いよね、ある意味。

    とにかく千葉の私立中入試で、渋幕入れたら
    【大成功!】って賞賛されるよ。
    実際それくらいレベル高くなってるし。。

    ただ1月入試だから、都内や神奈川辺りから、
    御三家レベル学生のテスト受験で受けにくる学生も多い。
    もちろん開成併願なんてゴロゴロいるだろう。

    開成と渋幕両方受かったら、やはり開成行くでしょ??
    自分の周りでは、開成蹴って渋幕選択して人はいないな。

    ちなみに、渋幕のライバルをあえて千葉で挙げるとしたら、
    せいぜい市川学園でしょうね。それでも市川学園弱いけど。

    東邦大東邦??
    ライバルにすらならないよ、はるか下過ぎて。。

    東邦大東邦のライバルは、むしろ昭和秀英、専大松戸です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す