最終更新:

25
Comment

【4610654】1年の留学ができる学校できない学校(女子)

投稿者: 6年女子親   (ID:/BVNfE9w0kA) 投稿日時:2017年 06月 14日 21:53

女子親です。
今時はどこの学校も短期留学、語学研修はありますが、
1年の交換留学が有る学校は少ないようです。

1.学校のプログラムとして1年の留学がある
2.学校のプログラムは無いが外部(文科省関連やロータリークラブなど)のプログラムに受かれば1年留学できる
3.1年留学を一切認めない(退学となる)
の情報交換をお願いします。
また、1~3につき、
a.留年要か不要か?
b.毎年何名ぐらい行くのか?
等、詳しい情報もあればお知らせください。
特定の学校の批判や極端な脱線はスルーでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4611543】 投稿者: バイリンガルおばさん  (ID:izhbJjwgCVU) 投稿日時:2017年 06月 15日 19:50

    追記
    洗足も江戸川女子も留学先は指定されている筈です。AFSなどで私費留学する場合は留年しなければならないようです。

  2. 【4611557】 投稿者: 6年女子親  (ID:/BVNfE9w0kA) 投稿日時:2017年 06月 15日 20:11

    皆様、書き込み有難うございます。
    基本的な情報を書き漏れ、失礼しました。
    中高一貫で、主として高校での留学を想定していましたが、
    早実のように、中3から行けるようなところがあるのでしたら、
    そういう情報も有難いです。
    地域は東京です。
    大学受験を考えると留年が良いという気もしますが女子なので悩ましいところですね。

  3. 【4611560】 投稿者: あい  (ID:0MYg2JLWMww) 投稿日時:2017年 06月 15日 20:15

    高輪台の女子校ですが、転勤、留学ともに、
    休学は不可で、退学となります。
    帰国子女の多い環境で英語教育に力を入れているので、
    留学までせずとも、と思う方も多いようです。

  4. 【4611676】 投稿者: 男子校  (ID:hfP.xpAxZXw) 投稿日時:2017年 06月 15日 22:12

    ですが、筑駒は元学年に戻れます。高1での留学が多く、120人中6ー7名位です(高入りが40名ですが入学していきなり留学は無いので除外します)。夏休みでの短期留学入れるともっと人数多いです。1年間留学は中3の4月頃から準備開始します(高入りは受験生なので不可)。

  5. 【4611743】 投稿者: 大学からも  (ID:bywyD5pQoag) 投稿日時:2017年 06月 15日 23:14

    同じ学年に戻れなくてもいいと思いますよ。

    私の友人は慶女で留学、戻ってから下の学年に入ったことで、2学年の友人が出来て、交友関係が非常に広くなったと喜んでいました。
    確か、永さん(永六輔)のお嬢さんもそのパターンだったと思います。
    高校でハワイに留学して、一緒のクラスにバラク・オバマがいたのだとか。

    個人的な考えですが、留学に重きを置くのであれば、附属校に進学するのはいいと思っています。
    高校で留学、そして、大学受験の心配もなく進学して、大学でも留学すれば、進学校→国立大学のようなルートとはまったく別の体験ができるでしょう。

  6. 【4611768】 投稿者: ウタコ  (ID:ypV90i1c0gA) 投稿日時:2017年 06月 15日 23:37

    渋谷から徒歩の女子校ですが、留年しないで元の学年に戻ってきてましたよ。ていうか、留年した子は知らないです。
    だいたい高1の9月くらいから行って高2の6月くらいに戻って来て、みんな現役で進学して行きました。中には高2の9月から行って高3の6月に戻った子もいました。学年10人くらいいたんじゃないかなぁ〜。

  7. 【4611769】 投稿者: 品川女子  (ID:DRVnNU0KVT2) 投稿日時:2017年 06月 15日 23:37

    説明会でお話してました。
    高1で3ヶ月か1年の留学制度があるそうです。
    3ヶ月は毎年10人前後参加してるそうだけど、1年はまれみたい。
    欠席扱いでなく、同級生として戻れるようです。

  8. 【4611784】 投稿者: 事実  (ID:ow5HyCBf.E.) 投稿日時:2017年 06月 15日 23:52

    バイリンガルおばさんは、「筈」と書かれていますが、事実と異なるので。

    洗足は、留学先の指定ありません。学校の提携先・交換留学色々いますよ。

    バイリンガルおばさんは、AFSなどで私費留学とありますが、AFSは私費留学ではなく、交換留学です。

    交換留学は、国と国との単位数交換の取り決めで行われているので、留学先の学費と滞在費用は無料になり、どこの団体もベース費用は大体同じで、費用は抑えられます。文科省に高校交換留学の団体が紹介されていますので、参照ください。
    一方、学校提携先の費用は高いです。交換留学の2.5~3倍といったところではないでしょうか。

    学校の提携先への1年留学は元の学年に戻る。2年以上の留学は1年学年を落とす。

    交換留学は1年留学ですので、学年の扱いは元の学年に戻る。但し、交換留学団体の選考があるので、成績、英語のスコア(SLEP、ELTIS等)も基準がありますし、学校長の推薦が貰えないと、参加許可は貰えません。

    学校提携先と交換留学の違いは、費用、国、留学校の指定可否の違いの他、留学の目的が、アカデミック主体(私立校)、国際交流主体(公立校)かの違いもあります。

    学校提携先は、選ぶ学校によっては、洗足生が複数一緒ということもありますが、交換留学の場合は、地方の公立校に、留学生がたった一人ということもあります。

    留学時期ですが、中3夏~高2夏までが推奨されています。
    特に、理系の場合は高2夏までに帰国が推奨されています。
    高2夏帰国者でも、国立医学部、東大進学者もいますので、要は子供次第と言われていますよ。
    特に、将来への目標がはっきりしていると、何とかなってしまう。と先生たちはおっしゃっています。

    ただ、保護者は入学前から留学させる希望を持っていても、子供本人が部活に熱中して、実現に至らずという方々も多いです。

    1年留学は、学年によりますが、学校が留学、海外大進学を推奨しているせいか、年々増えているように思います。学年で10名前後はいるのではないでしょうか。経団連奨学金のあるUWCに転校される方も毎年いらっしゃいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す