最終更新:

154
Comment

【4753305】海城、早稲田、武蔵、浅野、芝、攻玉社比較

投稿者: 悩ましい   (ID:IGrw6YR8oY2) 投稿日時:2017年 10月 27日 19:28

少し前までは、浅野と海城、似たようなものでしたが、今は、海城が頭一つ出た感じ。
学校の立地は、
芝、武蔵≧早稲田=海城≧攻玉社≫浅野(工業地帯間近)
進学実績は、
海城≧早稲田≫浅野=武蔵≫芝=攻玉社
校風は???似たようなもんか?
生徒を見るに、スマホゲームを車中でやるような馬鹿は、各校生徒にはいない。
入試偏差値は、進学実績順

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 20

  1. 【4753468】 投稿者: ↑本当のこと  (ID:IGrw6YR8oY2) 投稿日時:2017年 10月 27日 22:49

    海城の立地について、変な言いがかりをつけたのは、あなたです。

    浅野の立地の事実を書かれて不愉快になりなさんな。

    事実は事実として捉えましょう。

  2. 【4753479】 投稿者: コリアンタウン  (ID:lBigKwvroJQ) 投稿日時:2017年 10月 27日 23:05

    新大久保には、韓流百貨店がありますね。
    品揃え豊富で便利。

  3. 【4753489】 投稿者: 在日でないコリアタウン  (ID:IGrw6YR8oY2) 投稿日時:2017年 10月 27日 23:17

    大久保のコリアンタウンの特徴は、在日でない方がほとんどです。
    また、ここがコリアンタウンとして、発展するきっかけとなったスーパー店主は、韓国の名門大学から、一橋大の大学院に留学中にコリアンスーパーを開業して成功した人です。息子さんは二人とも慶應です。
    韓国のエリート層が、日本で商売をしている町と言えます。
    都内在日朝鮮人の方なら、赤坂、上野、千住、三軒茶屋
    また、港に近い港湾労働者需要により、京浜急行電鉄沿線には多くお住まいです。

  4. 【4753491】 投稿者: うーん  (ID:nRF06lqdMRU) 投稿日時:2017年 10月 27日 23:17

    1日の偏差値帯が大体等しい海城、早稲田、武蔵、3日しかテストの無い浅野を比べて「悩ましい」と言うのはわかる。
    芝と攻玉社は、熱望組なら1日も受けるのでは?
    そうすると上の4校とは偏差値帯が異なるので「悩ましい」とはならないと思いますが。
    また、浅野と武蔵は場所が違いすぎるし、併願は殆どいないと思います。
    このスレに挙げられている学校のチョイスにとても違和感があります。

  5. 【4753502】 投稿者: まぁ  (ID:a8t701/CkkY) 投稿日時:2017年 10月 27日 23:28

    このスレ校とは関係のないどこかの部外者の釣り合戦でしょ。

  6. 【4753579】 投稿者: 池袋あたりなら、  (ID:IGrw6YR8oY2) 投稿日時:2017年 10月 28日 00:36

    浅野と武蔵
    都内都心住まいなら併願ありますよ。
    池袋~浅野まで1時間ちょっと。
    池袋~武蔵まで1時間以内
    芝の子なんかは、神奈川県の子結構いますし。
    神奈川県から海城は、少ないですがいます。
    さすがに神奈川県から武蔵は無いですけど。
    逆に埼玉県から浅野はいない。

  7. 【4753591】 投稿者: 神奈川県民  (ID:GAJEXctHzg6) 投稿日時:2017年 10月 28日 00:46

    大学時代の同級生で、新百合ケ丘住みで武蔵出身、いましたよ〜

  8. 【4753765】 投稿者: 現役進学先  (ID:GjPfmpOcX7o) 投稿日時:2017年 10月 28日 09:17

    海城高校進学先(現役)2017
    2017年9月14日 東京 関東
    海城高校進学先ランキング2017

    ※現役生の実績(浪人は含まない)
    ※中堅私大未満の大学は省略

    1位 東京大 40人
    2位 早稲田大 22人
    3位 慶應義塾大 17人
    4位 一橋大 13人
    5位 東京工業大 8人
    5位 東京理科大 8人
    7位 北海道大 7人
    8位 明治大 6人
    9位 京都大ほか 5人
    参考文献

    サンデー毎日2017/7/2号

    総評
    海城高校は東大・京大・一橋大など難関10国公立大
    現役進学率が24.4%で、東日本で第11位の進学実績。
    東京では、筑駒・開成・桜蔭・女子学院に次いで第5位。

    国公立全体では100名以上が現役進学し、
    卒業生の32.7%を占める。

    難関私大では早慶上理進学者が多く、
    51名が早慶上理に現役進学。

    MARCHは13名現役進学したものの、
    最上位の明治がほとんどで、明治未満の進学者は非常に少ない。


    早稲田高校進学先(現役)2017
    2017年9月8日 東京
    早稲田高校進学先ランキング2017

    ※現役生の実績(浪人は含まない)
    ※中堅私大未満の大学は省略

    1位 早稲田大 159人
    2位 東京大 23人
    3位 慶應義塾大 19人
    3位 東京工業大 11人
    5位 一橋大 6人
    6位 明治大 5人
    7位 京都大 4人
    参考文献

    サンデー毎日2017/7/2号

    総評
    早稲田高校は付属高校ではなく、系列高校という位置づけであり、早大に全員進学できる訳ではなく毎年160名前後推薦で早大に進学。

    他、東大、京大、慶應、一橋、東工大に例年多数進学する。

    今年現役で東大・京大を始めとする国公立大に63名が現役進学、慶應19名に現役進学。

    早大以上の大学に卒業生の8割は進学している。

    1割未満の生徒が、
    明治大や東京理科大など早大未満のレベルの
    大学に進学している。


    武蔵高校進学先ランキング2017

    ※現役生の実績(浪人は含まない)
    ※中堅私大未満の大学は省略

    1位 東京大 18人
    2位 慶應義塾大 12人
    3位 早稲田大 10人
    4位 一橋大 7人
    5位 東京工業大 6人
    5位 上智大 3人
    7位 東京理科大 2人
    7位 明治大 2人
    参考文献

    サンデー毎日2017/7/2号

    総評

    開成・麻布と並んで御三家と呼ばれている私立武蔵高校。
    卒業生の数は169名と3校の中で最も少人数制で
    今年東大に現役18名、一橋・東工大に13名、阪大1名の
    合計32名が難関国公立大に現役合格。

    例年2割は東大や旧帝大、一橋・東工大に進学する。

    私大では早慶進学者が最も多く、今年早慶に22名、上智3名、東京理科大2名、明治2名に現役進学した。

    MARCHでは、最上位の明治に進学する生徒は複数いるものの、それ以外に進学した生徒は中央大1名のみ。


    浅野高校進学先ランキング2017

    ※現役生の実績(浪人は含まない)
    ※中堅私大未満の大学は省略

    1位 東京大 26人
    2位 慶應義塾大 25人
    3位 早稲田大 23人
    4位 東京工業大 18人
    5位 一橋大 13人
    6位 明治大 6人
    6位 横浜国立大 6人
    8位 京都大 5人
    9位 東京理科大ほか 4人
    参考文献

    サンデー毎日2017/7/2号

    総評
    浅野高校は東大現役合格者数が26名で、神奈川では聖光学院・栄光学園に次いで3番目の進学実績。

    東大のみならず、京大6名現役合格、東工大18名現役合格、一橋大現役13名合格など難関10国公立大に67名合格。

    卒業生の4人に1人が難関国公立大に現役進学しており、
    東日本で第9位、神奈川では聖光学院に次いで第2位の実績。

    私大では早慶48名現役で進学。
    MARCH以下の大学に進学する生徒はごく少数で、ほとんどが早慶上智以上の難関大に進学する


    芝高校進学先ランキング2017

    ※現役生の実績(浪人は含まない)
    ※中堅私大未満の大学は省略

    1位 早稲田大 32人
    2位 慶應義塾大 12人
    3位 東京大 10人
    3位 東京理科大 10人
    5位 東京農工大 8人
    6位 上智大 6人
    6位 東北大 6人
    8位 一橋大 5人
    8位 明治大 5人
    10位 千葉大ほか 4人
    参考文献

    サンデー毎日2017/7/2号

    総評
    芝高校は卒業生295名のうち、東大10名、一橋大5名、東工大5名難関10国公立大に28名が現役進学。
    国公立大全体で63名現役進学し、卒業生のおよそ21.4%を占める。

    私大では早慶上理60名、GMARCH9名に現役進学した。
    日東駒専など中堅私大に進学する生徒はごく少数で、
    ほとんどがMARCH以上の難関大に進学し、トップ層は東大・京大・一橋大・東工大・早慶に現役合格する名門進学校。


    攻玉社高校進学先ランキング2017

    ※現役生の実績(浪人は含まない)
    ※中堅私大未満の大学は省略

    1位 慶應義塾大 43人
    2位 早稲田大 29人
    3位 東京大 12人
    4位 明治大 11人
    5位 東京工業大 9人
    5位 横浜国立大 9人
    7位 東京理科大 7人
    8位 一橋大 3人
    8位 青山学院大 3人
    8位 立教大ほか 3人
    参考文献

    サンデー毎日2017/7/2号

    総評
    今年攻玉社は卒業生250名のうち、東大現役12名、京大現役1名、東工大現役9名、一橋大現役3名など難関1o国公立大35名現役合格。国公立全体では55名が現役進学した。

    私大では早慶進学者が圧倒的に多く、72名が早慶に現役進学、上智・理科大8名、MARCH20名に現役進学している。
    例年最も多く進学するのは慶應大で、今年17%が慶應大に進学。
    日大など中堅私大に進学する生徒は少なく、
    ほとんどがMARCH中レベル以上の難関大に進学している。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す