最終更新:

31
Comment

【4799473】中学受験で早慶と大学から早慶の比較

投稿者: 小学校5年親   (ID:ebLb8yuurCg) 投稿日時:2017年 12月 08日 21:58

息子はS60前後であり、開成は厳しいですが、麻布・駒東であればまだ可能性があると考えています。ただし、息子は努力型であり、無理して難関進学校を狙うより、早慶の方がよいのではと私は最近思い始めました。
そこで質問ですが、中学から早慶と大学からの早慶は就職等で違いはあるのでしょうか。(もちろん、難関進学校にいってもマーチという可能性もありますが)
例えば(あくまで架空の意見です)
・どちらにしても、体育会出身者が就職には強い。
・幼稚舎など小学校からの入学組が圧倒的に強く、中受・大受は似たようなもの。

などの意見を、早慶出身者の方にご教授いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4824405】 投稿者: 難しい選択  (ID:WwXzWX/BRGo) 投稿日時:2018年 01月 04日 20:15

    慶應普通部や早稲田学院に受かる実力あれば、駒東、武蔵、浅野、サレジオ、芝、海城、渋渋あたりは受かる可能性は大いにある。
    早慶を確実に抑えるか、東京一工医を狙うのか。
    難しい選択。男ならチャレンジすべきだと思うが。

  2. 【4824421】 投稿者: 残念  (ID:WotVO0aUVsU) 投稿日時:2018年 01月 04日 20:30

    >早慶を確実に抑えるか、東京一工医を狙うのか。
    難しい選択。男ならチャレンジすべきだと思うが。


    こういう選択だけで学校を選ぶ人ばかりではありませんよ。
    少しでも大学が上へとかいう価値観で語ることに違和感を感じます。
    東京一工とか国立に興味がなく早慶に入りたい人たちもいるのです。

  3. 【4824423】 投稿者: 価値観はいろいろ  (ID:m6Xsj6.SILI) 投稿日時:2018年 01月 04日 20:34

    >男ならチャレンジすべきだと思うが。


    チャレンジしなかったら男でないということでしょうか?
    くだらないと思います。

  4. 【4824435】 投稿者: たしかに  (ID:3ujSzt71KF.) 投稿日時:2018年 01月 04日 20:47

    早慶は私大、東京一工は国立ということだけでなく色々な違いがありますよね。
    皆が考える序列は学力では東大が一番とわかってはいても、総合的に判断すれば進学したい序列は違いますよ。
    だからこそ早慶の付属に進学を希望する人たちがいるのだと思います。

  5. 【4824460】 投稿者: 同一主義  (ID:FaN22hv9N9E) 投稿日時:2018年 01月 04日 21:12

    Kの人はこういう話好きですよね。

    三色旗のもとに集う自分たちが大好き。

    自己肯定感が高いのは良いですよね。
    それはリア充ハイだから。

    周りを見渡すと 、
    意外?な事に大学からの入学者が
    三田会好きを公言する傾向が高いかな。

    どこから通うかで、
    四年、七年、十年、十六年と違いますが、
    中学でも年間120〜130万近くする学費を
    払える余裕がある世帯だけが許された
    特権なんだなぁと思います。
    しかも兄弟で通わせる家庭なんてざらにいますよね。
    そういう意味では、選ばれしエリートなのかも。

    Wからすると、
    あの社中協力の思想は
    なかなかわかりづらいですよね。
    分からなくて当然ですが。

  6. 【4824506】 投稿者: なんだ  (ID:gcfXLfdv4as) 投稿日時:2018年 01月 04日 22:08

    早稲田に入ることが目的になっている?
    何を学んで何を身につけるかなんだが。

  7. 【4824536】 投稿者: いやいや  (ID:3Rt4ayT156A) 投稿日時:2018年 01月 04日 22:41

    東大でもそこに入ることだけが目的の人はいます。
    知識を詰め込んで試験で吐き出すだけが目的の人たちがね。
    何を学んで何を身につかるかはその人の意欲次第。
    進学校でも付属校でもできる。
    早慶が好きなら付属でいいいのです。

  8. 【4832317】 投稿者: バラード  (ID:VaDcPhJvJV2) 投稿日時:2018年 01月 11日 13:55

    そもそもの質問は、早慶の場合中学から進学の場合と大学からの場合と、どちらが就職に強いのか、ということ?だと思いますが。

    これは個人的には、大学学部(院)時代に、どんな勉強やったかと勉強以外の体育会だけでなくサークルやゼミや研究室で、どんなことしたのかが第一と思ってます。

    どちらも先輩後輩、OBOG同級生がたくさんいますので、勉強以外にもいろいろ人脈広げて学内外問わず、いろんなところで友達たくさん作ったか、代々こんな企業に入る研究室とかゼミで活躍したか、海外経験したかなどなど。

    中学から早慶ならその強みを、中高が別の学校なら逆にその強みをいかせばよいのではと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す