最終更新:

106
Comment

【4972025】2018年度東大・京大・国公医の現役合格者占有率(首都圏版)

投稿者: 東大京大国公医現役合格率   (ID:5CTnXSdpHjw) 投稿日時:2018年 04月 24日 11:15

2018年度東大・京大・国公医の現役合格者占有率(首都圏版)

1.学校名    2.現役占有率(現役合格者数)  3.サピックス偏差値

①筑波大学附属駒場  53.7%( 87名)       72
②栄光学園      37.6%( 65名)       61
③桜蔭        37.2%( 86名)       62
④聖光学院      35.1%( 81名)       63.5
⑤開成        34.4%(137名)       67
⑥麻布        24.3%( 74名)       61
⑦海城        22.5%( 72名)       56.5
⑧駒場東邦      20.6%( 48名)       60
⑨浅野        19.7%( 51名)       58
⑩女子学院      19.6%( 44名)       60
⑪武蔵(私立)    17.9%( 30名)       56
⑫渋谷教育学園幕張  16.0%( 60名)       62

*サンデー毎日(2018.4.29増大号)の98頁表を参照。
*現役占有率(%)は、現役合格者数を卒業生数で割った数字。
*国公医とは、国公立大学医学部医学科に限定。
*サピックス偏差値は、2012年度受験用(2011年8月17日版)参照。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【5098364】 投稿者: 決定盤  (ID:ftQFhPpCuyU) 投稿日時:2018年 08月 28日 19:14

    対象を100校くらいにひろげて作り直した方がいいんじゃないですか。

  2. 【5098955】 投稿者: 中堅争いが面白い  (ID:l4G/0UN2Ubo) 投稿日時:2018年 08月 29日 11:54

    東大レベルの進学が比較できるのは「決定版」の対象校くらいではないでしょうか。100校の100番目とかに東大合格者はいないような気がします。

    それより、中堅校争いが面白いですね。
    攻玉社、本郷、芝、市川、桐朋の男子5校対決とか。
    豊島、二葉、白百合、フェリスの女子4校対決とか。

    最上位レベルだと洗足、鴎友とは少し離れているんですね。

  3. 【5099788】 投稿者: あの  (ID:GqHcnPau3ks) 投稿日時:2018年 08月 30日 06:45

    難関大学合格率は27位で1パーセントを切っている。
    パーセンテージで1パーセントを切る時点で学年全体で数名以下しか難関大学に受かっていないということ。
    この時点でわざわざパーセンテージを出す意味などある?
    パーセンテージが意味を持つのはせいぜい5%以上でしょう(20名に1人またはクラスに2~3人難関大学に受かってるレベル)。

  4. 【5100529】 投稿者: 中堅  (ID:rrCuuZS3tvM) 投稿日時:2018年 08月 30日 21:46

    中堅なら巣鴨の方が良いのでは?
    武蔵もおススメ。
    どっちもリストに入っていませんが。

  5. 【5101076】 投稿者: 湘南  (ID:wjKxW.gmb6I) 投稿日時:2018年 08月 31日 12:54

    最近の中学受験では豊島岡、雙葉、白百合、フェリスは中堅校なんですか?いずれの学校も女子校の中では上位校だと思っていたので…神奈川出身者としてはフェリスなどは最難関女子校のイメージです。

  6. 【5101329】 投稿者: 斉唱  (ID:rrCuuZS3tvM) 投稿日時:2018年 08月 31日 18:45

    フェリスはすっかり中堅校になりましたね
    神奈川の最優秀女子はみんな偏差値最高の桜蔭を目指すからでしょうか。

  7. 【5110603】 投稿者: 複数回入試の学校  (ID:9MDlSn4yt4.) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:52

    豊島岡の様な、2/1を避けて入試を複数回実施する学校は、
    合格偏差値は高く出る。
    桜蔭や女子学院など難関校を第一志望にする優秀層が、スベリ止めで
    豊島岡を受験し第一志望に合格すれば辞退するから。

    よって、入学者偏差値で見れば豊島岡は中堅校となるでしょう。

  8. 【5110618】 投稿者: 昔は  (ID:Iy2cwckjYUY) 投稿日時:2018年 09月 10日 17:08

    数年前まで、四谷大塚の受験案内では「合格・非進学」と「合格・進学」に分けたヒストグラムが載っていたのに、今は「合格」だけになりましたね。

    受験者にとっては、「合格」だけで情報は十分という判断かもしれませんが、上位偏差値がごっそり非進学になっている実態を知られたくない学校側からの要請があったのでしょうかね?

    見方を変えると、低い入学者偏差値の割に高い大学合格実績をあげているというように、ポジティブにも取れると思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す