最終更新:

85
Comment

【5119572】2017年度入試の振り返り

投稿者: 秋晴れ   (ID:Iy2cwckjYUY) 投稿日時:2018年 09月 19日 10:20

四谷合不合保護者向け配付資料より、第一志望者が多い30校のデータより、合格者の平均偏差値(9 月~12 月)を、2017年度と2016年度で比較しました。

難易度がアップした学校、ダウンした学校の傾向が分かると思います。
(男女とも2/1試験、2年分のデータがあった上位15校のみ)

        男子             女子
       2017 2016 変化      2017 2016 変化
_1  開成  69.8 68.3 +1.5  桜蔭  70.1 69.7 +0.4
_2  麻布  64.1 64.2 -0.1  女子学院67.8 67.2 +0.6
_3  早稲田 62.5 61.9 +0.6  早実  65.5 65.2 +0.3
_4  駒場東邦62.4 63.5 -1.1  渋渋  65.4 66.6 -1.2
_5  慶應普通61.3 61.3 _0.0  雙葉  64.5 64.5 _0.0
_6  武蔵  60.8 60.1 +0.7  フェリス63.4 63.9 -0.5
_7  海城  60.8 61.1 -0.3  洗足  61.4 60.5 +0.9
_8  早実  60.5 61.1 -0.6  広尾  60.3 57.8 +2.5
_9  早大学院59.3 58.8 +0.5  吉祥  60.1 60.7 -0.6
10  サレジオ58.6 58.5 +0.1  頌栄  58.7 58.9 -0.2
11  芝   57.0 56.5 +0.5  鴎友  58.4 59.0 -0.6
12  本郷  54.3 53.2 +1.1  東洋英和56.4 54.3 +2.1
13  攻玉社 52.9 54.8 -1.9  横浜共立56.3 56.0 +0.3
14  桐朋  52.6 53.8 -1.2  中大横浜56.3 55.1 +1.2
15  城北  51.2 51.1 +0.1  学習院女56.2 56.3 -0.1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【5123210】 投稿者: そうですか?  (ID:hbiwkXZfpFY) 投稿日時:2018年 09月 22日 19:36

    サピでは2月3日に明大明治を受けた女子の20%が4日は吉祥女子です。浦和明の星と足せば40%。

    早慶明の付属がだめなら進学校という選択も、それほど珍しくないと思います。

  2. 【5123238】 投稿者: ハテナ  (ID:ORXJ.Mhy7.2) 投稿日時:2018年 09月 22日 20:13

    それ何のデータ?今年のサピ卒生の実際の受験校がわかるの?
    で、明の星出す意味は?

  3. 【5123326】 投稿者: サピ生  (ID:hbiwkXZfpFY) 投稿日時:2018年 09月 22日 21:43

    過年度の併願先は毎年公開されてるので知ってます。付属校と進学校の併願も、それほど珍しくはないということをお伝えしたかっただけです。

  4. 【5123337】 投稿者: 通りすがり  (ID:cxPbJiJ2WFI) 投稿日時:2018年 09月 22日 21:49

    試験日ごと各校の併願校と併願率については併願パターンの参考として、
    塾から頂ける冊子などの情報に普通に掲載されていますよね。
    浦和明の星(進学校)も4日に試験(2回目)があり、そちらも明明②受験者の併願率が20%なので、計40%という書き込みをされたのでは。
    これくらい分からないって、中受に疎いかたですか?

  5. 【5123355】 投稿者: 通りすがり  (ID:cxPbJiJ2WFI) 投稿日時:2018年 09月 22日 22:07

    連投失礼。
    何か「併願されている方いましたよ」という書き込み(前者)を、
    「そんな話聞いたことない」という方(後者)が強く否定する構図が見えるのですが、
    どちらかというと前者の方が直近で直截的な情報の様な気がするのですが。
    吉祥と明明の併願が増えることが、
    (さらに推察すればどちらかが併願校として人気になることが)
    どなたかにとってはそんなに不都合なのでしょうか?

  6. 【5123429】 投稿者: 単に  (ID:6D1fsujfr3U) 投稿日時:2018年 09月 22日 23:20

    吉祥など進学校推しの方には明治は妥協なので、早々決めることが理解できないだけでは?

  7. 【5123583】 投稿者: 親次第?  (ID:O8vHUMiXMmg) 投稿日時:2018年 09月 23日 07:34

    その考え方もわかるんですが、もし親が早慶以上なら、中学受験の時点で明治には決められないと思います。
    やっぱり、就活でも、他人からの見られ方でも、明治と早慶では大きな差があるというのを知ってるから。
    同じように御三家→東大を目指す人にとっては、早慶附属は妥協、早慶では分からない東大ならではのメリットを知ってるから早慶に早々と決められない。
    口に出してハッキリと言う人はいないけれど、周りの方々の学校の選び方などを見ていると歴然とわかる。

    子供に望むものって、 良くも悪くも親の経歴や親自身の人生や仕事への満足度などによって、変わってくる。

    その間には大きな溝があるから、明治と進学校のどちらがいいか、話し合ってもキリがないかな。

  8. 【5123671】 投稿者: 幸せと言えば幸せ  (ID:LoHzZt8bSpA) 投稿日時:2018年 09月 23日 09:40

    明明の入り口の偏差値と比べると大学が残念だから「勿体ない」と言われるんでしょ…
    表情や言葉の端々から出る「自分はそんな選択しないよ」というニュアンスとか、そういう微妙なものは感じないのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す