最終更新:

117
Comment

【5441911】早慶の進学者数

投稿者: 公表8校   (ID:2GVZ6d94TpA) 投稿日時:2019年 05月 19日 07:37

首都圏で早慶の進学者数を公表している学校は8校で、東大合格者数と早慶進学者数の関係は以下のとおりだそうです

開成
東大合格187、早慶進学68

筑駒
東大合格119、早慶進学22

学芸大学附属
東大合格44、早慶進学79

浦和
東大合格40、早慶進学55

武蔵
東大合格22、早慶進学31

船橋
東大合格15、早慶進学49

大宮
東大合格10、早慶進学50

湘南白百合学園
東大合格4、早慶進学31

開成と筑駒はやはり東大と比べて早慶はかなり少ないようです

それ以外の学校は東大よりも早慶のほうが多く、東大44人の学芸大学附属が早慶79人、東大40人の浦和は早慶55人だそうです

面白いのは、東大15人の船橋と10人の大宮も浦和とそれほど変わらず、東大二桁の学校は30~50人ぐらい早慶に進学しているようです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 15

  1. 【5561111】 投稿者: バラード  (ID:yuGkcQE2W9w) 投稿日時:2019年 09月 06日 13:04

    東大は3000名ちよっとの合格者ですが、早慶は合わせると合格数なら2万人超えるでしょうから幅広い学校から受けに来ているのでしょう。

    ちなみに早稲田のスポ科は、体育会責任者の推薦枠50ほどあるようですが、これ50以上の体育会もあってここで推薦されるのはかなり大変だと思います。
    野球、ラグビー、陸上、フィギュア、水泳だけでもいい選手欲しがっても数名とれればいいほうですね。

  2. 【5563063】 投稿者: 早慶卒  (ID:IaS6.4KUuqI) 投稿日時:2019年 09月 08日 07:45

    週刊誌も受験産業も早慶を利用していろいろやられていますが、早慶合格者数ランキングを無名校の宣伝に使われると明らかに早慶のブランドイメージは低下します。早慶サゲを意図していないのであればもう少し慎重に取り扱っていただきたい

  3. 【5563534】 投稿者: いや  (ID:cndHQJEZZHU) 投稿日時:2019年 09月 08日 15:51

    早慶をネタにすると、週刊誌が
    売れるんだよ。
    だから、いつも登場する。

  4. 【5568365】 投稿者: たしかに  (ID:saffA5rGFDM) 投稿日時:2019年 09月 13日 06:13

    政経、経済以外の文系学部には公立無名校出身の人がたくさんいます

  5. 【5568386】 投稿者: では  (ID:jZ1oTuihWkE) 投稿日時:2019年 09月 13日 07:04

    誰が行くの?
    開成からだと昨年1人、今年は増えて4人進学。
    40人ほどの合格者はほぼほぼ辞退。

    進学しているのは内部生と推薦と、あとは?

  6. 【5568462】 投稿者: あとは  (ID:Mn7nO.NY8iQ) 投稿日時:2019年 09月 13日 08:46

    全国から気合いと根性で入ってきたやつ
    もちろん東大京大の滑り止めのやつが多いけどね

  7. 【5568482】 投稿者: それって何人?  (ID:xuKtD35g9Hw) 投稿日時:2019年 09月 13日 09:10

    >全国から気合いと根性で入ってきたやつ
    もちろん東大京大の滑り止めのやつが多いけどね


    早稲田の合格者の関東率は78%。
    地方の人は東大は目指しても早稲田はあまり併願しません。

    上位校は合格しても辞退者ばかりだ、中堅校からの進学者が多くないと計算があいません。

  8. 【5568706】 投稿者: で?  (ID:Mn7nO.NY8iQ) 投稿日時:2019年 09月 13日 12:55

    上位校ってどこのこと言ってる?
    桜蔭、麻布、駒東、女子学院、渋幕、海城、浅野は早慶多いよねえ。開成、学芸大附属、浦和、武蔵、船橋、大宮も書いてあるとおりだし?
    日比谷、西、国立、戸山、翠嵐、湘南、県千葉も多いよねえ?
    あと中堅校ってどこのこと言ってる?
    1都3県の公立10番手校くらいまでは毎年そこそこの人数で入ってるけど?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す