最終更新:

63
Comment

【589847】駒場東邦か慶応中等部

投稿者: 迷う   (ID:6dlEjCON1z2) 投稿日時:2007年 03月 08日 18:46

駒東いって東大一橋東工国立医目指すか、慶応の附属でのびのびか、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【589940】 投稿者: ナルトの保護者  (ID:WZcqY/tIO7.) 投稿日時:2007年 03月 08日 21:05


     男の子だもの、やっぱり駒東。
    しっかり勉強させておくにこしたことはありません。
    付属にいくと「あれも駄目、これも駄目」で、なんだか「こじんまり」してきたなぁと、我が息子を見て思います。

    息子がもう一人いたら、もう一度やり直せるなら、私は中高一貫校にいれます。


    まぁ、お子様の行きたい方になるのかも・・・
    駒東と中等部なら、どちらも「すご〜い!!」ですよ!

  2. 【590134】 投稿者: 少し古いかも知れませんが  (ID:.bxypelAFxc) 投稿日時:2007年 03月 09日 00:11

    私の大学受験の時は、大分古い話しで申し訳ありませが、
    一般的には次のようなものでした。

    私は、当時都立の進学校におりました。

    国立?期校として東大(理?か文?・?)、私大は早慶(理系なら早稲田の理工、
    文系なら慶応の経済(早稲田の政経もありますが)、国立?期校は横浜国立大学
    の工学部か経済学部でした。

    横浜国大の経済学部は、特に?期の東大といわれていました。

    いま、国立大学は、前期、後期とあり、受けられるバリエーションはいろいろ
    ありますが、結局は東大が早慶となります。

    東工大や一橋は確かに難関で優秀ではありますが、東工大、一橋が合格可能
    であれば、何故東大を目指さないのかというのが一般的な考え方でした。
    そこには堅実的な考え方と入りたい学校だという選択があったと思います。

    いま、ネットを見ると、国公立は受験科目が多く偏差値は少なめにでる、
    難関私大といえども、文系は3科目、理系は4科目のため偏差値は高めに
    出るなどでまず比較にならないといわれています。また国公立の方で、
    特に地方旧帝大出身の人だと早慶より、旧帝大の方がランクが上という、
    詳細な偏差値をコピーしている人がいます。

    しかし東京から見ると少しナンセンスですね。
    国公立の医学部以外で、わざわざ東北大や北大を目指すのでは、よほど
    その大学が気に入っているか変わり者で、昔は都落ちといいました。

    地方の国立大学は、研究内容や、施設が広大でよいとしても
    東京に住んでいてわざわざ、受験してもいいのは京都大学くらいでは?

    研究や教育がいいといっても、東大でも駒場では授業に出ずシケプリ対策
    しているのだから、教授3流なぞといっている大学も、地方の国立大学も
    同じようなもんではないでしょうか。

    施設にしても、最近本郷や駒場に行っていませんが、校舎の耐震補強や
    施設更新工事で良くなったのは最近の話で、総理大臣クラスで、入院時は
    東大病院ではなく、慶応病院へ入れてくれと確かいっている人がいました。
    東大病院も大分新しくなりよくなって、また実験室・研究室も水漏れがなく
    なったようです。

    ところで質問に戻りますが、慶応中等部(慶応普通部)に入学できるので
    あれば、私はその方がいいと思います。
    麻布、開成でさえも最後慶応に進めるとは限りません。一方東大は開成で
    高校400人のうち現役では100番以内、麻布は微妙ですが、300人中100番以内?、
    駒東では、50番以内が東大現役の目安ではないでしょうか。
    (麻布は、後期試験が得意な人が多いので良く分かりません)

    それでもまた、一方駒場東邦は良い学校です。理科少人数教育に力を入れて
    いていますし、学校も大らかで自由な学校です。

    そもそも、駒場東邦と慶応中等部(普通部同じ)を併願する意味がわかりません。
    東大なのか、慶応なのか志望校戦略が明確になっていないと思います。

    それから、慶応の経済へ進むのであれば、のびのびはできませんよ。
    付属でも勉強しないと…

  3. 【590350】 投稿者: 横レスですみません  (ID:FSQnkHROZL.) 投稿日時:2007年 03月 09日 09:35

    少し古いかも知れませんが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    慶應付属生の父兄です。


    >
    > それから、慶応の経済へ進むのであれば、のびのびはできませんよ。
    > 付属でも勉強しないと…
    >

    すみませんが、少し古いかもさんは、上の学部に進まれたのでしょうか?
    慶應経済、どんな感じで勉強が厳しいのでしょうか。

    今は法学部のほうが、難しいと聞きますが・・・。

    無知ですみません。


  4. 【591484】 投稿者: 慶應経済は  (ID:DYZq5r/Cj1I) 投稿日時:2007年 03月 10日 16:44

    昔は数学が入試で必須だった。
    法学部よりも格上とされていた。ただそれだけ。
    どうでもいいけど、
    その人はほかの場所でも首都圏至上主義の言説を垂れ流しているね。

  5. 【592359】 投稿者: 慶應今  (ID:sKf1E/OhBAY) 投稿日時:2007年 03月 11日 17:36

    内部からだと成績順に人気は法法ー法政ー経済です。もちろん成績をとっていてもどうしても経済という子もいます。ただ大学に入って経済の方が留年率が高いですので、内部は大変だと言われます。

  6. 【592411】 投稿者: OB1  (ID:LspF7fXNMX6) 投稿日時:2007年 03月 11日 18:54

    慶應今 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 内部からだと成績順に人気は法法ー法政ー経済です。もちろん成績をとっていてもどうしても経済という子もいます。ただ大学に入って経済の方が留年率が高いですので、内部は大変だと言われます。

    今はどうなのか存じ上げませんが、
    昔の経済と商学部は、数学が出来ないと留年が必至でした。


    高校からの文系の人気順は、経-法-商-政-文の順でした。
    時代は変わるものですね。

  7. 【592439】 投稿者: 慶應今  (ID:sKf1E/OhBAY) 投稿日時:2007年 03月 11日 19:51

    OB1さん
    >高校からの文系の人気順は、経-法-商-政-文の順でした。
    時代は変わるものですね。

    今は商は定員にたっしていないようですし、経済も成績が半分以下でも行けますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す