最終更新:

88
Comment

【6243076】大学付属校人気ランキング 世間体のよさ 男子編

投稿者: 世間体   (ID:WfPgY0gqh7Y) 投稿日時:2021年 03月 05日 00:35

関東には大学付属校がたくさんありますが、偏差値と世間体の良さは、少し違うかと思います。

中学受験にうとい親戚に、報告する際の、世間体の良さで見た場合です。
個人的には、以下のような感じかと思ったのですが、いかがでしょうか。

①慶応普通部
②慶応中等部
③早稲田
④早大学院
⑤早稲田実業
⑥慶応湘南藤沢
⑦青山学院
⑧立教池袋
⑨明大明治 
⑩立教新座
11、学習院
12、成蹊
13、成城学園
14、中央大学
15、中大横浜
16、明大中野
17、法政
18、法政第二
19、東京農大一
20、國學院久我山
21、東京都市大付属
22、日大系列
23、明治学院
24、帝京

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【6243374】 投稿者: 中学受験に疎い親戚  (ID:FAxOQWXw4pA) 投稿日時:2021年 03月 05日 10:05

    進学校化してる大学附属は大学名が直結してしまうのでアウトでしょう。

    中学受験に疎ければ、大学名で難易度は判断されますし、例えば明大に明明、明中、明八なんて3つもあることもそれぞれの違いもわかりません。

    地方の人には、早慶MARCH・学習院・日大・駅伝で有名な大学しか私大は知られていないと思っています。

  2. 【6243403】 投稿者: そもそもですが  (ID:K1KIfVuwgAw) 投稿日時:2021年 03月 05日 10:32

    中学受験に疎い親戚にドヤるために学校決める必要あるのかな・・?

    中堅所なら法政大附属、中央大附属、明中八王子よりも帝京大中、国学院久我山選ぶかな。

    前者はマーチほぼ確定だけど後者は難関国立早慶も結構いるので皆が上の大学目指す雰囲気なのかと。

  3. 【6243574】 投稿者: どうでしょう  (ID:I8DB4WIfhiA) 投稿日時:2021年 03月 05日 12:44

    つまり大学が全国区の付属が良いでしょという結論ですね。
    田舎の人方は慶應義塾や早稲田の内訳なんか知りませんからこれで1、2で良いでしょ。
    受験の動機としては最低ですけどw。

  4. 【6243592】 投稿者: ぬ  (ID:CidqKOukEig) 投稿日時:2021年 03月 05日 12:59

    慶應藤沢は、間違いなく早稲田の付属よりは評判は上でしょう。

    あと早稲田実業と早大学院の評価は微妙で、青学の方がいいかもしれません。まだ学校としての歴史が浅すぎです。

    あと学習院と成蹊は、明治よりもランクは上ですね。大学評価とは別物です。

  5. 【6243622】 投稿者: ぬ  (ID:CidqKOukEig) 投稿日時:2021年 03月 05日 13:16

    個人感覚ですが、こちらの方が世間のイメージに近いのではないでしょうか?

    ①慶応普通部
    ②慶応中等部
    ③慶應湘南藤沢
    ④早稲田(進学校)
    ⑤青山学院
    ⑥学習院
    ⑦成蹊
    ⑧早稲田実業
    ⑨立教
    ⑩早大学院
    ⑪成城学園
    ⑫明大明治

  6. 【6243642】 投稿者: そりゃないわ  (ID:/1KSCOiiAh6) 投稿日時:2021年 03月 05日 13:25

    やはり「世間体」と言うなら、大学の序列がもろに直結するよ
    まあ、進学校としての利用ではない場合、将来性的にも大学で選ぶべき

  7. 【6243660】 投稿者: ぬ  (ID:CidqKOukEig) 投稿日時:2021年 03月 05日 13:35

    大学も関係しますが、小中高は良家やお金持ちのイメージなどもありますね。

    例えば学習院や成蹊から慶大、ってのは王道ルートの一つです。

  8. 【6243666】 投稿者: うーん  (ID:FAxOQWXw4pA) 投稿日時:2021年 03月 05日 13:40

    学習院や成蹊から慶應大は庶民のルートだと思います。

    麻生さんは学習院大まで行ってますし、安倍さんも成蹊大ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す