最終更新:

41
Comment

【6454668】6年後にリベンジ出来る抑え向きの進学校~久我山・帝京・等々力・穎明館・順天・宝仙理数・公文国際・桐蔭学園・桐光学園・森村学園・湘南学園

投稿者: リベンジ   (ID:1SMaSapv82w) 投稿日時:2021年 08月 23日 13:44

誤字の為再スレ立て。
削除依頼出しました。
所謂Y55前後中堅校の併願の位置付けですが、6年後にリベンジが可能な進学校の情報交換を行いましょう。


久我山...非STは桐朋、中附、吉祥女子、都立三鷹等の抑え
順天...淑徳や法政の抑え
都市大等々力...広尾、MARCH附属の抑え
帝京・穎明館...桐朋、都立南多摩、立川国際の抑え
宝仙理数...都立白鴎の抑え
公文国際...浅野の抑え
桐蔭・桐光・森村...神大附属、中大横浜、法政第二、横浜SF、相模原中等の抑え
湘南学園...鎌倉学園、鎌倉女学院、湘南白百合等の抑え




首都圏模試偏差値(久我山のST、等々力のS特選は除く)

國學院大學久我山 60~62
帝京大學 62~64
東京都市大学等々力 61~63
穎明館 55~61
順天 57~60
宝仙学園共学部理数インター 47~60
公文国際学園 63
桐蔭学園 58~66
桐光学園 50~62
森村学園 58~64
湘南学園 57~61

大学への現役進学実績はどの学校も
学年上位1桁は東京一工~旧帝、国医に。
半分より上でMARCH以上の国立大と私立大への進学となっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【6478267】 投稿者: でも  (ID:bzCZuQFedEk) 投稿日時:2021年 09月 11日 15:47

    でもその偏差値が下の順天、えいめいかん、桐光、宝仙はSTクラスもある久我山より下手したら進学率良いからなぁ

    ★東京一工国医
    公文国際 8.1%
    桐蔭 5.3%
    穎明館 2.2% ◎
    帝京大 1.7%
    桐光 1.5% ◎
    久我山 1.4%
    順天 1.2% ◎
    宝仙理数 1.2% ◎
    等々力 1.0%
    森村 0.6%

    ★早慶上理
    帝京大 80.22%
    公文国際 75.68%
    桐蔭 45.64%
    等々力 39.11%
    桐光 33.22% ◎
    穎明館 31.49% ◎
    久我山 30.57% ◎
    森村 25.27%
    宝仙理数 23.75% ◎
    順天 22.36% ◎

    ★GMARCH
    等々力 117.82%
    帝京大 116.48%
    公文国際 85.14%
    穎明館 78.45% ◎
    宝仙理数 77.5% ◎
    順天 69.51% ◎
    久我山 68.74% ◎
    森村 56.04%
    桐光 54.51% ◎
    桐蔭 42.95%

  2. 【6478302】 投稿者: 地域特性  (ID:Vilf3TtKpBM) 投稿日時:2021年 09月 11日 16:24

    帝京大と穎明館は都内ではなく通う層が神奈川〜多摩地区ですから、見かけ偏差値より実績が高く出るのは当たり前ですよね。
    日能研や四谷大塚ではなく、地元の小規模塾やSAPIX準拠の個別塾でふわーっと勉強をして近場だからと入ったポテンシャルのある子がいたりする。
    それに第一志望組より残念組が多い。
    特に穎明館はここ数年偏差値の下げ幅が顕著なので、余計に入口偏差値<出口実績に見えるトラップ。

    等々力は都心にあるので偏差値通りの実績になる。

    勿論どの学校も面倒見の良さを売りにしてるので、入口偏差値<出口偏差値になるでしょう。
    ですがそういう意味だと宝仙理数がこの中では一番リベンジ向き。

  3. 【6478401】 投稿者: 実績  (ID:laFiO9C1a7A) 投稿日時:2021年 09月 11日 18:12

    等々力と久我山は偏差値の方はS特とSTを除くとありましたが、実績の方も除いていますか?

  4. 【6478566】 投稿者: 久我山  (ID:ipGSAblyv2.) 投稿日時:2021年 09月 11日 20:55

    久我山はSTと普通クラスの実績を分けて公表しておりません。

  5. 【6478729】 投稿者: 久我山はー  (ID:zJpFdqL/xrw) 投稿日時:2021年 09月 11日 23:33

    STも全然ダメ。
    この学校は二浪でギブアップからの専門、就職が多いです。

  6. 【6478798】 投稿者: とりあえず  (ID:I/36/z3mJCE) 投稿日時:2021年 09月 12日 01:20

    この手のデータを出すなら進学実績を出さないと合格実績なんて
    ほぼ全く意味なし。

    例えば当たり前だけど、指定校が多い学校は合格数は減ります

  7. 【6478808】 投稿者: 出てるのは  (ID:LCGW.1wk4kI) 投稿日時:2021年 09月 12日 02:08

    件の穎明館、順天だけはホームページに公表してますね

    穎明館高等学校
    卒業生181人の内訳
    国公立...19%(京大1人、一橋1人、東工大1人、旧帝1人、国医1人を含む)
    早慶上智...11%
    理科大MARCH...17%
    その他私立大学...31%
    浪人率...22%

    MARCH以上の私大と国公立への現役進学率は47%


    順天高等学校
    ※ただしこれは現役進学者の内の進学先内訳であり、全体の数字ではない。
    よって浪人率は不明。
    国公立...10%(東大2人、東工大1人、旧帝大2人など)
    早慶上理...10%
    GMARCH...24%
    成成明学獨國武日東駒専四工大...28%
    医療系私大...8%
    女子大...5%
    その他...15%

  8. 【6478908】 投稿者: 最近  (ID:O9y50Su9DFk) 投稿日時:2021年 09月 12日 08:08

    それ言えてますね。
    えいめいかんはここ1年くらい?
    失礼ながら、漢字は読めなかったし、存在すらもよく知りませんでした。
    居住地が違うので。

    等々力の勢いって何だろう??
    好みとして、手取り足とり面倒見系、
    塾みたいなのが好きならありとは思うけど、
    それにしても推し方が不自然。

    どっちもごく少人数(場合によっては一人)の
    保護者さんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す