最終更新:

269
Comment

【6940942】2月1日午後入試(SAPIX偏差値表掲載校)

投稿者: 怠慢四谷   (ID:Dl4Ovm/Pdws) 投稿日時:2022年 09月 22日 00:43

更新公開しない塾模試は排除して
単純にS偏差値表(SO第二回)に載ってる学校だけ全校ソート

巣鴨   S61
広尾ISG S60
広尾本科 S59
鎌倉学園 S59
世田谷  S58
広小本科 S57
都付Ⅰ類 S53
東京農一 S52
神大附  S51
開日特待 S50
三田ISC S50
国久ST  S48
獨協   S47
山手特待 S47
淑徳   S46
青稜   S46
桐蔭   S45
都等S特  S44
東洋京北  S44
日本大学  S44
かつえつ特待S42 
関東学院  S42
明治学院 S42
安田学園 S42
桜美林  S39
順天   S39
八雲学園 S30

見た感じ、だいぶ様変わりしますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 34

  1. 【6950322】 投稿者: 1日午後参入で  (ID:7.WySeLvBmA) 投稿日時:2022年 09月 28日 23:53

    成功例といえば一昨年度参入の神大附属もですね。
    洗足、鴎友、浅野、サレジオ、中横あたりの抑え校として選ばれやすくなった。
    参入初年度は辞退率の見込みを誤って1クラス増えたほど。
    参入2年目である今春の入試では1日午後のみならず他日程も4模試ともに偏差値アップ。
    私立共学進学校としては神奈川内では頭ひとつ抜けた印象。

    ここから見ると競合の少ない場所だったりうまく上位校難関校の併願に選ばれやすさが午後参入成功の秘訣なのかも。

  2. 【6950361】 投稿者: たぶん  (ID:m01VYHpV6IQ) 投稿日時:2022年 09月 29日 00:46

    日大中(日吉)も午後参入でかなり伸びましたね。7〜8年前午後参入して、同時?にコース分けもしたので、付属だけど外部受験でかなり成功してますね。半進半付属の代表格では。あと三田国、都市大等々力ですかね。

  3. 【6950527】 投稿者: 今年も  (ID:iw0Meh.oMlc) 投稿日時:2022年 09月 29日 09:22

    12月ぐらいに発表される過去問販売前年比増加ランキングで
    今年も上位だったら神大付属はまた志願者大幅増加あるかも知れない。
    元々JR横浜線が最寄り駅で横浜から通学しやすい立地
    東京の町田市民も相当近い

  4. 【6950649】 投稿者: 第一回SO最新版  (ID:CwoPCVqiAG6) 投稿日時:2022年 09月 29日 11:17

    相変わらずYは無更新ですが、S更新されました。

    巣鴨   S62 ↑
    広尾ISG S60
    広尾本科 S59
    鎌倉学園 S59
    世田谷  S58
    広小本科 S57
    都付Ⅰ類 S53
    東京農一 S52
    神大附  S51
    三田ISC S51 ↑
    開日特待 S50
    国久ST  S48
    獨協   S47
    山手特待 S47
    淑徳   S46
    青稜   S46
    桐蔭   S45
    都等S特  S44
    東洋京北  S44
    日本大学  S44
    かつえつ特待S42 
    関東学院  S42
    明治学院 S41 ↓
    安田学園 S41 ↓
    桜美林  S39
    順天   S39
    八雲学園 S30

  5. 【6950653】 投稿者: 明治学院、安田  (ID:CwoPCVqiAG6) 投稿日時:2022年 09月 29日 11:19

    S40の間違いです。失礼

  6. 【6950751】 投稿者: サピ最新版1日午後入試(改正版)  (ID:CwoPCVqiAG6) 投稿日時:2022年 09月 29日 12:40

    動きは4校のみ、変動はプラマイ1だけ

    巣鴨   S62 ↑
    広尾ISG S60
    広尾本科 S59
    鎌倉学園 S59
    世田谷  S58
    広小本科 S57
    都付Ⅰ類 S53
    東京農一 S52
    神大附  S51
    三田ISC  S51 ↑
    開日特待 S50
    国久ST  S48
    獨協   S47
    山手特待 S47
    淑徳   S46
    青稜   S46
    桐蔭   S45
    都等S特  S44
    東洋京北  S44
    日本大学  S44
    かつえつ特待S42 
    関東学院  S42
    明治学院 S40 ↓
    安田学園 S40 ↓
    桜美林  S39
    順天   S39
    八雲学園 S30

    軽く2極化傾向拡大ですかね。誤差範囲ですが。

  7. 【6951331】 投稿者: 午後入試の偏差値  (ID:Fm1iWiure2I) 投稿日時:2022年 09月 29日 21:25

    四谷大塚偏差値は、模試に外部受験が多くて合否確認をアンケートに頼っているので正確性に難があるのと、合格者と不合格者の分布グラフをごく一部の学校以外は公表していないので、適当な偏差値あるいは四谷が意図的に上げ下げしてても分からない、という問題がある。

    基本的にサピ偏差値45~55前後の学校は、サピの合格者が一番多く、また合格者と不合格者の分布グラフを公表していて、それと乖離した予想偏差値にはならないので、サピの偏差値が一番信頼がおけると思われます。

  8. 【6951429】 投稿者: サピ生1日午後のボリュームゾーン  (ID:F1f6qFCyR/I) 投稿日時:2022年 09月 29日 22:54

    都付Ⅰ類 S53
    東京農一 S52
    神大附  S51
    三田ISC  S51 
    開日特待 S50
    国久ST  S48
    獨協   S47
    山手特待 S47
    淑徳   S46
    青稜   S46
    桐蔭   S45

    実は結構絞られますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す