最終更新:

30
Comment

【7177656】相模原中等、平塚中等、逗子開成

投稿者: 公立中高と私立中高比較 神奈川県   (ID:DOV9eBQ1nRQ) 投稿日時:2023年 04月 13日 21:31

来年受験予定です

所得などの兼ね合いで、公立中高の相模原、もしくは平塚を第一に考えおります。
しかし公立は集団討論などもあり、合否に運要素もあるなあとかんじ、どうせ受験するなら合格体験もということで、私立受験もさせるため四谷大塚準拠塾で中心に勉強をさせております。

当家の進学の目的は、大学受験への環境づくりです。
現在は将来に何も目標がないわが子ですが
本人が希望するのなら、医学部でも目指せる状況にさせておきたいという考えです。本人の希望を基本尊重するので、どこが目標になるかは全く未定ですが
基本的に現役一浪くらいまでで国公立大にという考えです。


中高一貫校で高2までに全範囲を終わらせ高3でしっかり対策を・・・
公立畑で育って、一浪した私とすると、うらやましい手段ですよね

私立は、逗子開成を考えております。
御三家はレベル的に難しいです。

進学実績的には、相模原≧逗子開成>平塚
だと思います。
結局は、地頭が左右する点かと思いますが・・

学校ごとの比較を知りたいのです。
すでに学校案内を聞いたり読んだりしております。上にあげている学校は好感を感じている学校なので志望校にしております。

進学対策という点で、授業や補講の質などはどうでしょうか?
上位層だけではなく、中間や下層の生徒にも希望者にはしっかり指導してもらえるのか。
また、保護者の雰囲気なども知りたいです。

両方知っている方は皆無だと思いますが、それぞれの学校のご意見お聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7177757】 投稿者: 進学実績  (ID:6cQrVHR/GFM) 投稿日時:2023年 04月 14日 00:20

    相模原中等前期生保護者です。
    子供が毎日楽しく通っており、我が家にとっては良い学校なのですが、
    進学実績は 逗子開成>相模原中等≧平塚中等
    だと思います。
    さらに医学部となると、この3校なら逗子開成の一択かと。

  2. 【7177972】 投稿者: 逗開だと  (ID:6WqyfWR7rvI) 投稿日時:2023年 04月 14日 10:23

    最初から逗子開成狙いで落ち着くというより、このレベルは上を目指した残念組が多いだろうから、この上を目指してないと厳しい思いますよ。浅野、栄光あたりをてっぺんに志望して逗子開成入学がベストかと。

  3. 【7177977】 投稿者: 相模原親  (ID:FbUdDbQ1cQE) 投稿日時:2023年 04月 14日 10:29

    進学実績さんがおっしゃる通り、
    進学実績で逗子開成クラスとは比較できませんね。。

    どうせ受験するなら合格体験をーとのことですが、
    相模原平塚志望であれば桐蔭公文あたり又は同傾向の私立が現実的な抑えになるかでしょうか。
    別スレの「相模原中等の併願私立について」でレスされてます。

  4. 【7178082】 投稿者: 子供次第  (ID:ayIA4DJpg8I) 投稿日時:2023年 04月 14日 12:24

    >中高一貫校で高2までに全範囲を終わらせ高3でしっかり対策を・・・
    >公立畑で育って、一浪した私とすると、うらやましい手段ですよね

    東大理系でさえ、高2までに高3範囲の先取りをしていない子が2割合格しています(東進調べ)。
    中高一貫ではない子も、東大に半分近くは合格していますし(東大新聞調べ)。
    公立畑で育って一浪した、というのは単純にスレ主さんご自身の問題だと思いますよ。

    >結局は、地頭が左右する点かと思いますが・・

    地頭は、もうわかっているのではないでしょうか?
    ドイツでは10歳で大学進学コースと職人コースに分かれます。
    そのぐらいの年齢で、将来の着地点がほぼ見えるてくるからです。

    有望なら、親が何も考えなくても、子供が勝手に親が望むような輝かしい道を歩きます。
    そうでないなら、親がどんなに考えても、普通の道を歩きます。

    経験者としての感想です。

  5. 【7178110】 投稿者: 公立中高と私立中高比較 神奈川県  (ID:DOV9eBQ1nRQ) 投稿日時:2023年 04月 14日 12:52

    ご返信ありがとうございます

    進学実績に関しましては、国立大をベースで評価してました。
    現役率はわかりませんが、
    相模原は60-70/160
    逗子開成は 100-110/270
    というデータがあり、どちらも4割前後でした。
    国公立医学部に関しては、相模原は一年だけ7人合格の年以外ゼロのようですね。逗子開成は安定して5人以上は合格しているようです。
    ≧というのは、一部を取りすぎた表記でした、すいません。
    医学部に行かせたいというわけではありません。
    万が一本人が行きたくなったら、俺いけるかなっという環境に置いておきたいという気持ちです。

    どちらに行っても、継続的なトップ層なんて無理です。うちの子の地頭はよくありませんので、御三家は無理なんです。
    また、中高一貫校に行きましたら、高校受験がない分他のこともさせてあげたいので、高2中ごろくらいまでは、深海魚にはならないレベルの下位でもよいと思っております。

    そんな考えなので、上位じゃない生徒への進路や学習指導が知りたかったのです。

  6. 【7178117】 投稿者: 公立中高と私立中高比較 神奈川県  (ID:DOV9eBQ1nRQ) 投稿日時:2023年 04月 14日 13:01

    コメありがとうございます。

    相模原中等の併願私立についてのご紹介ありがとうございました。
    参考にします

  7. 【7178127】 投稿者: 公立中高と私立中高比較 神奈川県  (ID:DOV9eBQ1nRQ) 投稿日時:2023年 04月 14日 13:11

    コメントありがとうございます。
    塾でも言われたことあります、逗子開成行くなら直前までは御三家を第一志望にしましょうって。

    現在は御三家クラスでそこ対応の勉強はさせつつ、週一で公立対策をやるという具合です。
    ただ、実力的に御三家の浅野なら超チャレンジ校としてはありかもしれませんが、かなり厳しい戦いになると思います。基本は2/3は公立受験なので相模原か平塚を受けます。
    受験時期に逗子開成が安全校レベルに仕上がっているのが理想ですが、適正校かなあと

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す