最終更新:

391
Comment

【1359672】これって大幅増税じゃ...?

投稿者: 貧乏くじ   (ID:i.BQ.ddyFbo) 投稿日時:2009年 07月 09日 13:33

高1の子を持つ母です。

選挙、選挙と世の中が騒がしいですが、政権交代して民主党政権になったら、子ども手当てが出ると聞きました。子ども1人につき月2万6千円!やれ嬉しや、と思ったら、中学生までなんですね。でもって、その財源として扶養者控除と配偶者控除の全面廃止だそうで...

うちの場合、しっかり取られるだけになりそうです。試算では、年収600万円で高校生1人と夫婦の家庭では年20万5百円の増税。高・大の子ども2人で年収800万だと年45万円以上の増税になるとか。

その他住民税とかも、控除がなくなると上がるようです。わが家は車も1台持っているので、年5万円の自動車税が追加。高速料金がただになっても、年5万円も使ってないし...はっきり言って、現状でも厳しいのにとてもやっていけません。

うちの子の学年はしっかり「ゆとり教育」世代で、今頃になって教育方針を転換されても何だかとっても損した気分。その上今度は手当てももらえず増税なんて、ひどすぎる!

テレビや新聞で報道されているように、本当に民主党が選挙に勝って政権取っちゃうんでしょうか?気分一新「政権交代」もいいかも、と思っていましたが、何だかすごく落ち込んでいます。これから、大学受験で出費がますます増えるのに、親の給料は増えず、お金が...。どうしたらいいんでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 31 / 49

  1. 【1379210】 投稿者: あんれまあさま  (ID:iJ.LC0Ct28.) 投稿日時:2009年 07月 26日 23:22

    現在の日本が先進国の中で最も「教育予算も含めた子どもに関する予算が貧弱」であることはご存知と思います。
    そして韓国と日本が世界の中で家計に占める教育費の割合が高く、他国とは比較にならないレベルであることも。
    私たちも親世代に当然のように大学に出してもらっていましたが
    その国公立大学も自民党は私立大学並みに値上げしました。
    これは自民党による「世代攻撃」ですね、確かにちゃんと怒りをぶつけるべきでした。
    でも解散がなく、国民の声をあげる機会を与えなかったのも自民党です。
    今度の選挙で国民が自民党に怒りをぶつけているのは
    全てにおいてこういう自民党のやり口に対しての怒りなんです。
    教育や子育ての予算を世界的に恥ずかしい程度に低く抑え続け
    税金とは別に多額の教育費を国民に負担させ続け
    「親の経済力=子の学歴」という社会を作り上げたのは自民党政権です。
    国民は今、怒っているんです。


    今度の「子ども手当て」も自分達が子育てをしている頃にあればよかったですよね。
    こういう制度が欲しかったですよ。
    くやしい気持ちも分かります。
    中学受験をする層なら、児童手当も受け取られていないと思います。
    税金を取られるだけ・取られてきました。
    中間層をいじめるだけいじめてきたんですよね。
    定率減税廃止の時の給与明細・・忘れられません。



    こういう制度が自分が子育てに明け暮れていた頃に熱望していた制度です。
    受け取れないのは残念です。
    自民党はどうしてこの10年間何もしてくれなかったのか・・。
    怒らなかった自分達に非があるなら、今こそ怒るべきでしょう、社会のために。
    自分の私怨を押し殺しても日本の社会のために変わるべきと思います。


    世代を直撃と言っても、30代・20代の方たちより40代のバブル世代は恵まれた世代です。
    今の30代・20代の女性たちが子どもを産んで育てていってくれないと、日本社会はさらに縮小し、日本民族の存亡にも関わります。
    50年後・100年後に今朝、自民党の石原さんが言っていたような移民を数百万人も受け入れた国になるのは嫌ですよ。
    今、日本は変わらないといけないんです。
    私はがんばって変化に適応していく努力をしていきます。


    ただ民主党も自民党も高等教育の予算をつけて欲しいですね。
    これまでの自民政権ではいつも、年収制限にひっかかり何も受けられなかったのですが
    これも世代間格差と同じで、差別的なことを当たり前のように放置されてきたんですよね。
    税金はいっぱい、払っているのに・・。

  2. 【1379264】 投稿者: なんだか  (ID:ZJRWnNqBIs.) 投稿日時:2009年 07月 27日 00:28

    貧乏くじ様、高一生の母様、あんれまあ様、やりきれない様そしてみわ様

    うまく表現できない私の気持ちを皆様のスレで表現していただいたように、全く同じ思いでおります。
    ありがとうございます。


    16歳以上はもう「子供」ではないのでしょうか。
    扶養の義務はないのでしょうか。
    その子の人生を決める上で、一番大切な時期ではないでしょうか。
    子育てのための支援であれば、なぜ現金支給なのでしょうか?
    行政としてすべきことは、子育てをする環境整備こそではないのですか?


    1aUgUg2rOj6さんの主張を伺っていると、まるで民主党の議員の演説を聞いているようです。

  3. 【1379277】 投稿者: あんれまあ  (ID:MSCrcw07kbE) 投稿日時:2009年 07月 27日 00:48

    1aUgUg2rOj6様


    繰り返しになりますが、私達がここで問題にしているのは
    民主党の「子供手当て」を中心としたバラマキ政策です。


    どうしても自民党を批判したいようですが
    一度そこから視点を変えていただかないと
    話が進まないと思います。


    >こういう制度が自分が子育てに明け暮れていた頃に熱望していた制度です。
    受け取れないのは残念です。
    自民党はどうしてこの10年間何もしてくれなかったのか・・。


    たしかに私達はそういう意味で今まで何の恩恵もうけてきませんでしたが
    「自分の生活は自分で守るしかない」と、歯をくいしばって頑張ってきました。
    ですから余計に、一番教育費のかかる今この時期に誰にも足を引っ張って欲しくないのです。


    今までの自民党云々ではなく、これから政権を執ろうとしている民主党が打ち出す政策が
    「私達にとって現実的にとても困る政策だ」、と言っているのです。


    私も少子化対策の必要性、緊急性はよくわかっています。
    自分の生活に余裕があれば、大所高所からこのカンフル剤(効くか効かないかわかりませんが)のような
    政策を見守る事もできたかもしれません。


    でも残念ながらそのような余裕は全くなく、これ以上の増税は本当に困るのです。


    少子化対策は、重要かつ緊急であるだけに余計に、今回のような極端な歪みの出るバラマキではなく、
    もっとおだやかな政策(保育施設や教育環境の充実など)を提言していただきたかった、と思います。


    そして、それが責任ある政党の政策であり、あるべき姿だろうと思います。


    自民党が今まで無策だった。とおっしゃいますが
    それでは今回のような高額な現金支給をしようと思ったら
    財源はどこに求めればよかったのでしょう?


    政権交代がなかった責任は自民党のだけのせいですか?


    私は別に自民党支持者ではありませんが、
    一度自民党を批判する固定概念から離れてこの問題を考えていただきたいと思います。

  4. 【1379285】 投稿者: みわ  (ID:vamb.F4ECKM) 投稿日時:2009年 07月 27日 01:04

    面白いですね。
    いろんなHP、ブログ、掲示板の意見など読みました。
    育児支援には反対者は少ないでしょう
    ですから現金ではなく他の方法をたくさんの人が
    しかもすごく良い案を書いている人もいました。
    子供にかかる費用のほとんど無料にするような案にまで
    「月26000円で子どもが育てられると思いますか?」
    なんて書いている人までいます。
    他の家の収入をあてにして、さらに足りないと?
    何がしたいんです?
    旅行?ゲーム?携帯電話?お稽古など習い事?
    民主を応援している方の対応は ほぼ同じです。
    目の前の「現金」しか見えていないのです。
    「我が家は今、本当に大変なので医療費や、学費、食料の援助などでも
    すごく助かります、手当てでなくてもかまいません」という声が
    まるで無いですね。
    >1aUgUg2rOj6さんの主張を伺っていると、まるで民主党の議員の演説を聞いているようです。
    なんだか様 私もそう聞こえます。

  5. 【1379292】 投稿者: みわ  (ID:vamb.F4ECKM) 投稿日時:2009年 07月 27日 01:19

    1aUgUg2rOj6さん

    自民が自民がと書いていますが
    民主は何をしてきたのでしょう?
    >税金を取られるだけ・取られてきました。
    民主も同じでしょ?
    国民の血税から、一般の人が仕事で得られるよりも
    はるかにいい給料や任期ごとの退職金をもらってきたんですから。
    何でも自民が自民がって民主が賛成して決まった法案が
    どれだけあるんです?
    >50年後・100年後に今朝、自民党の石原さんが言っていたような移民を数百万人も受け入れた国になるのは嫌ですよ。
    それでは民主の案の沖縄に中国から何千人も移民させる話は何なのでしょう?自分が住んでいるところから遥かに離れた場所なら
    いいやって感じですか?

  6. 【1379294】 投稿者: 配偶者控除  (ID:P6pKHuzDP6M) 投稿日時:2009年 07月 27日 01:23

    あんれまあさまの言われていることにすごく納得です。

    自民党はいつのまにか有無を言わせず、病院で払う時の医療費負担を上げました。たとえば、主人は昔健康保険で1割負担の医療費でしたのに今では自民党の改悪のおかげで3割負担です。おちおち病気もできなくなりました。

    国立大学の授業料を私学なみにしようということで大幅値上げをおこなったのも自民党です。ゆとり教育をとりいれてそのために公教育をがたがたにしたのも自民党です。本当にNOと言いたかったのにその機会をなかなかあたえなかったのも自民党。おかげで、頼りにならない公教育を見限って塾に頼らざるおえない状況になり、教育費はかさむ一方です。

    年金もがたがたで老後は暗いです。はきりとこの状態にNoという意思表示をしなければ自民党は反省しないでしょう。
    私は絶対に今回は民主党に投票します。ここでNOといわなければなにも改善されないと思うからです。

  7. 【1379378】 投稿者: みなさま  (ID:iJ.LC0Ct28.) 投稿日時:2009年 07月 27日 08:15

    自民党を批判するな・・と言うことですが・・
    現在の政権が自民党であり、多額の借金や年金制度の崩壊を築いてきたこと
    国民の批判を避け続けて逃げてきた実績を考えると批判するな・・と言われても困ります。
    まずは自民党政権の検証から全てが始まると思います。
    今日、民主党がマニフェストを発表するので
    ほとんどの政党のマニフェストが揃います。
    今後の政策については、それを見ないといけませんね。


    ただ、1党だけ、マニフェストが作成できない政党があります。
    政党の体をなしているのでしょうか。
    解散権も持っていて準備に最も有利だった政党です。
    不思議です。
    この政党の明日を語れといわれても語れませんよね。
    しかも自民党は前回4年前の303議席を得て政権を得たのに。
    政権公約の検証もしないで選挙に臨むのは、不誠実極まりない。

    2004年
    ●厚生年金保険料引き上げ
    ●専業主婦がいる世帯への増税(所得税の配偶者特別控除の廃止)
    2005年
    ●年金生活者への増税(所得税)
    ●消費税の免税点の引き下げ
    ●国民年金保険料の引き上げ
    ●雇用保険料の引き上げ
    ●国立大学授業料の値上げ
    ●専業主婦がいる世帯への増税(住民税の配偶者特別控除の廃止)
    ●働く妻に住民税の均等割の対象拡大
    ●厚生年金保険料引き上げ
    ●介護保険の施設入所者などの自己負担の引き上げ
    ●障害者医療の自己負担の引き上げ
    2006年
    ●定率減税(所得税)の半減で増税
    ●障害者福祉サービスの自己負担引き上げ
    ●国民年金保険料の引き上げ
    ●介護保険料の3年ごとの見直しで引き上げ
    ●定率減税(住民税)の半減で増税
    ●低所得の高齢者への増税(住民税)
    ●年金生活者への増税(住民税)
    ●厚生年金保険料引き上げ
    2007年
    ●定率減税の完全廃止
    ●所得税と住民税の制度改革(逆進的に住民税をアップ)
    ●健康保険の本人負担が2割から3割にアップ
    2008年
    ●後期高齢者(75歳)医療制度施行
      

    これらの政策をきちんと検証することが大切です。


    バラマキと揶揄する批判については、これまでの官庁から業者へと発注することで税金を使うのではなくなるとこが不安な方もいらっしゃることも分かります。
    日本はこれまでお役人が税金を業者に配布してきたんですもんね。
    でもそれで上手くいっていますか?
    少子化は解消しましたか?
    しかしどの国でも子どもに対する手当てを現金支給しています。
    ただ、単に遅すぎただけでしょう。
    このような制度のある国では、民間で保育園や短時間の保育サービスが増えることもお忘れなく。

  8. 【1379461】 投稿者: なんだか  (ID:ZJRWnNqBIs.) 投稿日時:2009年 07月 27日 09:37

    みわ様へ


    今回のことで、私も本当によい勉強になりました。
    特に、沖縄ビジョン、外国人参政権の問題など、知る由もなかったです。
    知れば知るほど、これから先の日本はどうなってしまうのだろうという思いでいっぱいになります。


    もうご覧になっているかもしれませんが、外国人参政権に反対する会のHPです。
    http://www.[削除しました].jp/sanseiken_hantai/index.html


    ↑削除されてしまうようですが、「外国人参政権に反対する会」でググると出てきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す