最終更新:

118
Comment

【2023347】生活費、我が家は使い過ぎですか?

投稿者: 浪費主婦   (ID:DgGSIg0.rhE) 投稿日時:2011年 02月 16日 09:51

お金のやり繰りが大の苦手な45才専業主婦です。
中学と小学校に通う子供が2人おり、夫から1ヶ月約25万円(1ヶ月もちません)で生活しております。光熱費、学費は含まれておりません。
物価の高めな環境で暮らしてはおりますが毎日の食材購入費に4〜5千円はかかり、その他細々とした生活用品を買ったりすると日に6〜7千円なんて直ぐに無くなります。
子供達の習い事に2万5千円、また外食好き夫なので週末外食費3〜4万円はかかっております。
普通のサラリーマン家庭の我が家はやはり使い過ぎでしょうか?工夫足りませんでしょうか?
エデュの皆様は裕福なご家庭が多いと思いますが生活費はおいくら位で、何か工夫されている事ありますか?
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 15

  1. 【2024153】 投稿者: ため息  (ID:xKba7fbXHxo) 投稿日時:2011年 02月 16日 20:01

    毎月主人が100万振り込んでくれます。
    家のローンは別です。

    積立貯金に30万
    主人と私の保険代が10万円
    娘に20万
    その他が生活費です。

  2. 【2024162】 投稿者: ↑  (ID:ZlOq4Wyra7s) 投稿日時:2011年 02月 16日 20:06

    あら、案外生活費は少ないのですね。

  3. 【2024165】 投稿者: 平民の家計簿  (ID:uEkg/KU7CYI) 投稿日時:2011年 02月 16日 20:09

    エデュはお子さんが私立という方が多いので、
    だとすれば、子供一人当たり200万はかかるのではないでしょうか?
    ざっくり計算しますと、

    夫 150万 食費、小遣い、光熱費、被服など含む
    妻 150万 食費、被服、光熱費、その他含む
    子供1 200万 子供が生活する一切の費用
    子供2 200万     同上
    住宅ローン、管理費、車関係、生命保険など全員にかかるもの 200万

    合計900万

    旅行に行ったり、高額な医療費がかかったり(歯科治療など)、入学金を支払ったりすると上乗せです。

    悲しいですね。
    でも、お金がかかるのは事実です。

  4. 【2024169】 投稿者: 予想  (ID:40FjVryuR8s) 投稿日時:2011年 02月 16日 20:11

    ご主人はプロ野球選手か
    海外で暮らす外交官ですか(振り込んでくれる)
    でもそれだけあれば20万円は安いし
    貯金と保険で40万円に学資保険が10万円なら
    貯蓄で50万円 しっかりしてるじゃないですか
    なにも問題なし
    予想年収2500万円

  5. 【2024187】 投稿者: ため息  (ID:xKba7fbXHxo) 投稿日時:2011年 02月 16日 20:27

    予想様

    >なにも問題なし

    ありがとうございます。
    少し、安心しました。
    使い過ぎではと思っていたので・・。

    貯金も保険も主人に言われたようにしていますので、お褒めの言葉は彼に進呈します。

  6. 【2024219】 投稿者: 予想  (ID:40FjVryuR8s) 投稿日時:2011年 02月 16日 20:50

    うちもこの1年は200万円かかりました
    塾に125万円家庭教師に80万円
    執念で都立中等教育に入れました
    あと捨てた入学金と出願料で80万円
    でも6年間ただですもん
    最高にうれしいです。

  7. 【2024350】 投稿者: ため息  (ID:xKba7fbXHxo) 投稿日時:2011年 02月 16日 21:56

    予想様

    おめでとうございます。
    ご立派ですね。
    希望の学校に入学できるほど嬉しい事はありませんよね。
    どうぞ有意義な6年間をお過ごし下さい。
    羨ましいです。(笑顔)

  8. 【2024393】 投稿者: 食べ盛り  (ID:wVlaDeSgtn6) 投稿日時:2011年 02月 16日 22:19

    うちは4人家族ですが夫は単身赴任中なので小中校生が二人の3人暮らしです。
    で、光熱費通信費、お稽古事込みで月に使うのが大体20~25万。
    夫の生活費と住宅ローンは別です。
    確かにさいさい買い物に行くと結構使ってしまうのですが、
    最近は時間がないのもあってだいたい週に一回のまとめ買いです。
    一回に1~1・5万使いますが、それでできるかぎり一週間まわします。
    前のほうの方が言われていたみたいに、たとえば豚コマ1パックでも2~3回に分けておかずにします。
    3分の一はピカタ風に焼いて(卵と小麦粉で増量)・3分の一は豚丼の具(たまねぎで増量)・3分の一は豚汁・・・みたいに。
    買い物は行くとつい買ってしまうので、できるだけお店に行かないようにしています。
    家族での外食は・・・ほとんど行きません。
    だって中学生の息子なんて、お金かかりますもん;;。
    出来る限り母の料理で満足してもらってます(笑)。
    最近はお米の減りがすごくてツライです・・・;;。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す