最終更新:

515
Comment

【4595054】起業、医者以外で会社員で年収2000万以上への道

投稿者: 香織   (ID:TvtJHQLZBnk) 投稿日時:2017年 06月 01日 15:31

題名どうりです。
外資系の会社でしょうか?
外国製のオーダースーツに身を包み高級外車、港区マンション所有、そんな会社員いますか?
親からの財産はナシでお願いします。
証券会社なのか銀行員なのかFPなのか職種もわからないんですが
おしゃれな男のイメージがあります。
息子は医者でもパイロットでも起業でもなく会社に所属し大成したいそうです。
あくまでも年収重視で。
どのようなコースに乗ればよいでしょうか?
ガテン系はナシでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 65

  1. 【4596351】 投稿者: ざっくり  (ID:GxXOJiuRmQM) 投稿日時:2017年 06月 02日 16:26

    お詳しいですね。
    銀行以外の企業は、50くらいで出向になったり、年収が下がったりしないのですか?

  2. 【4596355】 投稿者: うん?  (ID:29fluga0u3Q) 投稿日時:2017年 06月 02日 16:30

    同期の1500人の中で本部の次長、支店長が150人、脱落が1350人


    ということでは?

    銀行は、入社何年かで半数が脱落でしたよね。

  3. 【4596357】 投稿者: う〜ん  (ID:ioxPZBp.7hE) 投稿日時:2017年 06月 02日 16:33

    なんかどれも努力の割に確率低そう…
    業種は様々だけど町の中小社長(個人クリニック含め)のほうが学歴のわりに豪邸に高級車に子供私立って感じですよね?

    リスクはあるけどやっばり代々安定した自営の方が高所得の確率高いよね?ただ殆ど世襲の世界だから女の子しかいない家の婿を狙ってみては?

  4. 【4596365】 投稿者: メーカー1  (ID:0rd.hxqHXU6) 投稿日時:2017年 06月 02日 16:40

    >銀行以外の企業は、50くらいで出向になったり、年収が下がったりしないのですか?


    55才で役職定年がありますが、退職まで給与はそのままということです。

  5. 【4596370】 投稿者: 出世が全て  (ID:XBiHSlfRp1U) 投稿日時:2017年 06月 02日 16:49

    メガバンクは、本店と支店で年収がかなり違い、50代でも支店係長クラスは1000万円足らず

    給料の秘密(週刊ダイヤモンド)2017.4.8

  6. 【4596380】 投稿者: 収入格差  (ID:XBiHSlfRp1U) 投稿日時:2017年 06月 02日 17:03

    ・50代

    三菱東京UFJ銀行  部長    1900万円
    三井物産     部長    1700万円
    ソニー      部長クラス 1700万円
    住友商事     部長クラス 1600万円
    東京海上日動火災 課長    1520万円


    ・40代

    ホンダ      部長クラス 1800万円
    日産自動車    部長クラス 1800万円
    三井住友銀行   次長クラス 1600万円
    三菱商事     課長クラス 1500万円
    三井住海上
    あいおい生命保険 課長    1170万円


    給料の秘密(週刊ダイヤモンド)2017.4.8

  7. 【4596386】 投稿者: 営業職  (ID:DVjCMKYyzFc) 投稿日時:2017年 06月 02日 17:09

    夫が外資系IT勤務です。営業職は歩合制なので若くても2〜3000万稼ぐ人がいるそうです。夫は技術職から現在は管理職なのでそこまで年収は高くありませんが、激務ではないです。仕事がなければ夕方出先から直帰してくることもあります。
    学歴は全く関係ありません。外資の社員は転職前提で働いているので、条件が良ければ迷わず会社を移って年収アップも可能です。

  8. 【4596388】 投稿者: ざっくり  (ID:GxXOJiuRmQM) 投稿日時:2017年 06月 02日 17:13

    メーカーの役職定年、というのは、
    メガバンクの
    >*大半が同期役員が誕生する50才前後で出向。

    というのとは違うのですか?出向しないで、本体に全員残ることができるのでしょうか?

    メガバンクでも、
    ある程度出世した人は、50歳前後で出向、給与が下がるかもしれませんが、
    あまり出世しなかった大部分の人は、出向もなければ、給与が下がることもない(もともとあまり高くなかったのかもしれません)と思っていたのですが、違うのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す