最終更新:

1104
Comment

【6867322】現実問題、世帯年収おいくらですか?

投稿者: はうまっち   (ID:fEmSe0ikn4I) 投稿日時:2022年 07月 27日 10:05

娘息子共に私立中高一貫に通わせています。そして塾にも行かせています。
うちは大体夫600万、私300万くらいで、世帯年収が大体900〜良くて1000です。この収入でも少し余裕がでるくらいです。
これでも平均よりは多いかな?とは思うのですが、エデュではむしろ少ない方らしいので、みなさんに現実的な世帯収入を聞いてみたいと思いました。手取りではなく収入です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 12 / 139

  1. 【6868058】 投稿者: スレを荒らさないで  (ID:sRuS40z17Dk) 投稿日時:2022年 07月 27日 21:13

    2000万台のお給料は珍しくないです。
    30代の勤務医でも軽く2000万台ですから、外資系企業の方だとお若くして3000万いく方もザラかと思います。
    5%が一千万と書いておられる方、母体は何ですか?
    全サラリーマンの5%でしょうか。
    それならサラリーマン20人に1人は一千万以上貰っているということですから、エデュママ家庭なら夫収入一千万以上は当然なのでは?
    2000万を貰っていると書いている方を盛っていると主張する方、5年ほど前にはエデュで1番多い層は2000万台でしたから、別に盛っていないと思います。
    ブラックカードスレでも、センチュリオンをお持ちの方がいらっしゃいましたよ。
    センチュリオンは、個人的な消費のみで2.3年の間に最低1億円の買い物をしなければお誘いが無いカードですから、年収は1億以上だと思います。
    上には上がいます。
    羨ましい…。
    我が家も確定申告していますが、子供の分も含めて全て夫がやっていますので、私は全くわかりません。
    そんな家庭も多いと思います。
    ですから、毎回盛っているとか、オークションとか決めつけず、そんな家庭もあるのだと受け入れて、スレを荒らさずにして頂きたいです。

  2. 【6868068】 投稿者: いや  (ID:kYLU9PBEtCA) 投稿日時:2022年 07月 27日 21:20

    従業員数名の会社でも、社長の年収は軽く一千万超えたりしますよ。でもリスクもあるし、時給換算したらサラリーマンの方がよほど楽。

  3. 【6868070】 投稿者: ま  (ID:Z85PnVnkz/M) 投稿日時:2022年 07月 27日 21:21

    世間一般の平均を知っていながら、数千万稼いで「カツカツ」発言には反感を覚える人がいても無理はないですね

  4. 【6868075】 投稿者: これ  (ID:DEbvToWGSAY) 投稿日時:2022年 07月 27日 21:24

    >30代の勤務医でも軽く2000万台

    初耳です。
    首都圏ですか?
    まさか僻地っぽい所じゃないでしょうね。
    ここには医師旦那が沢山いますけど、30代で2000超って例えば都内だと何処ですか?

  5. 【6868080】 投稿者: だから  (ID:QvikSz/jsqI) 投稿日時:2022年 07月 27日 21:27

    妻700万って、普通に会社員してても(出産で退職せずに)、それ以上ありますよ。凄くもないの。
    中小企業の社長こそ、大手の雇われ社長より稼いでるだろうし、スレ主さん、ちょっと常識がズレてませんか?世間知らずですね。

  6. 【6868090】 投稿者: 結局  (ID:VmE3CA8SA5g) 投稿日時:2022年 07月 27日 21:32

    いえ、この方は、私(結局)に対して話を盛っているという方がいて、スレ主さんも残念ながらそういうスタンスでいた為、ご自分の過去の例をお話されたのだと思います。

    自分の生きている世界だけしかないわけではないのです。
    それこそ、先に話に出た外資金融のご家庭などは我が家の数倍もいただいているでしょうし、自営の方などは桁が違っていたりするでしょう。
    年収はいくらですかというスレですから、いくらですと答える方がいるのは当たり前の話であり、それを嘘だなんだと言うことがおかしいことなんだと思いますし、そもそも年収を人と比べることに意味はないと先のレスでも書きました。

    ちなみに、いきなり嘘認定するというのは大変失礼な話ですし、せめて丁寧に質問されるべきかなとは思います。

  7. 【6868123】 投稿者: 盛ってないですよね  (ID:MpFVVJkVthY) 投稿日時:2022年 07月 27日 22:07

    年収2000万が嘘やら盛ってるやらと言われる境界線なのでしょうかね。

    我が家も夫の確定申告は私がやっていますので、書いてみたいと思います。
    年収2000万
    社会保険料170万
    所得税380万
    住民税150万
    ふるさと納税や寄附金、401kなどの控除あり
    数字はキリがよいところで切っています。
    確定申告で25万くらい還付されます。
    慣れると簡単ですよね。

  8. 【6868158】 投稿者: はてな  (ID:GBUcgTQnR0I) 投稿日時:2022年 07月 27日 22:37

    夫53歳450万円 私50歳80万円
    子供高校2年生

    う~ん大学に国立でも行かせてやれるかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す