最終更新:

137
Comment

【1841537】早生まれの高校一年生と年少扶養控除廃止について

投稿者: 諦観   (ID:Xa9RqYG.yJo) 投稿日時:2010年 09月 05日 15:32

昨年の暮頃に、ニュース版で上記の質問のスレを立てた者です。
時期的には、?かもしれませんが、その後の事を書きます。

平成23年から、税制改正により、15歳以下の扶養控除が廃止され、18歳以下の特定扶養控除が縮小されることになりました。
現在、扶養親族判定の時期は、控除を受ける年の12月31日と決められている為、
早生まれの高校一年生  扶養控除38万円→0円(子ども手当て無し、高校授業料月9900円?支給)
早生まれの高卒一年目 (大学一年生) 特定扶養控除63万円が38万円へ
と縮小されます。
一般的には、高校以上では7年間扶養控除が適用されるところが、早生まれの場合、順調に現役で大学に進学し4年で卒業すると
6年間しか適用されず、自民党時代の税制なら特定扶養控除上乗せ分25万円一年分の差額であったのが、
特定扶養控除分63万円一年分の差額となります。
もし、早生まれの双子がいる場合、或いは、3年違いの早生まれの子どもがいる場合、該当年に限って
控除額がものすごく減ることになります。

このことについて、今年3月、衆議院議員委員会で、共産党の佐々木憲昭議員が国会で質問し、
当時の菅財務大臣が、「予算委員会等で検討していく。」と返答したようですが、その後のことを聞くことがありません。
また、今年5月には、税理士会の方達が、「早生まれの高校一年生はダブル損」と次々にHPに掲載していましたが
そのことに対する反応を聞いたことがありません。
某掲示板知恵袋でも同様の投書がいくつかあるようですが、ベストアンサーは
「早生まれが損なのは、今更に限ったことではない。」というものが主流で、該当者としては諦観するしかありません。

私自身は、個人的に、朝〇新聞と読〇新聞の投書欄に、半年の間を置いて投書しましたが採用されませんでした。
また、内閣府にメールをしましたところ、東京都行政評価事務所より、
「財務省でも同様の内容の御相談を複数受け付けており、今後の業務の参考とさせていただきますとの回答を得ております。」
との返事を貰いました。「参考とさせていただきます。」というのが、どれだけの信憑性があるのかが分かりません。

どうして、高校一年生を扶養しているのに扶養控除が適用されないのか、大学一年生を扶養しているのに特定扶養控除が
適用されないのか、個人的に理解できずにいます。
扶養親族判定を4月1日にするということが、そんなに難しいことなのでしょうか。
来年の年末の話であり、日本経済が壊れかかっているこの時期に、「そんな些細なこと。」と思われるかもしれませんが、
一般に、この年齢を扶養している首都圏サラリーマンの税率は、税率が生涯でも一番高い時期なのではないかと思います。
こういったことは、あまり、新聞やニュースでは報道されません。
どう動けばよいか、知恵のある方の意見を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 15 / 18

  1. 【2528136】 投稿者: だれと・・・?  (ID:vbF4ZTj7Im.) 投稿日時:2012年 05月 02日 23:02

    >徹底的に俺は最後まで戦うぞ。



    だれと戦うんですか?

  2. 【2782518】 投稿者: a  (ID:ew1nhXUXz5M) 投稿日時:2012年 12月 05日 21:08

    早生まれは4分の1
    いくら不利でも多数決で負けてしまいます。

    政治家よりも自分勝手ですね。
    誰もが平等だという法律は作れないのでしょうか。

    暦年で区切る制度と、年度で区切る制度があって
    早生まれだけが損する制度が生じてます。

    退職の時は早生まれが有利なら、遅生まれの人がその制度に反対すれば
    過半数以上の多数決で、その不公平な制度は変えられるはずです。

  3. 【2786122】 投稿者: 気が付かない  (ID:nKJ3u3fRf06) 投稿日時:2012年 12月 09日 16:13

    サラリーマンの方は気が付かないようですね。
    早生まれ×扶養控除 で検索すると、主に、3月の確定申告前に、自営業の方とか自己申告の方々が気付き、「なんじゃ、こりゃ!」状態になっているようです。
    所得税、住民税、両方ですからね。
    大多数の早生まれの世帯は気付かないから、美味しい増税ですよね。
    うちは、ダブルでしたので、墓場の蔭で呪って呪って呪ってやります。

  4. 【2804386】 投稿者: 私もあきらめない闘いましょう!  (ID:eEXR7fPkc16) 投稿日時:2012年 12月 29日 18:27

    我が家にも早生まれの浪人生がいます。

    高校1年生もいるのですが、10月生まれなので、扶養控除だけは、あるので助かっています。
    ただ、3年後に早生まれで高校1年生になる子供がいるので、もしかしたら、高校無償化の恩恵も受けられず、
    かつ、扶養控除も受けられない可能性があります!

    児童手当が学年末まで出るようになったときも、3月生まれは損だなぁ~と思っていましたが、
    扶養控除&特定扶養控除廃止によって、こんなに大きく影響を受けるなんて!!

    自民党が政権をとりました。
    自民党のホームページのご意見をお聞かせくださいというところに皆で投稿しませんか?

    不公平税制の見直しを みんなが声をあげなければならないと思います。

    子供が3人いると食費も何も本当にかかります。
    早生まれの子供を産まなければよかったとは思わないで闘いましょうよ!
    子供たちがいて、大変だけど笑いもいっぱいもらっています。

    こんなことに負けないでがんばりましょ!

  5. 【2804875】 投稿者: こんな提案が(旬の話題から)  (ID:lg8IZY.DdNI) 投稿日時:2012年 12月 30日 10:16

    年収1000万超え。子供なし。または子供ひとり。子供以外の扶養家族なし。もっと税金をとってもいいですなあ。どんどん取れ。アベチャン。
    そういう世帯の年間収入は所得税を引いて一律1000万でよい。

  6. 【2804877】 投稿者: ↑  (ID:lg8IZY.DdNI) 投稿日時:2012年 12月 30日 10:17

    これをコピーして投稿しようかしら。

  7. 【2807981】 投稿者: 恩恵じゃない  (ID:g5bLGQpNFFU) 投稿日時:2013年 01月 03日 19:46

    >もしかしたら、高校無償化の恩恵も受けられず、




    「恩恵」なのでしょうか?
    結局は子供たちに借金を作ってしまう政策なのに。
    自分が楽をして子育てして、その子供に借金を作るなんて
    馬鹿げてるなあと思います。

  8. 【2808583】 投稿者: 留学生大量輸入費用  (ID:deLjtkCb4so) 投稿日時:2013年 01月 04日 14:43

    >「恩恵」なのでしょうか?
    結局は子供たちに借金を作ってしまう政策なのに。
    自分が楽をして子育てして、その子供に借金を作るなんて
    馬鹿げてるなあと思います。


    そうねぇ
    高校無償化の所得制限で浮いた分は
    そのまま、
    外国人留学生20万人の受け入れ費用に流用すると自民党が明言しているので

    借金ウンヌンはまったく当たらないね。

    都合の悪いことは隠すんだね~。汚い!汚い!

    さぁ、参議院選挙が終わったら皆様、負担増が待ってますよ~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す