最終更新:

20
Comment

【2479295】大学留年の学費は?

投稿者: 情けない   (ID:CuCBRm632gE) 投稿日時:2012年 03月 21日 21:12

慶応大に通う娘の留年が決定しました。
1科目ですが学費は今まで通り1年分ですか?
1科目を落としましたが、その1科目だけ取るのでしょうか。
今までに取ったことのない科目も取って勉強できるのでしょうか。
本人次第だとは思いますが。

就職にも響きますか?

あ~情けないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2479357】 投稿者: 留年ですか  (ID:NwKSBoWK1v.) 投稿日時:2012年 03月 21日 21:57

    まずは留年の理由をしっかり認識させるべきでしょうね。
    大学で留年する人は、文系学部で4人か5人に1人程度だと思います。
    なぜそういうことになったのか、勉強の仕方に甘さがなかったのか、
    よくよく本人に考えさせることが大事だと思います。

    たぶん、多くの大学では1年分の授業料を払うことになると思います。
    一部の大学では、ほとんどの単位取得済みで就職浪人のために在籍する場合は、
    授業料を半額とか3分の1に割り引くと言っていました。
    この費用は、ご本人への貸し付けにすればいいでしょう。

    留年は、留学とかやりたいことがあってでなければ、
    どうしてもマイナス評価になります。就職にも差し支えるでしょう。
    後付けでも良いので、留年がこんなにプラスになった・・・・といったことが
    言えるようになれば、マイナス効果を和らげられます。

    留年中にシンガポールや中国で就業体験をした学生などは、
    留年して、現役4年の時よりもよい企業に内定していたようです。
    お嬢さんと同じ大学から、外資系シンクタンクに内定した人もいましたよ。
    この1年、無駄に過ごさせないように戦略を練らせることも重要でしょう。

  2. 【2479585】 投稿者: 残念ですが  (ID:X1d8jKoLNeY) 投稿日時:2012年 03月 22日 01:07

    うちのだんなが医学部でもないくせに6年大学に通ってました。
    もちろん2年分払ったそうです。

    ただ、就職氷河期の今はわざと留年する子もいますし、就職浪人が不利にならないようにという配慮もあるようです。
    そういえば、私が大学生の時もこれまた6年通っていた先輩が大企業に就職決まりましたので、やはり就職は本人の魅力次第のところが大きいのではないでしょうか。
    担当者に「留年するような子だ」と思われるとやはり不利にはなるでしょうね。

    落とした単位は通年のものですか?
    でも1教科だったら楽勝でしょう。
    私が通っていた公立大学では希望すれば一般教養科目はすべて受講可能でした。
    ここは恩をきせて何か資格をとらせるとか、(慶応って商学系あったかな?)簿記や商業英語、保険論や財務論等々就職に有利になりそうな授業をとらせるとかってどうでしょう?
    私は授業で簿記2級程度のものを身につけましたが、語学学校や専門学校に通うことを考えれば1年間の授業料で学べる実益のある科目は結構ありますよ。

    もしくはお金のありがたみをわからせるために、1年間の学費は自分で払うように約束させる、とか。

  3. 【2479653】 投稿者: 失敗は成功のもと  (ID:aWhrdH2ta9s) 投稿日時:2012年 03月 22日 07:29

    一教科で留年ということなので、語学を落としてしまったのかな?と想像しています。
    学費は残念ながら1年分追加となりますね。

    ちなみに、親世代は、女性が「留年」なんてアウト!!の時代に育ちましたが、今は多くの企業が
    気にしていないようですよ。
    例えば、文系に人気の某大手総合商社。
    子供の知人に2留した人がいるそうなのですが、就職の面談で一度たりとも留年については
    触れられることなく、見事内定。(もちろんエントリーシートに嘘は書いていません)
    内定後の配属面接かなにかの時に、自分からあえて留年の話をしたら、書類を見て
    「あ~ホントだね。」で、全く気にされなかったそうです。
    他には、1留で卒業後、1年間海外を放浪したあとに内定を貰った女性も知っています。
    また、こことは別の商社で男性の話ですが、内定を貰ったものの留年し、数か月遅れで
    卒業したけれど内定取り消しにならず遅れて入社が許可されたという人も知っています。

    ちなみにうちの子供(慶應ではありません)は、進学するつもりで就活をしなかったものの
    やはり就職したいと、卒業間際に進路変更したために、わざと留年(就職できずに留年したわけ
    ではないので純粋な就職留年とは異なりますが)したのですが、我が子曰く、「就職ネタ」
    をつくれたのは一年多く大学に通っていたお蔭だそうです。
    (当然ですが、留年をネタにした訳ではありません。留年して時間に余裕ができたことで
    色々な経験ができたという意味です。)
    上記の子たちは、都銀など他企業でも内定を貰っていますから、留年は気にする必要はないと
    私は思います。


    我が子は、同期を見まわして「勉強ばかりしてきた人は皆無。」と言い切ります。
    私がかつて商社に勤めていた頃は、男性のみが「2年のダブり(2浪、1浪1留、2留、または留学)」
    までOKと言われていましたが、今は男女ともに2年なんてかわいいもの…とさえ、我が子の話を
    聞いて感じます。
    お嬢さんの場合、学年としては留年でしょうが、単位は既にたくさん取っている訳ですから
    ある意味様々な体験をする余裕ができたと+に考えたら良いと思います。
    ちなみにいまどき「○○のリーダー」「短期留学」程度は腐るほどいるそうですから、
    「人と違う何か」に挑戦したら良いのではないかと思います。
    ...が、親は口を出さずそっと見守ってあげましょう。
    親が口を出さなきゃ「就職ネタ」になる経験ができないようなお子さんは、何度も繰り返される
    面接でボロが出て結局は内定に結びつかないでしょうから。

  4. 【2480193】 投稿者: 放浪  (ID:h4wDK8E1nF.) 投稿日時:2012年 03月 22日 16:17

    通年の授業を落とされたのでしょうか。
    うちの弟は、半年の単位を落としたので、半年は授業がありませんでした。
    なので、その間を利用してヨーロッパを放浪していました。
    ユースホステルを泊まる貧乏旅行です。
    ずっとじゃなかったような気がしますが、3ヶ月以上は行っていたような気がします。
    残りの期間でバイトしてお金を貯めていました。
    転んでもただじゃ起きないくらいの気持ちで過ごされると良いかと。
    こんなに時間があるのは人生で最後かもしれませんよ。

  5. 【2480540】 投稿者: 慶応には救済制度がある学部もありますよ  (ID:HCaVSKHlr4M) 投稿日時:2012年 03月 22日 21:30

    慶応のすべての学部が同じシステムかはわかりませんが、以前、子供も進級に必要な語学の単位を1単位落とし、「留年」(正確には「原級」ですね)との通知が来ました。しかし、子供の学部では、その落とした科目を次年度の前期までに取れば、秋には2年生に進級でき、また、その年度は進級に必要な単位は取ったので、次の春には無事3年生になれました。つまり、1年生だったのは1年半、2年生だったのは半年のみだったことになります。

    学費は、通常通り払います。しかも、落とした科目次第では、3年生の時に三田キャンパスから日吉キャンパスに週1~2回程度通う破目になったりするので、交通費がバカになりません...。

    お嬢さんの学部では違うかも知れませんが、一応、お調べになることをお勧めします。

  6. 【2480574】 投稿者: 大昔の慶應OB  (ID:TYeCtVSziHg) 投稿日時:2012年 03月 22日 22:02

    昔の話ですのであくまでご参考に。
    当時(たぶん今でも)語学が厳しかったから一つでも落とすと、後が全Aでも即、留年。
    その時、英語を落として留年した友人は、発奮して英語を猛勉強。

    今は、ある外資系有名企業のトップをしています。

  7. 【2497045】 投稿者: スレ主さ~ん  (ID:zsryZkwjScc) 投稿日時:2012年 04月 06日 14:48

    いったいどこへ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す