最終更新:

67
Comment

【2763072】ハイパーインフレに備えて

投稿者: 銀杏   (ID:L5vsO/TXH8w) 投稿日時:2012年 11月 17日 14:23

どなたか経済に詳しい方がいらしたらお願いいたします。 近い将来日本もハイパーインフレが来るということを良く聞きます。
円も数年以内には130〜150円ぐらいになるのではといわれています。 そこで考えていたのですが、今現在ある子どものために積み立ててある教育費を
(まだ3、4年は使う予定なし)ドル建てで貯金しておいて、140〜150円になった時に換金すると、例えば400万が740万ぐらいになります。
単純に340万の利益です。 先の事は誰にもわからないのですが、340万貯めるのは大変なことです。それであれば運用してみようかと思いました。
皆さんどう思われますか? 経済に疎いのでどなたかにご助言いただければと思い投稿いたしました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【2804053】 投稿者: あら  (ID:qaZJEL8nuYA) 投稿日時:2012年 12月 29日 10:54

    元手、お貸ししてあげたいです。


    私は波に乗れず損してばっかりですもの。

  2. 【2804489】 投稿者: 冒険家  (ID:f3UGsRhadgg) 投稿日時:2012年 12月 29日 20:58

    やはり、元手がある程度ないとできませんね。
    老後は1億位あれば利息でだいぶやっていけるらしいですが、私は
    これから定年退職まですべて貯金しても8000万しかいかない。


    家族旅行に行けば150万は飛んでしまうし
    子の結婚や孫やで、何かと買ってあげることになるかも知れない。
    お先真っ暗だな。
    独身時代にもっと貯金しておけばよかった。


    元手をもう少し増やし、外貨預金さまのように
    月10~15万の利息が受け取れるように
    なりたいです。

  3. 【2810734】 投稿者: 夏前に・・・  (ID:tc4cFjZrorM) 投稿日時:2013年 01月 06日 20:33

    満期になった国債を全部投資信託にしました
    親に「こんな時に買って損するだけ」と言われましたが
    既に元がとれてプラスに転じました
    でもこんなにプラスになると思っていなかったので
    それはそれで怖いです
    結局投資信託って「お任せ」ってことなんですが・・・

    ドルは皆さん、いつ売りに出るのでしょう?

  4. 【2810968】 投稿者: まだどうなるかわからない  (ID:Fua7FYvcuc2) 投稿日時:2013年 01月 07日 01:17

    「ハイパーインフレになるぞ!」って国民を脅すと
    得する人がいるんだろうなって思う。

  5. 【2811013】 投稿者: 今年は  (ID:q5sIEiHhO7s) 投稿日時:2013年 01月 07日 06:37

    ドル100円。

    日経平均13000円もあるかも。

    国債利回りは0.8%まで上がってきているけど、

    6年前に瞬間値で2.0%までいったことを思えば、

    まだまだ低い。

  6. 【2811416】 投稿者: ハイパーインフレ  (ID:TgkBn60rQBk) 投稿日時:2013年 01月 07日 16:15

    相当な円安になりましたね。ハイパーインフレ!紙幣はただの紙くずになるのか?
    自給自足生活や海外移住を検討している方いますか?

  7. 【6005115】 投稿者: 古いのあげてごめんなさい  (ID:x5Lm.Q2Jix2) 投稿日時:2020年 09月 04日 00:33

    古いスレあげてごめんなさい。
    コロナの後にハイパーインフレなどという記事を読みました。
    ハイパーインフレはないとしても、コロナのあと日本はどうなるのでしょう。
    今は何を持っているのが良いのでしょうか。債権?ドル?円?

  8. 【6005167】 投稿者: 備忘録  (ID:NZjrcJjLhLU) 投稿日時:2020年 09月 04日 05:01

    私も気になったので、調べてみました。

    防衛には、株式、不動産、外貨だそうです。

    どれも上がりきってる印象なので、今からの参入はどうなのでしょうねぇ。迷います。

    外貨は一応今は円高ですかね。

    強いて言うなら、住むために買う不動産なら、まだ低リスクですかね。

    あと、ハイパーインフレで打撃を受けるのは年金と預貯金なので、現役世代は給与も上がるため、年金世代と比較すると影響はないと書かれてました。

    大学の学費の急上昇があると厄介ですね。教育レベルはそのままで、学費だけアメリカレベルになったら大変。

    真偽のほどはご自身でご判断くださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す