最終更新:

11
Comment

【2936653】都市ガスとプロパンについて。

投稿者: ガス料金に悩む主婦   (ID:aU/Fun7woJ6) 投稿日時:2013年 04月 19日 10:50

本日、私は公休日でしたので、ガス会社へ連絡して、料金のことをきめ細かく聞きました。
我が家は都市ガスで妹夫婦はプロパンを使用しています。
私も実妹の家庭も4人家族で、我が家の3月度ガス代は、月約9千円です。妹の家庭は月約8千円と聞きました。

何故?プロパンガスより都市ガスの方が料金が高いのでしょうか?
妹夫婦のプロパン従量単価は360円だそうです(東京多摩地区在中)私も同じく多摩地区です。
6月から都市ガスが値上がりするので、不安になっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2943104】 投稿者: 普通の人  (ID:f.w3YJf2v62) 投稿日時:2013年 04月 24日 21:52

    横ですが、都市ガス使えるのにプロパン使用の賃貸物件はガメツイ大家ですので、気をつけましょう。

  2. 【2943134】 投稿者: 普通の人へ  (ID:rMof1IaLHic) 投稿日時:2013年 04月 24日 22:11

    残念ながら、賃貸物件は、ほとんどプロパンです。

  3. 【2943226】 投稿者: そうだったのか  (ID:Tpu.sLRODi.) 投稿日時:2013年 04月 24日 23:37

     毎日新聞じゃないですが・・ここを読んでそうだったのか!!と納得。スレ主様はプロパンが安いと勘違いしていらっしゃいましたが、プロパンって本当に高い!スレ主様のお友達は節約の達人では?

     主人が単身赴任している賃貸マンションなど、都市ガスの倍近いです。

     ここで見て、検索してみたら、まさに機器を業者もち、メンテを業者もちなので仕方ない、大家丸儲け・・との書き込み多し。
    そういえば、洗面所のお湯が漏れたとき、業者を読んでもらったら、ガス屋さんが来た。水道もガスもメンテしていますって言っていた。そうだったのか!!あの修理料金も、ガス代に上乗せされているんだ~!!

  4. 【2943273】 投稿者: そうなんだ②  (ID:2hHx3hleJic) 投稿日時:2013年 04月 25日 00:27

    子どもが下宿して、
    初めは都市ガスの下宿で、
    場所をうつして、プロパンの物件へ。
    ガス代金が倍近くなって、たまげたんだけど・・・

    そうだったんだ!!
    勉強になりました。ありがとう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す