最終更新:

26
Comment

【3354142】消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増で2年前の水準へ

投稿者: 怒り   (ID:vQEkd93ULnk) 投稿日時:2014年 04月 11日 07:52

総理官邸にメールしよう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3356419】 投稿者: 民間  (ID:N94qyxuNKGQ) 投稿日時:2014年 04月 13日 13:08

    とは違うから公務員なんじゃないの?
    確かにパートのおばさんでも出来そうな仕事をしている人は賞与を与える価値があるのか疑問。
    多少の改革は必要だと思う。
    でも、そんなに僻むなら公務員になりゃ良かったねって言われるだけ。
    公務員全てが裕福な生活してるわけじゃなさそうだしね。

  2. 【3358241】 投稿者: 公務員って  (ID:Z7rPWhs.uD6) 投稿日時:2014年 04月 15日 09:40

    すごくなるの難しいらしいですね。
    安定に惹かれてなりたい人が多いから。

    だからみんな優秀なのかといえば、
    一回なってしまえば、
    絶対にその地位に甘えてあまり働かない人たちが何割か出てきます。

    そんな人たちまでも含めて生涯保障されているのだから、
    なりたい人が多い、という仕組みですね。

    なんとかなりませんかね、このループ。

  3. 【3358404】 投稿者: 安定職業  (ID:Ibe6T2NYBrc) 投稿日時:2014年 04月 15日 12:32

    安定職業として公務員、医師(医学部人気)は衆目の一致するところでしょう。

    こどもがそこそこ出来たので医学部を勧めたけどきっぱり断られ、就活では親としてやはり安定職業ということで公務員を勧めたけど、前例踏襲、ルーチンワーク、創造的な仕事ではない等々のイメージなのか取り合ってくれず結局わざわざ激務と言われる職種に就職しました。親として理解できません。

    利益の確保、厳しいノルマの要求と達成、過重な精神的ストレス、片道出向、格差拡大傾向の同期賃金等々を考慮すると年功序列生涯保障の公務員に群がるはずだね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す