最終更新:

46
Comment

【3403943】子供にお金をかけるのはいつまでですか?

投稿者: 紫陽花   (ID:.tmt/01klq2) 投稿日時:2014年 05月 30日 14:27

 現在大学3回生・・1人暮らし中です。仕送りも2年を切る・・・でしょう。<無事卒業就職したらですが>

 さすがに初任給が出るまでは…まだ親がかりでしょうか?

 いえいえ、結婚費用も出しますわよ~~住宅費用も孫の教育費もね・・・・と鼻息の荒い方々のいらっしゃると思いますが…
 ご意見お聞かせください。
 

 ちなみに私は自宅通学通勤だったので・・結婚費用は自分で準備しましたが・・お給料は自己管理で使いたい放題?貯金し放題?でした。

 女の子は計画的に貯金するというイメージなのですが。。。。我が息子バイト代は見事に使い切っています。

 働き出したらしっかりするのでしょうか?

うちは
 働きだしたらもう援助なしの予定です。ケータイの支払いもやめます。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【3404680】 投稿者: 学資保険  (ID:XARyBPKPh4w) 投稿日時:2014年 05月 31日 11:37

    えっ!?様

    一応さまがおっしゃっているように

    >>それは有効な手段ですよね
    子供に内緒だと「名義預金」になってしまうので
    子供にはサイン(贈与契約書)だけさせてカードは作らず通帳は親が管理します
    または111万で贈与税を払ってもいいですね

    子供がその貯金を把握しいつでも使える状態でないと(通帳も本人が持っていること、と聞いています)
    後々結局親財算とみなされ相続の対象になってしまうこともある、と聞きました。(遺産相続の時には税金逃れがないようかなりの確率で調べが入るらしいです)

    このような状況を避けるために
    UFJ信託でその毎年の贈与を記録して管理するサービスが6月からできるようなので検討しようと思います。

    ちゃんと調べて…とおしかりを受けてしまいましたが、私なりに調べているつもりです・・・・。(汗)

    まぁ、何よりちゃんと信頼できる金銭感覚のしっかりした人間に育てられなかった私が悪いんですが。
    でも、何とか無駄遣いせずに大事な時に使ってほしいですよね。

  2. 【3404685】 投稿者: 急ぎすぎると  (ID:6EPgnuOtz2A) 投稿日時:2014年 05月 31日 11:43

    相続税対策として、息子さんにどんどん渡して、
    息子さん名義で二世帯住宅建てて(ローンも)・・・

    息子さんが事故で急逝。

    本人逝去なのでローンも免除。
    お嫁さんと孫(赤ちゃん)が全部引継ぎ、
    家を売って実家に戻り、再婚しましたとさ。

    渡していた親は、家を追い出され、
    老後資金も足りない様子ー。


    早く渡しすぎるのも考え物、という例です。

  3. 【3404769】 投稿者: 何かが違う  (ID:hmINCa9/S/k) 投稿日時:2014年 05月 31日 13:41

    相続税対策って配偶者がいる場合にはまあ約2億以上の資産(家を除いて)
    がある場合にやるものなので、生前に渡したものが全く戻らなくても
    通常は老後資金に困ったりはしないのでは?

  4. 【3404798】 投稿者: 一応  (ID:pbOk03sobhs) 投稿日時:2014年 05月 31日 14:20

    急ぎすぎるのも問題ですが
    遅くなるのも問題なんです

    一気に贈与だと税金が高くなってしまうので
    うまく節税しながら
    子供たちに残していかねばなりません

    まだまだ親の代も健在
    もちろん
    私が先に・・・という場合もあるので
    子供にうまく残していくのも頭を使いますね

    でも考えたらきりがないので

    一応順番に逝くと仮定しなければいけません

  5. 【3405635】 投稿者: 2億はどう考えても無理だあ~  (ID:OGfuMO1okkg) 投稿日時:2014年 06月 01日 13:04

    なので我が家は必要なし。自然体で 。

  6. 【3406579】 投稿者: 紫陽花  (ID:.tmt/01klq2) 投稿日時:2014年 06月 02日 11:26

    子供からしたら将来の孫の教育資金よりも介護費用やケアマンション代などをしっかり残してもらう方がよいのでは…とも思います。


    住宅資金<土地代>は援助してもらい大助かりでしたがそれが生前贈与でした。私たちはさすがに子供3人にどっさり住宅資金は渡せそうにないので・・・・

    老後面倒かけないように…と思います

  7. 【3406613】 投稿者: 大学卒業まで  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 06月 02日 12:01

    子ども三人います。
    現在大学生2人と高校生。
    教育費ピークです。
    末っ子は理系なので、院まで。
    ここまでの学費は出しますが
    就職してからは自分でやってもらいます。

    結婚費用とかはお相手との兼ね合いでわからないけれど。

    私自身は就職して会社の積立で五万、家に二万いれていました。
    私自身はこの五万が結婚資金用として考えていました。
    ボーナスも入れて年100万、ちょうど三年して結婚したので、自分の貯めた分と、お祝い金などで結婚費用はまかなえました。
    祖父母達が100万ずつのお祝いをくれたりしたのと、家にいれていた二万はそっくり母が手をつけず貯蓄してくれていたので、結婚資金を出してもそこそこ手元に残り、自分用お小遣いとして持って行きました。


    娘達にも就職したら、計画的に結婚資金を貯めるように言うつもりです。

  8. 【3406693】 投稿者: 教育費  (ID:QGpXS.HUAsA) 投稿日時:2014年 06月 02日 13:27

    このスレッドの皆さんは、子供にいつまで出すかを書かれていて、
    ご自分が子供の世話になることは想定されていないようで、立派だと思います。

    でも、中学受験をさせ、何校も併願して入学金を無駄にしても払い、
    中高私立に行かせ、塾にもずっと行かせ、と、教育費というだけで無条件に出費し続け、
    その上、医学部に通わせると(たとえ、国立でも自宅外だと仕送りがかかります)、
    通算で相当な出費になるので、
    家を売っただの、貯金がないだの、奨学金だので、
    結局医師になった子供に面倒を見てもらう図を描いている、
    という話も聞きます。
    お子さんはそこまで教育費を出してもらうのを望んでいるのか疑問です。

    孫の教育費、どころか、
    子どもの教育費も、どこまで出すか、大事だと思います。

    うちは基本、大学・大学院までの教育費は出すつもりですが、
    高額なもの(留学、医学部等)も、無条件に最優先にはできません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す