最終更新:

504
Comment

【3809958】40代から50代前半の皆さまの預金額

投稿者: 金銭感覚   (ID:BfVxc/hKdd6) 投稿日時:2015年 08月 02日 12:52

マイナンバー制度始まりますね。 預金額も国に管理されるかもしれない。
様々なスレを読んでいて ふと気になりました。普段は友人などに聞けないので。
40代くらいの預金額って大体いくらぐらいなのでしょうか?
最近拝見したスレでは 母子家庭のお母さま40代 1000万円。この方はローンもなく
お子さんは1人のようでした。
条件によって様々でしょうが 大体の相場を知りたいと思い スレを立ち上げました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 64

  1. 【3810981】 投稿者: いやいや  (ID:T2OFlaY7RhA) 投稿日時:2015年 08月 03日 17:28

    一等地の資産家ほど同居ですから。相続税の減税にもなりますしそうでもしないと日本の税制で維持なんてできませんよ。孫もお屋敷から近くの私立小へ通学なんて羨ましい光景が見られます。

    新婚当初は自己所有のマンション等に別居するケースはありますがゆくゆくは同居ですね。義両親は旅行や趣味で殆ど顔を合わせないというかそれぞれに余裕があるのであまり揉めてはなさそうです。

  2. 【3810996】 投稿者: 揉めてても、、  (ID:wSPV7N0ytNA) 投稿日時:2015年 08月 03日 17:46

    高級な方々は
    あたかも揉めていないように
    周囲にはおっしゃいますよ。

  3. 【3811008】 投稿者: 相続  (ID:G6yckKdp0lQ) 投稿日時:2015年 08月 03日 17:56

    何も若いうちから家族揃って同居しなくても
    いよいよ相続が近くなったら夫だけでも同居という形でもいいのでは?
    妻は別宅があって行ったり来たりすればいいわけで。

  4. 【3811012】 投稿者: いやいや  (ID:vj3A6g.9goQ) 投稿日時:2015年 08月 03日 17:58

    そう思いたければ思えばいいんじゃないですか。

    そういう方は余程のことがない限り妥協しますよ。
    一等地の家に子も孫も住まわせてあげたいですから。

    大した財産資産のない人はなんのメリットもないでしょうからご自由にですね。今回の増税ですら相続税のかからない家庭など初めから論外なわけで…

  5. 【3811031】 投稿者: 相続税?  (ID:wSPV7N0ytNA) 投稿日時:2015年 08月 03日 18:15

    一等地で相続税対策のために同居ということですか?
    資産家もお気の毒に、、

  6. 【3811039】 投稿者: いやいや  (ID:vj3A6g.9goQ) 投稿日時:2015年 08月 03日 18:19

    どれだけ減税になるかご存知ない方が多いのかしら?関係ないから?

    また一等地に住める住んでいる人ってサラリーだけの人ではないですよ。自営業(会社経営者、開業医)や不動産所得有りが大多数。そうなると相続税だけの問題じゃないんですよねぇ。詳しくは税金関係の本でもお読みください。

  7. 【3811044】 投稿者: ん?  (ID:wSPV7N0ytNA) 投稿日時:2015年 08月 03日 18:22

    いやいや様が一等地同居のご本人ですか?
    そんなに擁護されて、、

    単に同居はどんなに一等地でも嫌だなという人が
    世間一般では多いということではないですか?
    私もですが。

  8. 【3811049】 投稿者: 一言  (ID:y6kgBfon3mg) 投稿日時:2015年 08月 03日 18:26

    横ですが 私もどんな豪邸でも同じ家に
    義両親がいるなんて嫌ですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す