最終更新:

34
Comment

【4243405】相続したお金で、マンションを買うこと

投稿者: 悩み   (ID:1KPcuBlZ6k.) 投稿日時:2016年 09月 10日 21:06

この度、20年に渡る夫のギャンブルと借金で、離婚する事にしました。
子ども達が大学生になり、我慢する事もなくなり決めました。
今までパートで細々と働いてきましたが、離婚をきっかけにフルタイムで働きます。
今は賃貸なので夫をおいていき、私は夫に秘密にしてあった私の亡くなった母の遺産で、二千万くらいの中古マンションを現金一括で購入しようと思います。
お聞きしたいのは、今までパートだった私が、二千万一括で不動産を購入したとき、相続税はかかりますか。
夫からの財産分割などあるはずもない私が、一括でマンション購入したなら、税務署のかたもお金の出所を不思議に思いますよね。
それとも、ローンで購入した方がいいですか?審査に通らない気がしますが、、、。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4243771】 投稿者: そうですね  (ID:UtaZD/wJvEo) 投稿日時:2016年 09月 11日 09:44

    相続税の申告は税金が発生しないからしなかったということでしょうね。

    ただし、亡くなった方の預金は亡くなったらすぐに凍結されて、例え配偶者でも引き出せません。

    銀行に亡くなったことをお知らせしなくても、銀行は毎日回覧板等の死亡のお知らせ等をチェックしています。

    預金を引き出すには遺産分割協議書(どの資産を誰が相続するか記載)が必要です。

    多分、スレ主様もその書類に署名捺印されたと思います。

    その書類を確認されたらいかがですか。

    その書類にない現預金なら相続税資産から漏れている可能性があります。

    不動産を購入された場合、後日税務署から購入資金についてのお尋ねがある場合があります。

    贈与税の申告漏れ等がないかの確認も兼ねています。

    ご自分の預金から(銀行名等も記載)出した場合はきちんと記載されたら大丈夫だと思います。
    預金は分けなくても1ヶ所でもよいと思います。
    逆に分けると全ての預金口座を税務署に知らせることになります。

    マイナンバー制度以降は積極的に国は個人の口座を全て集めたがっていますから、できるだけ預金口座を国に知らせないほうがよいと思います。

    不動産の購入時期に関しては素人ですのでわかりません。

    税務調査等で嫌な思いをされないように、きちんと正直に話すことが一番です。

    あらかじめお兄さんには相談されて、遺産分割協議書のコピーは頂いたほうが確かだと思います。

  2. 【4243777】 投稿者: ゆっくり考えて  (ID:LNM46LkDskU) 投稿日時:2016年 09月 11日 09:50

    私も、とりあえず賃貸に移ったほうがいいと思う。
    今、賃貸住宅は供給過多なので、2000万の中古より快適な暮らしができると思う。
    そもそも、女性一人なら、ずっと賃貸でも良いのでは?
    分譲は管理費も維持費もだんだんとかさんでくるし、賃貸で家賃ならほぼ変わらない、もしくは古くなるにつれて下がるし、雇用形態によっては住宅補助もでる。

    あと、子供には子供の人生があるので、今後は自分で生きて行く覚悟を持ってもらわないと、あなたが壊れてしまいます。

  3. 【4243788】 投稿者: そうですね  (ID:UtaZD/wJvEo) 投稿日時:2016年 09月 11日 09:56

    貸金庫に現金を入れることをおすすめされている方がいらっしゃいますが、税務署が一番嫌うのはお金の流れが見えないことです。

    お母さんが亡くなり、お兄さんからスレ主様の口座に振り込まれた(手渡しではないですよね?)、スレ主様の口座から引き出してタンス預金(貸金庫)になるとお金の行方がわからなくなります。

    お子さんたちにも迷惑がかかりますのできちんと記録(銀行を通してお金を動かす)は残されることをおすすめします。

  4. 【4243800】 投稿者: そうですね  (ID:UtaZD/wJvEo) 投稿日時:2016年 09月 11日 10:15

    何度もすみません。

    わかりにくいですね。

    スレ主様は、税務署から資金の出所を尋ねられたら、母の相続として兄にもらった現金を預金していました。私の丸々銀行の預金口座から丸月丸日に引き出しました。で大丈夫です。

    一度相続税を支払った財産または支払わなくてもよかった財産に、またもう一度贈与税(お兄さんからもらったお金として)が課されることはありません。

    ただし、お母さんの相続が遡って調べられる可能性はあるので、お兄さんにはあらかじめご相談されるのが一番だと思います。

    お母さんの相続に過ちがなければ大丈夫だと思います。

    実は納税額がない相続でも、後々のトラブルがないように(親族間のトラブル、税務署に痛くもない腹を探られないように)申告するのがおすすめです。

  5. 【4243850】 投稿者: ?  (ID:48VM1dbLv5.) 投稿日時:2016年 09月 11日 10:54

    ①まず、お母さまの遺産2000万円はスレ主様名義の口座に入っているのでしょうか?
    相続発生時にきちんと口座の名義人を変え、その2000万円の所有者が誰なのかはっきりわかる状態になっていれば税務署のことは気にする必要がありません。

    不動産の取得資金について税務署からおたずねが来た場合には相続により取得した資金であることを記せばいいだけです。

    ②不動産取得税は居住用財産なら高くはありませんから大丈夫。
    取得後数か月してから県税事務所から納付書が送られてきます。不動産を買うときに払うものではありません。

    ③万一相続税を支払うほどの資産をお母さまが残されていた場合ですが、
    相続税は5年、または7年で時効となります。相続発生が6年前くらいなら心配ないでしょう。
    また、平成26年以前に発生した相続ならば基礎控除額は5000万円+1000万円×法定相続人の数」なので、お兄様とお二人の兄弟ならば遺産7000万円までは非課税でした。

    ④万一、2000万円の資産をお兄様が管理されていた(お兄様の口座に入っていた)りした場合は、ややこしいことになると思います。
    お兄様が相続した財産をスレ主様に贈与したのではないかと疑われるので。
    当初の遺産分割協議書をきちんと用意しておきましょう。

  6. 【4243856】 投稿者: スレ主です。  (ID:1KPcuBlZ6k.) 投稿日時:2016年 09月 11日 11:00

    そうですね様
    とても詳しいお話をいただき、ありがとうございます。
    兄に確認してみます。
    中古マンション購入ではなく、賃貸にするご提案は、私の現パート収入では借りられないと思い、迷っています。
    フルタイムがまだ見つかっておらず、とりあえずの住まいで賃貸は無理がありました。

  7. 【4243866】 投稿者: 猫  (ID:IeEaR/HPKpQ) 投稿日時:2016年 09月 11日 11:11

    私はいくつか不動産(区分マンション)を所有しています。
    不動産投資は趣味で大学時代からやってきました。
    もう30年近くになります。
    (その道のプロだと、人から言われる 笑)

    現在、地方都市ですよね?
    だったら都心とは状況が違うので
    2000年まで待つ必要はないと思いますよ。
    具体的に地方のどの市ですか?
    (同じような市を挙げていただいてもかまいません)

    物件選び、ご相談に乗ります。
    この物件とこの物件だったらどちらがいいか、
    地盤はどんなところがいいか、
    構造はどんなものがいいか、等
    よかったら質問してください。

    それから不動産取得税は2000万の物件でしたら
    10万程度の請求だと思いますよ。
    購入後3カ月~6カ月で請求書が届きます。

    地方は既に安いです。
    場所にもよりますが、地方の地方は値上がりすらしていません。

  8. 【4243884】 投稿者: 賃貸  (ID:t2nh5oR.zhY) 投稿日時:2016年 09月 11日 11:29

    以前と比べて賃貸のハードルはかなり下がっています。
    空室率が上がり、大家としてはまともな人だったら多少条件が悪くても譲歩することは多いです。

    たとえ源泉徴収票などで証明できる現在のパート収入が少なかったとしても、銀行通帳の残高を見せることで貸してくれる大家もいます。
    さらにその際、離婚して休職中であること(つまり預金もある上に今後収入が増える予定)など、事情を説明すれば、借りられる物件も少なくないと思いますよ。
    最近では、敷金、礼金も払えない、貯金が10万あるかないかでも引っ越そうとする人もいます。そういう人に比べれば格段に優良な店子です。敷金3か月払ってもいいです、などと交渉してもいいかもしれません。敷金は何もなければ退去時に戻ってきますからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す